【大学受験をするうえで注力したこと】250文字以内
長所であった文系科目のボーダーラインを高くし、短所であった理系科目を平均点に挙げることに注力しました。前者においては、高校の補修や塾において応用問題にも幅広く対応できるようにしました。また、県内随一の進学校の友人にその高校で使われているテキストやプリントを借りるなどしました。後者においては、毎日高校の先生に添削を提出するとともに、放課後も独自で補修をつけてもらうように依頼しました。また、理数系は場数を多く踏むことが必要だったので摸試や様々な大学試験やセンター試験の過去問題を解きました。
【働く上で重要視している事】250文字以内
自らが成長できる場であるかという点です。まず、私のモットーとして「自己成長」が挙げられます。困難な場面に遭遇しても、それを乗り越えることが出来た先の成長のために楽しんで取り組むことが出来ます。つまり、チャレンジ精神や開拓精神を有していない雰囲気の漂う会社では働く意義も、誇りも見出すことのできない人間であるということを自覚しています。よって刺激を受ける上司の方々、ライバルとして捉えることのできる素晴らしい同期、国内のみならず海外に対しても勝負していける風土であるかという点を重要視しています。
5. 選考の内容: 1 エントリーシート WEBテスト選考(玉手箱)
WEBテストについては玉手箱に対応したテキストを学習しておけば問題なく解答することが出来ました。
選考情報
2 グループディスカッション
面接官2人 学生7人 という比率でした。
内容はとある会社の業績回復のための提案です。
あらかじめ4つの案が用意されており、最後の発表で最善の案を提示し、その理由を述べます。
また、議論中はお互いを下の名前で呼び、敬語は使わないというルールでした。
面接官はおそらく、議論の核心を得ている発言をした学生を評価しているようです。とりあえず明るくグループを盛り上げる人物も合格していました。
3 会社説明会
エントリーシート及びWEBテスト通過者のみ会社説明会が受けられます。選考は行われません。
4 1次面接
面接官2人 学生4人
貴方を色でたとえたら何になりますか。その理由は。
ここだけは他人に負けないところはなんですか。
等聞かれました。
ところどころ変わった質問が来ます。
5 2次面接
面接官2人 学生3人
うちの会社どんな印象ですか。
海外での仕事に興味があるか。
体育会の掟などはあったのか。(学生3人が体育会だったため)
6 3次面接
面接官2人 学生2人
うちの会社に来る気があるのか。
他の企業の選考状況。
などを聞かれました。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)