1次選考
【個人面接】
■人数 社員:学生=1:1
■時間 15分
■内容
自己紹介、学生時代に頑張ったこと、ゼミでの内容、逆質問
→学業のことを主に聞かれた印象がある。
会社説明会と同日に1次面接も行うので時間が押していてすごく慌ただしかった。
■備考
結果連絡 即日
面接時期 9/19
2次選考
【個人面接】
■人数 社員:学生=1:1
■時間 45分
■内容
・ 自己紹介・学生時代頑張ったこと
・ なぜ卒業した高校に入学しようと思ったか。なぜ今の大学を選んだのか。
小さいころの自分、家族、部活動、アルバイトの話を談笑しながら、
大事なことを聞かれている気がした。
たいした話をしていないようで、全てが重要なことのように思える面接だった。
45分過ぎたあたりで、その場で2次通過をもらい、5日後の社長面接日を案内してもらう。
1次からスピード面接ということで、
社長が新聞社のインタビューに答えた新聞やネットのインタビューを、
社員の方のiPadで一緒に見させて頂く。
■備考
結果連絡 その場
面接時期 9/22
最終選考
【個人面接】
■人数 社長と人事の方:学生=3:1
■時間 30分
■内容
履歴書を見ながら社長が全て質問する。
・学生時代頑張ったこと、統計学について(深く聞かれた)、卒業した高校・大学を選んだ理由、
・金融業界の中でのネット銀行について
・この時期に就活していくことについて
→内定あったのに蹴っちゃって、うちの会社だめだったらどうするの?など。
■備考
結果連絡 即日電話
面接時期 9/26
総括
第一印象は真面目な雰囲気。
しかし面接が進むにつれてフレンドリーで温かい会社だと思った。
社長も仰っていたのだが、ネット銀行というよりはIT企業に近いので、
日々進化するITに社員の方は少しも遅れずついていっている。
スマホアプリやゲームの知識をつけているといいと思う。
私は夏採用だったので、春採用のほうが厳しかったと聞いている。
来期から倍の人数を取るらしいので可能性は広がると思います。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)