就職先を選ぶ際に大切にしているポイントとSMMに関心を持った理由について記述してください。(550)

 3つのポイントを大切にしています。1「伝統を守りながらも挑戦をしていること」伝統ある企業というのは、それだけ長く社会に貢献してきた優れた企業であると思いますが、国際競争が激化している現在においては、「伝統を守りながらも積極的に挑戦する企業」こそが今後も大きく成長していく可能性を秘めていると思うからです。2「あらゆる産業の根底を支えていること」様々な産業を根底から支える「影の主役」として活躍することにロマンを感じるからです。3「少数精鋭の採用を行っていること」少数精鋭の採用を行っている企業であれば、若いうちから「主役」として活躍していけると思うからです。以上が私の大切にしているポイントですが、この軸で会社を探していくうちに、貴社に出会い、強く惹かれました。貴社は400年前から非鉄金属のエキスパートとして最先端を走り続け、現在においても、材料ビジネスなどで挑戦を続けることで、世の中に「新たな価値」を提供し続けています。また非鉄金属業界であることから、産業の根底を支え続けていると言えます。さらに、少数精鋭であることから、若いうちから積極的に活躍していくことができ、また「人」を大切にしている企業であると感じました。以上の理由により私は貴社に惹かれ、強く志望しています。

学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(特に苦労したことを教えてください)(520)

 予備校での進路指導アルバイトです。その中でも特に力を入れて取り組んだのが、大学受験生を対象とする講演会のチーフを務めた経験です。私はチームを作り、準備に取り掛かっていましたが、メンバーは初め、「毎年やるからやる」という義務的な意識でいたため、講演の方向性自体が曖昧なだけではなく、意識もバラバラでした。そこで私は方向性を明確にし、チームの意識を統一するために、テーマをしっかり決めることを提案しました。わたしたちはどのようなテーマにするか、どのような内容にするかを議論していきましたが、一人の先輩の意見が周りと噛み合わず、議論がなかなかまとまらない状態でした。そこで私は、先輩が周りと違った意見を持つようになった背景を探り、互いの考えをぶつけ合うことで、みんなが納得できる折衷案にたどり着くことができました。その案というのが、生徒が自分で調べるだけではわからない「私たちだけが伝えられること」をテーマとして掲げ、その上で生徒が合格するのに必要だと考えられる、「精神面の向上」と「ノウハウの提供」を目指していくというものであり、この目標のもとで力を合わせて内容を作り上げることで、生徒の満足度を飛躍的に向上させることに成功しました。

ご自身の強みについて記述してください。また、それをSMMでどのように生かせると思いますか。(520)

 私の強みは「相手の立場から考える力」です。私は進路指導アルバイトで40~50人ほどの生徒の進路指導を担当しており、定期的に生徒と面談を行っています。私がこの仕事をしていく中で、常に心がけているのは、「相手の悩みが何なのかを徹底的に探る」ことです。自分の意見を押し付けてしまっては独りよがりになってしまいます。私はそうではなく、生徒一人一人の悩みをしっかりと探り、それに合わせた的確な情報提供や、適切なアドバイスをしていくことで信頼を獲得してきました。そのおかげもあり、自分を訪ねに来てくれる生徒が増え、合格後にもたくさんの生徒が挨拶に来てくれるようになりました。そして私はこの強みを活かして貴社で「問題解決型の営業」がしたいと思っています。私は、営業は自社の製品を使って取引先の問題を解決する仕事であると考えます。つまり、製品はあくまで相手の問題を解決するための「手段」であり、製品を使って相手の問題を解決に導き、互いの利益を伸ばすことが「目的」だと考えます。よって私は強みである「相手の立場で考える力」を生かし、相手のニーズを探った上で、適切な情報を提供することで信頼を獲得し、自社と取引先の双方に利益をもたらせる営業マンになりたいです。

新規会員登録はこちら
ページトップ