パナソニックでどんなことにチャレンジしたいか(300字)

貴社を通して世界中の人々の生活に豊かさを届け、日本のプレゼンス向上に寄与したい。マレーシアへの留学中、世界の学生が「今の日本には昔ほどの競争力はない」と考えていることを知り、悔しい思いをした。多様な価値観を持つ彼らに囲まれる環境は自身が「日本人」であることを自覚させ、強い日本を取り戻すことを決意させた。貴社では、日本の誇る製品を世界中に届ける営業の仕事に携わることで人々の満足を創出したい。アルバイトで培ったニーズ探求・応需力や信頼関係構築力が活かされると考える。説明会で出会った方々が魅力的である点、「攻め」の姿勢を掲げており、自身の「チャレンジ精神」と合致する点の二点から貴社が第一志望である。

学生時代に主に取り組んできたこと3つ(それぞれ60字)

①マレーシア留学中「異国の地で新たな歴史を創りたい」と考え、ソーラン節団体を設立。文化交流コンペにて6カ国中最優秀賞獲得。
②大学生の英語学習支援を行う東進ビジネススクールの入学募集活動にて、学生スタッフ20人中3位の営業実績を獲得。
③留学中に価値観の異なるインド・中国・バングラデシュ・マレーシアの学生の講義履修態度を改善し、全員の最高評価獲得に貢献。

自分を表すキーワード3つ(それぞれ15字) と、そのキーワードを選んだ理由(300字)

価値観の異なる人と協調する力、困難に立ち向かうチャレンジ精神、小さな誠意を積み重ねる粘り強さ。

【チャレンジ精神】小学2年時の転校経験から、周囲に溶け込むために積極的に物事に取り組んで信頼を獲得したことに由来する。マレーシアで日本人留学生のソーラン節団体を設立し、文化交流コンペへの参加を決意した際は、その開催時期が大学のテスト期間と重なることから当初は参加者が3人であった。
私は【①日本人学生間の仲間意識醸成②切磋琢磨して成功体験を積める環境の提供】が最重要だと仮定し、交流会や個別・全体練習を企画した。事前に各学生の価値観を把握し、似た傾向を持つ学生の仲を取り持つことで学生15人の参加表明を得た。彼らと共にコンペで最優秀賞を獲得した時の喜びは、私に一生涯何かに挑戦し続けることを決意させた。

新規会員登録はこちら
ページトップ