あなたが学生時代に特に頑張った取り組みを2つ挙げてください。そして、その取り組みの中で、特に問題と感じたことと、その問題をどのように解決したかを具体的に説明してください。

取り組み:学外バレーチームのコーチとして選手たちを支えた
問題:技術不足が原因で選手に不信を抱かれたこと
解決方法:プレーで貢献できないのなら、選手と向き合うことのできるコーチとして貢献しようと考えた。そのために、選手との関係を従来の上下関係から意見交換をする関係に改めようとした。粘り強く対話を繰り返すとともに、自主練で技術を磨き教本で知識を身に着けるなど、対話だけでなく行動でも熱意を伝えた。こうして、選手と意見交換をするようになった私は信頼の獲得と本音を聞き出すことが可能になり、指導を改善することができた。結果、チームは5年ぶりに試合で決勝リーグに進出した。自分なりの視点を持ち、根気よく熱意を示すことが解決に繋がった。

取り組み:ゼミで班論文を執筆した

 
問題:班が一体感に欠けていたこと
解決方法:団結には目標の一致が必要だと考え、班員の想いを探ると、他大学の前で行うプレゼンを目標にする班員とプレゼン能力に自信がない班員の士気に差があった。私は「良い論文の作成それ自体」を目標にすることを提案した。論文が評価されれば、全員が自信を持ち発表に臨めると考えたからだ。地道なデータ収集や議論の場の提供などの雑事を率先して行っていた私の発言に班員は納得してくれ、班は目標に向かって団結した。結果、優秀班に選出され、自信を持ってプレゼンに臨むことができた。班員の意思を尊重し、率先した行動をすることが解決に繋がった。

あなたが他者に負けないと誇れるものは何ですか?具体的な事実や行動等を交えてご記入ください。 500文字以下

「人と向き合うことで信頼関係を築く力」だ。小学生の時に学級委員長を務めた際、独りよがりなリーダーとして振舞ってしまった反省から培われたと考える。学生時代には、学外バレーチームのコーチとして選手たちと向き合うことで信頼関係を築いた。当初、技術不足が原因で私は選手に不信を抱かれていた。プレーで貢献できないのなら、選手と向き合うことのできるコーチとして貢献しようと考えた。そのために、選手との関係を従来の上下関係から意見交換をする関係に改めようとした。まずは、粘り強く対話を繰り返した。その際に、力不足の自分は選手の意見を指導の参考にしたい、ということを伝えるようにしていた。また、自主練で技術を磨いたり、教本で知識を身に着けたりして、対話だけでなく行動でも熱意を伝えた。これらの取り組みで、選手と意見交換をするようになった私は信頼の獲得と本音を聞き出すことが可能になり、指導を改善することができた。結果、チームは5年ぶりに試合で決勝リーグに進出した。私は人と向き合う際、弱さを認め自分をさらけだすこと、行動を伴った熱意を伝えることを心掛けており、それが信頼関係の構築に繋がっていると自負している。

あなたが働く上で大切にしたいことは何ですか?理由も含めて3つ簡潔にご記入ください。 300文字以下

第一に「多くの人を支え、彼らの頼りになれること」を大切にしたい。上記のコーチの経験で、人の支えとなることで認められ、さらに頼りになれることは誇らしいことだと感じたからだ。学生時代より多くの人の頼りになることで、社会人としての誇りを持って働きたい。第二に「社会の豊かさへの貢献を実感できること」を大切にしたい。社会の恩恵を受けるばかりだった学生から社会人になるので、社会の豊かさに少しでも貢献したいからだ。そしてそれを実感することで、自分が働く意味を認識したい。第三に「チームで働けること」を大切にしたい。チームで互いに良い影響を与え合う好循環で成長ができれば、いち早く社会に貢献ができるからだ。

京王電鉄を志望する理由を具体的にご記入ください。 300文字以下

「人々に満足を届けたい」という想いで貴社を志望している。上記のコーチの経験などを通じて、周囲の満足が自分の充実に繋がっていると気が付いた。そのため、上記の三点を満たす貴社で、人々に満足を提供し、充実を感じながら働きたいと考えている。その際、自己満足にならないように、人々のニーズをくみ取ることを重視したい。鉄道業界は利用者の声に耳を傾け多くの事業を展開しており、その全てが彼らの満足に繋がっている。中でも貴社の沿線は繁華街や住宅街、自然が溢れる観光地など多様な魅力を有している。それゆえに沿線で画一的な満足を届けることが不可能な分、確実に人々のニーズをくみ取ることが必要な貴社に魅力を感じる。

京王電鉄に入社後、やりたいことは何ですか?理由も含めて具体的にご記入ください。 300文字以下

沿線価値向上を通じて人々に満足を届けたい。特に、街の個性を生かした再開発に携わることに興味がある。「こんなところが不便」「こうなったらいいのに」という沿線住民のニーズを直接聞くことができるからだ。誰よりも人々のニーズを大切にし、それを生かして駅を開発することで沿線価値向上に繋げ、利用者に満足を提供したい。駅の再開発には沿線住民はもちろん、社外の関係企業や社内間の異なる考え方や制約を乗り越えることが重要だと考える。私は上記の強みを生かし、各機関と信頼関係を築くことができる。率先して働くことで発言に説得力を持たせ、意見を調整することで、沿線価値向上という目標に向かってチームを導く役割を担いたい。

. 「これだけは伝えたい!」ということがあればご記入ください。 300文字以下

【長所と短所を通じた私の性格】私の長所は「仲を取り持つことが得意」であることだ。争いが起きた時、相手の考えを理解するように互いにさりげなく働きかけるようにしている。そのためには、普段から信頼関係を築いておくことが重要だ。「粘り強さ」も長所の一つだ。特にチームのために発揮するときは誰にも負けないと自負している。一方、私の短所は「人の頼みを断りきれないこと」だ。期待に応えたいという気持ちが強く、困難だと思われることも引き受けてしまい苦労することが多々ある。引き受けたからにはどんなに苦労してもやり抜くことを心掛けている。このように私の性格は周囲の人々ありきで形成されてきた。

新規会員登録はこちら
ページトップ