<ES質問内容>

所属している部活・サークル・ゼミ・研究室などのアンケート

<1次面接>

【人数】 社員(中堅):学生=1:1
【時間】 30分程度
【形式】 個人面接
【質問内容】
所属している部活・研究室などについて深堀した質問
【雰囲気】
フランク(ほとんどOB訪問)
【感想】
気さくな雰囲気の中で学生の人間性を見ているような気がした。
質問内容は学生に合わせる様子で特に決まった型はなさそうだった。
部活で上手な後輩がどうしても自分の言う事をきかなかったらどうするかなどと聞かれた。
【備考】
面接時期:4月2日
結果連絡:翌日のメールにて

<2次面接>

【人数】 社員(中堅):学生=2:5
【時間】 1時間程度
【形式】 グループ面接
【質問内容】
自己紹介
学生時代に最もがんばったこと
商社に入って駐在したい地域
商社で取り組みたいビジネス
【雰囲気】
和やか
【感想】
オーソドックスな質問だが模範解答のような回答ではなく、その人の価値観や個性をその中に見出そうとしているように感じた。
【備考】
面接時期:4月4日
結果連絡:翌日メールにて

<3次面接>

【人数】 社員(役員クラス):学生=2:5
【時間】 1時間程度
【形式】 グループ面接
【質問内容】
最もストレスを感じる瞬間
ESに書いたこと以外でこれまで長い間継続して行っている事
最大の挫折経験
【雰囲気】
1次・2次に比べて厳か
【感想】
役員クラスの社員が厳かな雰囲気で面接を行い、なおかつあまりオーソドックスでない質問をぶつけることで、学生のストレス耐性を見出そうとしているように感じた。
ESには書いていないがピアノを19年間やっていて昔はプロを目指していたと話したところ、幅の広い人材だとかなり好感触のようだった。
【備考】
面接時期:4月6日
結果連絡:当日の夜電話にて

<最終面接>

【人数】 社員(人事):学生=1:1
【時間】 30分程度
【形式】 個人面接
【質問内容】
志望動機
他社選考状況
【雰囲気】
厳か
【感想】
1次から3次面接の評価の確認を行っているという印象だった。面接の後に若手の人事社員と昼食を食べに行った。選考には関係ないと言っていたが、人間性などの最終確認を行っていると感じた。
【備考】
面接時期:4月8日
結果連絡:翌日電話にて

<総括>

様々な形式や質問を通して、ある程度能力の高い学生の人間性が社風に一致しているかを重点的に見ていると感じた。

新規会員登録はこちら
ページトップ