1次選考

【個人面接】

■人数 社員(課長クラスの40代位の方と思われます):学生=1:1
■時間 約60分(ほぼ事前の予定通り)
■内容
自己紹介→ESに書いてないことを中心に質問される→逆質問
上述した通り、ESに書いていないことを掘り下げられました。
表面的な質問はほとんどなく、パーソナリティや仕事観・人生観・将来像を聞かれました。
個人として具体的には、
①アルバイトについて②職場環境について③自分の理想像
を聞かれ、そこから掘り下げられていきました。
最後の逆質問では「社員さんにとっての無形ビジネスとメーカーの違いについて」
考えている、思う所を尋ねました。
■雰囲気
面接の最初に「言葉を選ぶ必要はないので、ありのままの言葉で話してください」
という趣旨の発言を受けました。逆に日本語の定義があいまいであったり、
お互いの間で単語の意味に誤差が生じていたりした場合はその都度質問されました。
■備考
結果連絡 翌日(その際に、参加必須の対話会及び次回面接の日程を調整)
面接時期 3/3

2次選考

【個人面接】

■人数 人事部長:学生=1:1
■時間 約60分(ほぼ事前の予定通り)
■内容
自己紹介→パーソナリティに対する質問→業務の説明→逆質問
まず1回目の面接の感想を聞かれました。
その後1回目でESに触れられなかった趣旨を述べた所、
ESについて若干質問されました。
ESに説明会の感想を書く部分があり、
そこで私は直々に説明してくださった社長の発言趣旨に対する疑問点を挙げていたので、
その部分に対して主に掘り下げられました。
それ以降は1回目同様パーソナリティに対する質問および掘り下げが多かったです。
また業務説明に関しては、社外秘の資料を面接中に見せて頂き、
その資料に従って実際の業務の説明をして下さりました。分からない部分は逐次質問もできました。
逆質問に関しては、個人的に人事部長の人柄に興味があり、
相手のパーソナリティや仕事観について質問しました。
また会社の将来性に対する見解も尋ねました。
■備考
結果連絡 翌日
面接時期 3/20

最終選考

【個人面接】

■人数 社長:学生=1:1
■時間 面接自体は約60分。(事前の予定より30分程度オーバー)
■内容
※本面接の事前にSPI3をweb受験しました
自己紹介→ES及び成績に関する質問→逆質問
成績表を持参し、それに対する受け答えがいくつかありました。
自分はその時点で卒業は確実で、成績も中の上程度だったので、
特に掘り下げられることはありませんでした。
また上述したようにESで社長に対する疑問を述べていたので、
それに対する回答を頂きました。
後はこちらからずっと社長に対する質問を続けていました。
恐らく「もう無いです」と述べればすぐに面接は終了したと思います。
自分は当時なるべく多く話したほうが良いと考えたので、
様々な角度から質問を投げかけました。
社長自身の仕事について多岐に渡りお話していただきました。

面接終了後社長が部屋から退出し、若干待機した(5~10分程度)後、
人事部長(前面接官)と採用担当の方の2名から、
面接の感想を聞かれた後、内々定をその場で頂きました。
■備考
結果連絡 その場
面接時期 3/28
返答期限 4/4

総括

ESは説明会参加時に記入でしたが、
主には説明会の感想とざっくりとした志望理由といった簡単なものでした。
適性検査は英国数のマーク式と性格検査でした。
そのようなサービスを扱っていることもあり、恐らく独自のもので非常に難易度が高かったです。
感触的に4割程度の得点だったと思います。
面接は1回目から全て1:1の個人面接で、形式的な質問は本当にほとんど無かったと思います。
それよりも素の人間性を探ってきている感じが非常に強く、面接中も会話に集中するというよりは、
私自身の表情や聞く姿勢・態度をよく観察しているように感じました。
目を凝視されている時間が1回目2回目共に多かったです。
これはあくまで主観ですが、
社長面接に関しては選考にそれほど影響があるという感じはしませんでした。
2回目までの面接の評価を社長が確認して、最終判断を下しているような印象を受けました。
というのも、面接中は社長が自身のことを話す時間の方が断然長かったです。
自身が非常に好感を持った部分でもあるのですが、
面接をしているというよりは、相手と対話をさせて頂いている感覚が非常に強かったです。
内容もパーソナリティの深堀だったので自己分析の助けになることも多々ありました。
そういう意味では性格的な部分の自己分析はこの会社を受ける際には特に大切だと感じました。
面接自体のフィードバックも逆質問の際に頂けた気がします。
総じて丁寧な選考なので、自身のレベルアップに非常に役立つと思います。
最後に評価のポイントを採用担当の方から頂きましたが、
「自信の考えを明確に持ち、それを正確に相手に伝えるコミュニケーション能力が高い」
というお言葉を頂きました。
主にクライアントとチームを組んで進めていく業務なので、
業務上の対話能力とアイデアの創造性・方向性が見られているのかなと思いました。

――――――――
横浜国立大学/男性/15卒

新規会員登録はこちら
ページトップ