段階を追って進もう
大学の3年生ともなると、そろそろ就活をしなければという気持ちになってきます。
とはいえ、何から手を付ければいいのかがわからず、何となく漠然とエントリーシートを作ってみたり、履歴書を書いたりしてみるという人もいるでしょう。
就活をするにあたっては、順に段階を踏んで進めていくのが成功につながる道だと言っても過言ではありません。
その段階を5つほどのステップに分けておくと、一つ一つ頑張ってクリアしていけることでしょう。
最初のステップとして、資格の取得を行っておきます。
大学生になれば運転免許が取得できますので、仕事における行動範囲を広げるためにも、免許取得は必須です。
さらに、経理や財務といった仕事に就く気はなくても、どんな会社でも財務諸表は必ず作成します。
損益計算書や貸借対照表を読むことができる人と、チンプンカンプンという人なら、おそらく読める人が