質問【1】これまで注力してきたことについて (1)注力してきたことを具体的に3つ教えてください。(各50字以内)

大学内最大規模のバスケットボールサークルの代表を務め、全員が心から楽しめるサークルにする
インターネット回線の営業を行うアルバイトにおいて学生として初の成績トップを目指す
所属するゼミでの進度が進まない原因を考え、改善策に取り組む

(2)(1)でお答えいただいた内容のうち、1つを選び、なぜそれに取り組んだのかを教えてください。(100字以内)

大学内最大規模というサークルの現状に満足せず、私は代表として全員に楽しんでもらいたいと考えました。現状の問題を考えた際、経験者と未経験者の壁、男女の壁がサークル内に存在していると考えました。

(3)(2)について、その中で苦労したこと(200字以内)

 目的意識の異なるメンバーを一つにする事です。私は先ほど挙げた壁を無くすため二つの事を行いました。一つ目に、経験者と未経験者の壁を無くすため、初心者練習を導入しました。二つ目に、男女の壁を無くすためチーム制を導入しました。これらの取り組みを行う上で、より高いレベルのバスケットを求める経験者から理解を得る事に苦労しましたが、積極的に話し合いを開き、代表として求めるサークルの理想像を語り合いました。

(4)(2)について、得たものとその結果(200字以内)

理解を得る事に成功し二つの取り組みを行った結果、練習参加率は以前の5割程度から、9割を超えるまでになりました。引退式の時に同期だけでなく後輩も涙を流していた事は大切な思い出になりました。高校時代まで部活動の、組織内に「競争」と「共存」を作り出すというリーダーではなく、異なる目的意識を持った男女を一つにまとめるというリーダー経験は、私の強みである「周りを巻き込み成果を上げる力」を更に高めてくれました。

強い組織の条件とは?

各々が高めあえる「競争」のある環境である事
個の力が最大限生きる様な「共存」のある環境である事
この「競争」と「共存」のバランスを整えるリーダーがいる事

強いチームの定義を他の組織よりも成果をあげられる組織とします。その場合、個々の能力が高いことは必須の条件であり、そのためには組織内に「競争」が必要です。それに加え、個々が争うのではなく互いが弱点を克服し合うなど、組織の持つ力を最大化する「共存」が必要になります。しかし、この二つの要素は必須でありながらどちらかが大きいまたは小さい場合組織は弱くなります。よって、そのバランスをとるリーダーが必要です。

海外経験はありますか

海外経験はございませんが4年生の一年間で世界を一人旅する計画を立てています。

新規会員登録はこちら
ページトップ