あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越えてきた経験、または実現してきた経験を教えてください。(300文字以内)

 私は水泳部で、怪我を乗り越えて全国国公立大学学生選手権に出場した経験があります。私は高専時に膝の怪我により重要な試合で結果を残せませんでした。そのため、大学水泳部ではこの点を克服した上で全国大会を目指す必要がありました。また入部時には2年のブランクがあり、これを埋めていく必要もありました。この2つの理由から効率よく目標にアプローチすることが重要でした。そこで私は試合毎に明確な目標を決め、トレーニング方法や身体づくりのための栄養の知識を学ぶとともに、整体の仕事をする友人に相談し、怪我をしにくいトレーニングを実践して怪我の再発を防ぎました。以上を徹底することで全国大会に出場を果たしました。 (296)

あなたが異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300文字以内)

 私が最も異なる価値観に影響を受けた経験は体育会水泳部に途中入部した経験です。私は大学に3年次編入学したため、水泳部に途中入部しました。この理由から異分子の私は幹部としてチームの運営ができませんでした。その中で私は周囲からの信頼を獲得するためには、選手の一員として結果を残すことでチームの士気向上に寄与するしか方法がないことに気付きました。そこで私は明確な目標を決め、トレーニング方法や栄養の知識を学んで実践しました。その結果、全国大会に出場したことでチームの士気向上に貢献しただけでなく、後輩のアドバイスにあたることができるようになり、一つ一つ存在する価値観の中で信頼を得ることの難しさを学びました。 (300)

あなたが自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300文字以内)

 私は大学4年時に土木学会で研究を発表して優秀講演者賞を受賞した経験があります。私は部活動で地方、全国大会等で遠征することが多く、進路は他大学大学院への受験を決めていました。そのため、研究を行う際に周囲の学生よりも時間を効率的に使うことが不可欠でした。そこで研究室に行くまでに1日に行う作業を頭の中で一通り詳細まで決めるようにしていました。しかし実際には壁にぶつかってしまい、研究が進まない場合にも遭遇しましたが、常に理解できている部分とできていない部分を明確にした状態でいることを心がけることで指導教員との意見交換を円滑に進めました。これらの結果、周囲と比較しても質の高い研究を行うことができました。 (300)

あなたが他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300文字以内)

 私は編入生が学業等の情報共有のために「編入会」を先頭に立って設立し、同様の同じ大学内の編入生とともに運営した経験があります。私は高専から大学に三年次編入学しましたが、一般の入学をした学生と比較して交友関係や学業等の情報に疎くなってしまうという問題がありました。そこで私は編入生が集う居場所を作ることや情報の共有を目的に「編入会」を立ち上げました。しかし1つの問題点として、九州大学はキャンパスが多いために学部毎に孤立してしまい、学部間を繋いで運営することに苦労しました。そこで私は3年時春から継続して約3か月毎に交流会を設け、開催地を回すことで繋がりを強固にして継続的に運営することを実現しました。 (299)

あなたが三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200文字以内)

 企業が成長する過程で伴うリスクを軽減する役割で、日本企業の成長を支えたいと考え、志望します。一度海外への語学研修に行った際に知り合った海外の学生が日本企業のモノを持ち、高く評価していたことで誇りを感じました。このことから様々な業界に関わり、企業の海外進出などの挑戦を支える損害保険に魅力を感じました。中でも信頼が保険商品において重要であり、それについての社員の方々の誇りを感じた点でも惹かれました。 (199)

新規会員登録はこちら
ページトップ