企業アカウントは即フォロー!

 
志望度の高い企業の紹介ページ、採用アカウントなどはフォローして、情報をすぐキャッチできるようにしておきましょう。
就活は情報戦ですから、リアルタイムの情報を逃さないためにも、見られるようにしておきましょう。
 
また、企業側も選考が進んでくると学生のアカウントを探します。
その時自分の企業をフォローしていることに気づけば、印象もよくなります。
 
 
しかしあまり志望度の高くないところまで手当たり次第フォローしたりコメントしたりすると、他の企業の担当者が見たときに印象が悪くなってしまうので、ほどほどに。

SNSでアピール!

 
面接等の選考過程では自分のすべてをアピールしきれませんよね。
SNSが思わぬアピールポイントになることもあるので、意識しましょう。
 
実際、半数以上の採用担当者が応募者のSNSをチェックしているそうです。
 
 
上記のように志望企業をフォローしておくことも企業へのアピールになります。
 
他には
・友達が多い、交友関係が広い(社会人や外国人など)
・取り上げる話題が豊富
・友達等から寄せられているコメントの数や内容
・ブログや作品などへのリンクがある(アピールできる内容)
・SNSなどのメディアを使い分け、使いこなしている

などのポイントでアピールすることができます。
 
 
逆に、以上のようなアピールポイントがなければ、SNSを就活で利用することは避けた方がいい可能性もあります。。。

NGなSNSの使い方

 
SNSはアピールポイントになる一方で、減点の原因となることも。
 
 
・プロフィール写真がキャラクター、顔を伏せている
・出身地、大学等が記載されていない
・投稿の際の言葉づかいが悪い
・ネガティブな内容の投稿
・非常識な内容の投稿
・企業・選考についての投稿

このような項目を企業はチェックしていて、これが原因で不採用になるケースもあるようです。
 
 
見られて困る内容がある場合には
投稿の公開範囲を変えたり、削除したりと対策をしておきましょう。
 
自分が気をつけていても友達が「タグ付け」して公開してしまう可能性もあります。
誰でも見られる状態になっていないか、チェックしておきましょう。
 
 
また、匿名掲示板だからといって、選考内容や企業の悪口を書いてしまうのもNGです。
何らかの形で個人が特定されてしまう可能性もあります。
避けられるリスクは避けておきましょう。

まとめ

 
SNSはうまく使えば立派な武器になりますが、
使い方を間違えると、不採用の原因にもなってしまいます。
 
最低限のルールをしっかり守って、上手に活用していきましょう!

まとめ
新規会員登録はこちら
ページトップ