■5位 熱海
第5位は、熱海!卒業旅行シーズンは、冬です。国内は寒い!ということで、温泉につかって温まりましょう。都内からもそんなに遠くはないので、交通費がかからない分、少しリッチな宿に宿泊してみてはどうでしょうか?温泉だけではなく、海やグルメも楽しめます。
温泉につかりながら、みんなで学生時代の思い出を語り合う・・・・・素晴らしい卒業旅行ですね!温泉でゆっくりと癒されてきてください♪

■4位 長崎
「なんとなく九州に行ってみたい~」と思っているあなた!長崎に行きましょう。そして『ハウステンボス』にいきましょう!ハウステンボスには、見て楽しく、乗って発見、体験して驚くさまざまなアトラクションが満載です。最新鋭の技術を駆使したアミューズメントや、家族や仲間とワイワイ楽しめるもの、思いっきり体を使って楽しむアクティブなアトラクション、100万人の観客数を記録した人気アトラクションなど、ハウステンボスでなければ見ることのできない眺めを満喫することもできます。
ハウステンボスでだけでなく、他にも見所満載な長崎。ぜひ調べてみてください♪

■3位 大阪
大阪!間違いない!
とにかくにぎやかにすごせます。大人数でワイワイするのには一番良い場所ではないでしょうか☆ユニバーサルスタジオジャパンや、水族館などの観光スポットでたくさん遊び、道頓堀でたこ焼きやお好み焼きなどを堪能し、グリコの看板の前で写真をとれば完璧です!
いったことがある人でも、あの賑やかさをもう一度味わえるので、オススメ♪

■2位 沖縄
第2位は、国内の南国リゾート、沖縄!
世界遺産に触れたり、プラザハウスショピングセンターで現地の生活雑貨を買ってみたり、夜はライブハウスで、大人な気分を堪能してみたりするのもおすすめですね。国際通りには絶対に行きましょう!国際通りは沖縄県で一番栄えており、まるで国内と思えない沖縄県らしい食品や飾り、お酒などを販売しているお店が多数あります。
そしてなんといっても、エメラルドグリーンに輝く海。卒業旅行の時期では入ることができないかもしれませんが、オーシャンビューのホテルに宿泊して海を眺めながら学生時代の思い出を語るなんて、素敵じゃないですか♪

■1位 北海道
堂々の第1位は、北海道!
飛行機などの便も頻繁にあり、卒業旅行には人気のスポット。卒業の旅行で行くなら、おすすめは小樽観光。小樽には、観光名所がたくさんあります。小樽ベイクルーズ、小樽オルゴール堂、小樽倉庫など、卒業の旅行のお土産を買うにもバッチリですよね。また歴史あふれる小樽運河は、まるで海外に来たようレトロな雰囲気をかもし出しています。
北海道の繁華街の札幌駅から電車で、40分程度なので移動も楽チンなので、卒業旅行のお土産を買いたい方におすすめです!

■番外編
・大分
別府温泉に一度は行ってみたい!
・石川県
兼六園や近江市場の観光地がある金沢市がおすすめ。
兼六園は日本3名園のひとつで日本を物語る庭園です。
・宮城県
卒業旅行では仙台名物の利久の牛タンを食べたいです!
・広島県
世界遺産を1日で回ることができます!!
■まとめ
いかがでしたか?
卒業旅行で行きたい場所は見つかりましたか?
考えるだけでワクワクする卒業旅行。ぜひ素敵な思い出を作ってきてください☆
参考資料:http://ikedanaoya.com/knowledge-in-various-matters/post-1691/ http://iromama.com/3776.html
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)