ES【みずほ】16卒
2015.05.21当グループを志望したきっかけ(具体的な出来事)<200字以内>
貴グループの強みと私の経験が一致すると感じたからです。貴グループの強みは銀信証の一体運営で総合的にソリューションを提案できることです。一方、私は小さい頃からサッカーを通してチームプレーを学んできました。部長として部員をまとめた経験や留学先で多様な文化的背景を持った人々と交流した経験もあります。これらの経験を活用して各金融法人の協力を得ることで、お客様のニーズに臨機応変な対応ができると感じました。
当該コースを選択した理由<100字以内>(基幹職総合オープンコース)
様々な業務に携わる中で「粘り強く諦めない」という強みを活かせると感じたからです。あらゆる業務を経験して自己の可能性を開拓するとともに、提案の幅も増やしながら自身に適した専門性を深めて行きたいです。
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事<30字以内>
アメリカ留学中に所属していたサッカー部での活動
その出来事について<300字以内>
1. いつ頃の出来事か
2. 得られた成果やそれに至る工夫
3. 苦労やそれを克服するための努力等
大学2年の8月から3年の5月まで期間で、「個人主義的のチーム」を「多様性を活かした団結力のあるチーム」に変えたことです。国際色豊かなチームであったため、戦術理解の差や自己主張による個人プレーへの偏りという弱みがありました。そこで、中学校で部長を務めて苦労した経験を基に「お互いのコミュニケーション」を重視して取り組みました。まずは、「練習後毎の会議」を提案して意見を共有する機会を設けました。次に、「メンバー間の声かけ」を提言してチームの連帯意識を高めました。結果、多様性を活かして団結したチームとして州リーグで優勝できました。この経験から主体的に動いて現状を変えようと努力する大切さを学びました。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)