いつ終わるの?
私は就職活動の終わりは自分自身で決められると思っています。就職活動は内定を一個しかもらって終わりということではないと思います。逆にたくさんもらったからといって偉いとかそいうこともありません。自分のさじ加減でやめられます。私が就活をやめたのは、卒業間近の1月くらいです。しかhし、行く会社はその前の年の3月には決めていました。なんでここまで就職活動を続けたかというと、新卒というブランドを使えるのは人生で一回しかありません。色んな会社の人やOG・OBが色んな話をしてくれます。こんな機会はめったにないと思いひたすらいろんな会社の方々にお会いしていました。社会人になった時に今聞いてる話をどのように自分の中で整理していくのか。自分だったらどのように感じるのか。そんなことを考えていました。それが正しいとは思いませんし、迷惑をかけてしまっていたかもしれません。しかし、私はその色んな人の話を聞けて今でもすごい良かったと思っています。
どんないいことがあったか
私は、いろんな業界、色んな方々にお会いしました。私ほどいろんな業界の人に会った人はいないと思います。色んな企業さんからも内定をもらいました。その方々には今でも交流を持ってもらっています。自分のキャラのおかげかもしれませんがいろんな情報を頂いたり、お食事に連れて行ったりしています。意味あるのと思う方はいると思いますが、逆にマイナスになるの?と聞きたいです。色んな人の色んな話を聞くことで自分が今まで思いつかなかったような発想も出てきました。どのように感じるかは自分次第でありますがやってみて損はないと思います。
私はいま営業職で仕事をしています。たくさんテレアポしますし、たくさん訪問します。私の会社は1年目から何でもやらせてもらえるので楽しいです。しかし、周りはそんなに簡単にうまく話せません。それは当然のことで誰もそんな経験したことがないのでそうなってしまうと思います。けど私はたくさん社会人の方とお話してきました。なので必然的に簡単に話すことができました。 これがポテンシャルと言ったらそこまでですが、色んな話を聞いといてよかったと思います。
結局いつなの?
結局は最初に言った通り自分次第であると思います。別にいつやめてもいいと思います。けど就職活動で得られることはたくさんあります。自分の行きたいところに決まったら満足なのか。そこが就職活動のゴールなのか。自分で考える必要があると思います。就職活動は入社することではないと大半の人がわかっていると思います。入社して仕事をして結果を出して喜びが出てくるものです。一人ひとりが意識をちゃんともって就職活動を行えば全然違った未来があると考えています。。自分が行きたいような会社に決まった時ど日本は世界でも豊かな国の一つだと思います。しかし、この現状に満足するのではなく若い力でもっともっと活気づけていくと良いと思います。
どんな会社に聞きに行くと良いのか
どこの企業だから良いとかそいうのはありません。基本的に全部の業界のを聞きに行ったほうが良いと思います。食品業界であれば、大きい食品業界をまず聞いて、中小企業の食品業界も聞く。基本的には大きい会社も小さい会社も聞いておくべきだと思います。両方を聞くことによって同じ業種の会社でもぜんぜん違うということに気づきます。たくさんのことを学んでスタートダッシュしましょう。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)