あなたがJETROを志望する理由を教えてください。また、JETROでどのような業務に携わりたいですか。 300文字以下

日本の中小企業の海外展開を支援して日本の存在感向上に貢献したいと考え、貴機構を志望する。留学生活を通して現地学生が「今の日本には昔ほどの存在感はない」と考えていることを知り、悔しい思いをした。一方で現地の国際色豊かな環境を通して自身が日本人であることを強く意識するようになったため、この想いを抱いている。したがって貴機構では、海外展開を望む中小企業に信頼性のある情報を提供し、その意思決定支援に携われる仕事をしたい。公的機関として中立的立場から彼らを支援できる貴機構でこそ、前述の夢を達成できると考える。留学やアルバイトで培った【周囲を巻き込む力・ニーズ把握力・信頼関係構築力】を最大限に活かしたい。

あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください。 300文字以下

留学時に日本人留学生によるソーラン節団体を設立、文化交流大会へ参加し最優秀賞を獲得した。「異国で新たな歴史を創り、日本の存在感向上に寄与したい」と考えたからだ。しかし、その開催時期が大学のテスト期間と重なることから当初は参加者が3人であった。私は「日本人学生間の仲間意識醸成」が最重要だと仮定した。各学生の価値観を把握し、彼らの交流を促すパイプ役を担うことで学生15人の参加表明を得た。大会参加6カ国の中から皆で勝ち得た最優秀賞は、強みであるチャレンジ精神や周囲を巻き込む力の賜物と考える。価値観の異なる人と協働する上では、自ら積極的に働きかける「行動力」と互いを理解し合う「対話」が大事だと学んだ。

あなたの人生において、最も影響を与えた出来事・経験は何ですか。それを踏まえ、どのような考えをするようになりましたか、または、どのような行動を取るようになりましたか。 300文字以下

留学中の講義で現地学生の履修態度を改善したことだ。私はインド・中国・バングラデシュ・マレーシアの学生と班を組んだが、彼らの常習的な遅刻・欠席で班評価が減点された。私はこの行動が理解できず、班内に軋轢が生じた。私は単位さえ取れればいいと考える彼らに対し、「互いの相違を受容し、皆で協力して成果を残したい」という自身の想いを伝え、了承を得た。皆のやりたがらない「班討論の議事録」や「毎週の勉強会実施・統括」を率先して行ったことで次第に班員の意識が改善、全員が最高評価を獲得した。相手の価値観とニーズを理解した上で自身の想いを論理的に納得させ、周囲と協働するために熱意に裏打ちされた行動を取るようになった。

新規会員登録はこちら
ページトップ