HISってどんな会社?

HISは皆さんも知っての通り旅行代理店ですね!旅行自体が夢のあるものですし、知名度も相まって就活生から非常に人気の企業の一つとなっております。
最近は旅行事業だけでなく、ホテル事業や宇宙事業等色々とアグレッシブな印象がありますね。
対談して頂きました
では早速対談といきましょう!


島袋氏「内定チャンネルの島袋です」

株本氏「株本です」

原田氏「原田沙百合です、本日はゲストの田中さんにお越しいただきました、よろしくお願いします」

田中氏「お願いします!」

株本氏「では簡単に自己紹介よろしくお願い致します」

田中氏「東京都出身で、株式会社HISから内定を頂いた桐蔭横浜大学、タナカリョウタと申します。本日はよろしくお願いします」


原田氏「お願いします」

田中氏「お願いします」

株本氏「HIS、旅行会社ですか」


田中氏「はい」

株本氏「旅行が好きだったんですか?」

田中氏「旅行は好きでしたけど、あんまり行く機会はなくて、行ってみたいということで受けましたね」

株本氏「人気企業ですよね就職先で」

田中氏「はい」


株本氏「JTBとHISが人気なんですよね」

田中氏「そうですね」

株本氏「それで就職活動を始めようと思ってなんでHISを受けたんですか?」

田中氏「もともと好きな旅行というものを扱う職業に就きたいって思いと、お客様のこうしたいという思いを形にする無形商品を扱う仕事をしたいと思っていて、それで大好きな旅行という商材を使って仕事に就ければと思いました」

原田氏「ほう」

田中氏「それとHISは他の旅行会社と違っていろいろな事業に挑戦をしている会社なので、今現在変わりゆく今時代の中でこの会社ならたくさんいろんな地形に触れるなと思って、HISを受けました」


株本氏「立派な回答ですね」

原田氏「立派ですね!」

株本氏「変わりゆくこの時代の中で!」

田中氏「いやいやww」


株本氏「実際を受けて面接はどんなことを聞かれるんですか?」

田中氏「旅が好きというのはを大前提なんですけれども」

島袋氏「前提なんですね」

田中氏「ええ、それと人対人の仕事なのでしっかりと話せるコミュニケーション能力を試されてるなっていうそういう質問が多かったですね」

株本氏「あまり質問内容は記憶にないですか?」

田中氏「内容は自分が入ったコースなんですけど、一般コースと今近年こう導入されたナンバーワン・オンリーワンコースっていう特別なコースがあって、自分はそのナンバーワン・オンリーワンコースという方でそこでは何かやってきたことを、例えばスポーツでこう何を得たかそれをどう生かせるかなどそういうことを聞かれる感じです」

株本氏「先ほどHISはいろんな事業をやっていると仰っていたかと思うんですけれども、いろんな事業をって具体的に例えばどんな事やってるかってのは覚えてますか?」

田中氏「旅行事業を、それとあとホテル事業をやっていますね、【変がホテル】っていうロボットの」

原田氏「うんうんうんうん!ハウステンボスとかにある!」


田中氏「そうです、それやってますね、ロボットが受け付けをしたりとかロボットだけのホテルがあって」

田中氏「後はその宇宙の今事業をやろうとして、いろんなことをやろうとしているんですよね」

株本氏「面接で変わったことを聞かれたりしましたか?」

田中氏「あなたにとって旅は何かとこう熱く語ってくれっていうのがあって、最初の方に申し上げた、旅にあまり行く機会がなかったからっていうことを言っていたと思うんですけど、だからこそ他の人とは違うことを言おうとを前もって考えていたんですね、受けも狙いつつ」


株本氏「なんですか教えてくださいよ!」

田中氏「ですが面接官は歯もみせてくれませんでしたね(笑)」

島袋氏「滑ったんですね(笑)」

田中氏「はいw」

株本氏「滑ったなら手短にお願いします(笑)」

田中氏「言ったことは、『旅とは、そのまだ自分の持っていない価値を見つけさせてくれる無限のものです』ということを笑顔で語ったんですけどね」


株本氏「・・・・僕もちょっと受けはよくわかんないですね(笑)、逆によく受かりましたね!」

田中氏「そうですね」

株本氏「なんか逆にデメリットと書かれた感じたことあります」

田中氏「給料がJTBさんと比べるとやっぱ全然違うということですかね」


原田氏「ほ~」

田中氏「先輩がjtbに勤めていまして、色々話も聞いて比べていく中で、給料の量の違いにも、自分の中でデメリットを感じました」

株本氏「原田さんなんか旅行会社を就活生時代結構受けてたんですよね?」

原田氏「結構そうですね、旅行会社3、4社くらい受けてましたね」

株本氏「どこから内定もらったんですか?」

原田氏「JTBです♪」

株本氏「奇遇ですね!!」

原田氏「あははw最後まで悩んで結局違うところに入っちゃいましたけど」

株本氏「耳赤くなってますよ(笑)」

原田氏「ぱれちゃった~~~><」


株本氏「最後にHISに入社をしたいと思っている学生に何かアドバイスがありますか?」

田中氏「周りの内定者の方はみんな海外旅行をよくしている方とか、外国語を4か国語もしゃべる方とかがとても多くて、自分本当に英語とかも喋れない環境の中だったんですけど、やっぱり自分っていうものをしっかりアピールできれば、人事の方もしっかりこう見てくれるので、自分を語れる準備をしておいた方がいいと思いますね」

株本氏「旅行について特に何かリサーチしておくことはありますか?」

田中氏「旅行のことでサーチは特になくても大丈夫です」


島袋氏「関係ないということですね」

株本氏「だって一番大事なところかもしれないというか、就活生それ気になるんじゃないですか?旅行行きまくっといた方がいいのかとか考えてる人もいるでしょうし」

田中氏「まぁそうですよねでもあんまり関係なかったですね」


株本氏「わっかりました、貴重なお話ありがとうございますございました、本日はこの辺でありがとうございました」

島袋氏「ありがとうございました」

原田氏「ありがとうございました」

田中氏「ありがとうございました」
総評
旅行に行きまくっている人が有利というわけでもなさそうですね。なので旅が好き!!という思いがある人は、あんまり旅行に行っていなくても、英語を話せなくても、挑戦してみてはいかがでしょうか?
旅行業界は入社の競争難易度も高いのと思いますので、入念な準備も忘れずにね♪
就活頑張ってね^^
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
就活ノートへ無料登録する