【設問1】

【設問】現在所属のゼミ・研究室のテーマをご記入ください。(50文字以内)

【設問2】

【設問】
現在所属のクラブ・サークルの系統をお選びください。
体育会文化部体育系サークル文化系サークルその他

現在所属のクラブ・サークルをご記入ください。(30文字以内)

【設問3】

【設問】あなたが希望する東芝の部門をお答え下さい。(第1希望)

【回答】社会インフラシステム社

【設問4】

【設問】あなたが希望する東芝の部門をお答え下さい。(第2希望)
※第1希望とは異なる部門をお選びください。

【回答】電力システム社

【設問5】

【設問】面接希望地をお選びください。(面接会場は予定です。)

【回答】東京

【設問6】

【設問】私の変革
あなたが情熱を込めて精一杯努力し、自身もしくは環境の変革に取り組み、成果を上げたことについて目標の困難度、達成のための課題と解決方法を盛り込んでください。(300文字以内)

【回答】新たな環境にチャレンジしたいと考え、2か月間アメリカの保険会社のインターン生として現地企業への営業電話を行った。営業電話をかけ始めた当初語学の壁にぶつかり、アポイントを取る事ができなかった。そこで、社員に相談し「アメリカ人は言語レベルのギャップに柔軟だ」と助言をもらい、自ら考え営業電話の初めに「英語は得意ではないが話を聞いてほしい」と伝える事にした。さらに、電話営業を行う層の人に効果的な電話方法を聞くため、現地のコミュニティに参加し、指導を受けた。これらにより、結果として目標の150件を超える200件のアポイントを取る事ができた。この経験より、困難に泥臭く向き合い解決していく姿勢を学んだ。

【設問7】

【設問】私が誇れること
これだけは他者に負けない、自分自身の誇れる事柄について記入して下さい。(極力、客観的な事実や、実際の体験等を盛り込んで下さい) (300文字以内)

【回答】行動力を活かし周りを巻き込む事が他者に負けない強みである。この強みを活かし、物資支援事業を創造し、持続的な援助を可能にした。14日間のカンボジアの孤児院での教育ボランティアの際に孤児院の物資不足を目の当たりにし、長期的な援助が必要だと考えた。そこで、物資ボランティア事業の創造をメンバーに提案したが、メンバーの協力を得る事ができなかった。協力を得るために、自らが前例を作った。さらに、現地スタッフから子供達が物資に喜ぶ写真を送ってもらい、メンバーに共有し、ボランティア当時の思いを思い出させた。結果として、24名の全員の協力を得ることができるようになり、5倍の物資を持続的に送れるようになった。

【設問8】

【設問】東芝でやりたい事と東芝への提言
あなたが現在描いているキャリアビジョンや志望理由、東芝で希望する職種や事業分野などについて記入してください。また、東芝が今後グローバルトップの複合電機メーカーとなるために、どのように事業展開すべきかについて提言してください。(500文字以内)

【回答】私は貴社の電気インフラシステム社の海外営業として、貴社の優れた技術を持つ商品で5歳の時からの夢である「途上国の人々の生活を豊かにしたい」。私は5歳の時国連本部で職員の方から”途上国と先進国の生活環境の格差“について伺った事がきっかけで「途上国の人々の生活を豊かにする」という夢ができた。そして夢に近づくために学生時代様々な活動をしてきた。特に14日間のカンボジアの教育ボランティアに力を入れた。その際に、農村部の孤児院で電気の無い地域で生活をした。孤児院のスタッフから「電気がない事で、生活が不便である事に加え医療において医療機器が使えず人々の命を左右する」と聞いた。そして、私はこの時に普段の生活ではある事が当たり前であった電力インフラを途上国の電気がない地域に広めたいと決意した。そして、今後貴社がグローバルトップの総合複合電機メーカーになるために先進国や新興国のみでなく、より途上国に事業を拡大するべきであると考える。その際に、他のメーカーと差別化を図るために各部門ごとに分社化を図っている貴社ならではの早急な対応と、他部門間の技術の複合を図り現地のニーズに適した商品を提供していくべきだ。

新規会員登録はこちら
ページトップ