最近見たり読んだりしたことや、身の回りで起きたこと等を受けて、貴方が考えたことや感じたことと、今後それをどのように活かしていきたいかを書いてください。 400文字以下
大学の友人の「この世には良い人しか居ない」という価値観に影響を受けた。それまでは、他人の欠点や、悪いところにだけに目が行きがちであった。しかし、友人の「どんな人にでも必ず良いところは存在する。人の悪いところに目を向けていても何の得もない。」という考えに影響を受け、他人の長所や、良いところに目を向けるようになった。そうすることで、今までであったら敬遠してしまうような人とでも気軽に話せるようになり、新しい考え方に触れることができるなど、自分にとってプラスになるようなことが多数あった。今後、ビジネスにおいても他人の良いところを探り出し、それを認め、褒めることにより、信頼関係を構築し、人間関係を円滑にしてきたい。
絶対人に負けないことや人に誇れるものがあれば書いてください。 20文字以下
誰とでも信頼関係を構築できるということ。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)