五大商社 三井物産

みなさんは総合商社の中でも三井物産を志望しているということですが、OB訪問や社員さんとの座談会なんかに参加しているのでしょうか?

もちろんそれも必要なのですが、客観的な視点で、三井物産がどんなマインドで仕事をしているのかを本で理解することができるので紹介したいと思います。

高任和夫『商社審査部25時』
三井物産出身の作家、高任和夫氏が書いた書籍です。会社説明会やOB訪問で語られるような綺麗な側面とはほど遠い商社の裏を知ることができる最適の一冊です。

まずはこの書籍を読み、三井物産で働く自分をイメージしましょう。

選考に向けて

実は総合商社の面接はオードソックスなもので、「なぜ総合商社なのか」「なぜ三井物産なのか」「三井物産で何をやりたいのか」「学生時代がんばったことは」「人生で一番の挫折は」などです。

まず総合商社に求められる資質として、
① チャレンジ精神
② 信頼関係構築能力
③ リーダーシップ
の3点は必須になってきます。

その中で①チャレンジ精神は、過去の三井物産のESを見ていると特に重要視されています。
総合商社が行う事業は未開拓の地で未開拓の事業が行われうることも多いです。そのためゼロベースから企画を生み出し、周囲の仲間と協力して成果をあげようとするチャレンジ精神は強く求められます。

また、三井物産の事業がエネルギー系に注力していること、組織というより個々の動きを見てくれること、社員さんの魅力、の3つを軸に志望動機を固めていきました。

志望動機の考え方

具体的に、志望動機を考えていく上で将来からの逆算で三井物産に繋げていきましょう。

・成し遂げたいこと
将来成し遂げたいこと、なぜその業界を志望するのか、企業選びのポイント

・きっかけの経験
上記のような思いを持ったのかきっかけとなる経験

・具体的に取り組みたい仕事
その業界で具体的にどんな仕事がしたいのか、具体的なビジネスプランなど

・他に受けている業界
上記の思いを元に、他はどんな業界を受けているのか

・他の業界ではダメな理由
他の業界ではなく、なぜ志望しているこの業界なのか

三井物産を志望する理由

というようなフレームに沿って志望動機を作っていくことで、留学していない、体育会でもない僕も内定がもらえました。

最後に

総合商社は様々なビジネスと関わることができます。就職活動をする際に、知名度や人気ではなく、自分が将来どんなことを成し遂げたいのかを軸に考えて、とことん悩んで下さい。後悔のないように、自分の可能性は広げて良い人生を一緒に送りましょう。

新規会員登録はこちら
ページトップ