日本航空株式会社

日本航空株式会社の会社紹介
「世界で一番お客さまに選ばれ、愛される航空会社」を目指し、一人一人のお客さまへのおもてなしの心を大切に、世界に先駆けた挑戦を重ね、常に新しい価値を創造しています。JALは日本に生まれ、日本に育てていただいた航空会社です。その感謝の気持ちと決意を胸に、これからも日本の翼として、日本と世界の空をつなぎ続けていきます。
日本航空株式会社の会社情報
特色 | 国内線、国際線ともに2位。公的資金投入とリストラで更生法終結。豪カンタスと格安航空合弁 |
---|---|
連結事業 | 【連結事業】航空運送81(13)、他19(6)【海外】37(2017.3) |
本社所在地 | 〒140-8637 東京都品川区東品川2−4−11 |
最寄り駅 | 〜 天王洲アイル |
電話番号 | 03−5460−3121 |
業種分類 | 空運業 |
英文社名 | Japan Airlines Co.,Ltd. |
代表者名 | 植木 義晴 |
設立年月日 | 1953年10月1日 |
市場名 | 東証1部 |
上場年月日 | 2012年9月19日 |
決算 | 3月末日 |
単元株数 | 100株 |
従業員数(単独) | 11,449人 |
従業員数(連結) | 32,753人 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均年収 | 8,590千円 |
日本航空株式会社の募集要項
募集概要
職種 | ■業務企画職(地上職 事務系) お客さまのニーズや需要動向の予測・分析、それらに応じた商品企画、セールス活動、また企業運営に必要な総務、調達、経理、広報、情報システム、部門毎の採算管理など、多岐に亘ります。新規就航プロジェクトをはじめ、さまざまなフィールドが活躍の場です。 ■業務企画職(地上職 数理・IT系) ■業務企画職(地上職 技術系) ■客室乗務職 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) |
---|---|
勤務地 | ■業務企画職 札幌、東京、名古屋、大阪、福岡、沖縄、ニューヨーク、ロンドン、パリ、モスクワ、シドニー、北京、香港、バンコク、シンガポールなど国内、海外の各事業所 ■客室乗務職 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) |
勤務時間・勤務形態・休日・休暇 | ■業務企画職 原則、1日8時間、週40時間。勤務時間 08:45~17:45 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔特別休暇 ※休憩1時間含む。柔軟な働き方をサポートする勤務時間帯選択制度、在宅勤務制度およびフレックス勤務制度あり(フレックス勤務制度は適用部門限定) ※一部の職場にはシフト勤務(変形労働時間制)あり ■客室乗務職 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) |
採用ステップ&スケジュール | 書類選考・適性検査・面接などを予定しております。 |
募集人数 | ■業務企画職(地上職 事務系) 50名程度 ■業務企画職(地上職 数理・IT系) ■業務企画職(地上職 技術系) ■客室乗務職 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) |
給与・福利厚生(待遇)
給与 | ■業務企画職 大卒初任給(月給) 224,000円 ■客室乗務職 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) |
---|---|
諸手当 | 通勤費、時間外労働手当、深夜労働手当等 |
昇給・賞与・諸手当 | ■業務企画職 昇給、賞与あり。 ■客室乗務職 乗務手当あり。昇給・賞与あり。 ■運航乗務員訓練生(自社養成パイロット) 昇給、賞与あり。 |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 寮・社宅制度 保険等各種制度 産前・育児休職制度、配偶者転勤同行休職制度、介護休職制度など |
試用期間 | あり 入社後3か月間 その他条件は本採用時と変更なし |
日本航空株式会社の採用実績
採用実績(学校) |
非公開 |
---|---|
採用実績(人数) | 非公開 |