第一希望業務
基礎分析
第二希望業務
技術開発
課外活動の具体内容
体育会アーチェリー部に所属し、3回生時には女子部の主将を務め、試合などに積極的に参加しました。
ハウス食品を志望する理由
私は大学で臨床検査について学び、急性リンパ性白血病やバーキットリンパ腫など様々な病気に関わる研究をしてきました。人々の健康に貢献できる仕事がしたいと思い医療業界を目指しましたが、研究をしているうちに、病気に苦しむ人だけではなく健康な人を含む全ての人々の身近なところで役に立てる仕事がしたいと思うようになりました。そこで私は誰もが必要としている「食」に興味を持ち、食品業界を志望しました。中でも「食を通じて、家庭の幸せに役立つ」ことがモットーの貴社の商品は、私たちが家庭でよく目にするものばかりなので、より身近な存在に感じてもらえるのではないかと思い、貴社を志望しました。
自身の持ち味(それはどのような経験から培われたものか?)
私はもの覚えが早く、物事を手際よくかつ正確に進めることができます。研究室での実験では、正確なデータを迅速に出さなければな