メイクのコツ
① まずはスキンケアから!
就活メイクをする上で、まず大切な事はスキンケア!
基本はクレンジングと洗顔の後に、化粧水と乳液でお肌に必要な水分と油分を補います。お肌のコンディションによっては、クリームや美容液を使うと◎。
唇は年間を通して乾燥しやすいので、リップ美容液などでこまめにお手入れをしておくことをおすすめします。
② ベースメイク
就活メイクの基本は、「明るく清潔感のある印象を与える」ことです。
お肌のムラを整えて、ナチュラルに見えるようにしましょう。
化粧下地
化粧下地は無色透明か白浮きしないベージュ色の物がオススメ。
手で顔全体に伸ばし、フェイスラインは丁寧にぼかして馴染ませます。
ムラになってしまう人はスポンジを使っても良いかもしれません。
就職活動中は移動が多いので日焼け止め効果のあるタイプの方が安心です!
コンシーラー
コンシーラーはその名前の通り、気になる部分を隠すためのもの。
これで気になる目の下のクマや、お肌の悪目立ちする部分をカバーしていきましょう!
種類としては筆ペンタイプが便利で簡単です。
通常のコンシーラーなら、コンシーラーブラシを使うと◎。
ブラシや筆がなければ、薬指でトントンとパッティングするのもOKです。
リキッドファンデーション
ファンデーションの種類はリキッドがおすすめです。
顔の5点(左頬、右頬、額、鼻、顎)に置き、その後中心から外側に向かって伸ばします。手で伸ばしてもOKですが、スポンジを使うとスピーディーで自然に仕上がります。フェイスラインの境目など、塗った箇所と塗っていない箇所の境目がわからないようにぼかす事が大切!
スポンジはポンポンとパッティングすると厚く塗られ、やさしくスーッと伸ばすと薄く塗られるので、必要に応じて塗り方を使い分けましょう。
フェイスパウダー
フェイスパウダーは、使うとメイク崩れがしにくくいなります。
メイクパフにマット(艶消し)タイプのフェイスパウダーを均等に含ませ、顔全体につけます。顔の凹凸に沿うように丁寧にパフをおいて、フェイスパウダーをつけていくことがポイント。まぶたまわりは、ファンデのヨレを直してから!
下まぶたのキワにもきちんとパウダーをつけると、化粧崩れがしにくくなりますよ。
+αでここもポイント!
• 厚塗りも超薄塗りも、共にNG!
• ファンデーションはご自分の首の色に近いものを!
• フェイスパウダーを目の下にもきちんと塗る!パンダ目の防止になります!
• 顔にメリハリや明るさを出したいときは、Tゾーンと目の下にバナナ色のハイライトカラーをのせると◎!
③ ポイントメイク
アイブロウ
書き方は、まずアイブロウペンシルで、や曲線的な眉を描きます。
アイブロウパウダーで描いてもOKですが、べた塗してしまうと印象が悪くなってしまう可能性があるのでおすすめしません。
やや太めに仕上げても構いませんが、色を濃く仕上げない方が良いでしょう。
自眉がとても濃い人は、アイブロウマスカラで明るく仕上げるのも◎。
アイライン
上まつげのきわに、黒で細いラインをひきます。
筆ペンタイプのリキッドアイライナーがオススメですが、ジェルアイライナーでもOK。上まつげ目のカーブに沿ってラインを強調することで、少しタレ目の印象にすると良いでしょう。
下まつげはペンシルタイプのダークブラウンかブラウンで細く描きます。
描き終えたら、上下ともにチップブラシや綿棒などでラインを馴染ませ定着させて完成です!
+αのポイント
アイラインは「ゆっくり・少しずつ・丁寧に」描くことがポイント!
失敗したら綿棒を使って消せば大丈夫です。
アイシャドウ
使う色はライトベージュ×ミディアムブラウンの2色で、落ち着いた雰囲気を持たせつつメリハリを目元に作ります。ブラシを使って塗るのがオススメです!
アイラインに重なるように塗っていくと、化粧崩れしがしにくくなりますよ。
目頭には白色のアイシャドウを、ハイライトとしてチップブラシを使って塗りましょう。
これで落ち着いた雰囲気かつ、くっきりとしたアイメイクの完成です。
マスカラ
マスカラはカールキープのものがおすすめです!
まつげが下がってこないように助けてくれます。
順番としては、下まつげ→上まつげ。塗り終えた後、ダマにならないようにコームでとかすことをおすすめします。
こうすることでより美しく上品な目元になりますよ。
チーク
チークには様々な色がありますが、優しくて柔らかい印象にするためにベストな色は、コーラルピンクです。これを頬骨の一番高い箇所よりも少し下のエリアに、ぼかしてのせていきます。コツとしては、頬のお肉の部分に水平な楕円形を描くようにすることです。もし、チークを付け過ぎてしまったら、スポンジで軽くふき取りましょう。
リップ
就活をしているときは、適度な艶のあるピンクベージュのリップがおすすめです。
ベージュ色は肌なじみが良く、その上にピンクが入ることで、肌もはっきりと明るく見せてくれます。フェミニンさも程よく出してくれるので、就活にはおすすめの色です。
艶がありすぎると子供っぽい印象になってしまうので、注意が必要です。
【花王ソフィーナ】「就活応援!好印象メイク」
『第一印象が大切な就職活動。あなたより年上の面接担当者に「うちの会社に入ってほしい」と感じてもらえるような、印象的で好感のもてるメイクを心がけましょう。』
淡いピンク色が印象的な花王ソフィーナの就活応援サイトです。
メイク術だけでなく髪型からスキンケアまで、就活メイクが楽しくなりそうなコンテンツが満載です!
しかもなんと!
iPhoneアプリ「就活メイク診断」というものも出しているそうなので要チェックです。
画像引用・HP:http://www.sofina.co.jp/makeup/shukatsu/
【花王ソフィーナ】「就活応援!好印象メイク」
【資生堂】「就活メイク」
『「これで、だいじょうぶ」。好印象をもたらす就活メークが自信を連れてきます。
あなたらしさをきちんと伝えるために、資生堂は就職活動に挑むあなたを応援します。』
とても実践的なコンテンツが特徴の、資生堂「就活メイク」。
就活メイクに関する悩みに、パーツごとのアドバイスまで詳しく書かれているため、
明日にでも実践できそうな役立つ情報がたくさん!
また、全国各地の資生堂の店舗で、無料就活メークレッスンも開催しているため、
お近くの資生堂ブースを検索して、実際に体験してみてはいかがですか?
きっともっと就活メイクが楽しくなるはずです!
画像引用・HP:https://www.shiseido.co.jp/shukatsu_beauty/
【資生堂】「就活メイク」
【DHC】「参加費無料!就活メイクセミナー」
『DHCが教える好印象メーク』
・就活のメークについて迷っている方。
・面接で第一印象を良くするメークを知り、自信をつけたい方。
・自分の魅力を引き立てるメーク方法を知り、自分でできるようになりたい方。
などにオススメという化粧品メーカーDHCが主催する就活メークセミナーです!
トータルメークセミナー
スタンダードメークセミナー
ポイントメークセミナー
の3つのコースがあり、所要時間は90分~150分となっています。
メーク道具はDHC側が用意してくれるそうなので、手ぶらで気軽に参加することができますよ~!
画像引用・HP:http://dhc-cs.com/makeup_seminar2014/
【DHC】「参加費無料!就活メイクセミナー」
【マイナビ】「女子学生ナビ~メイク&スタイルアップ講座」
日々活躍する女性社員の仕事スタイルを紹介しているマイナビのコンテンツのひとつ
「女子学生ナビ」。
メイク術だけでなく、女子就活生にとって耳寄りな情報をたくさん掲載されているため、
要チェックなサイトです!
ベースメークアップからヘアスタイリングまでを手順を追って学べるため、こちらも実践的で今すぐにでも使えるサイトです!
画像引用・HP:http://job.mynavi.jp/conts/2016/tok/p/126/
【マイナビ】「女子学生ナビ~メイク&スタイルアップ講座」
【学生向け情報サイトgirlswoman】 「アパレル面接メイク強化講座」
『NGメイクから人事の好印象を作る』
アパレル業界を目指す人は必見のサイトです。
ファッションへの関心度合を示す必要があるため、メイクの気合の入れ方も違います。
内定経験者による動画の講座も見ることが出来る為、とても役立つコンテンツとなっています。
画像引用・HP:http://recruit.g-w.st/makemovie.htm
【マイナビ】「女子学生ナビ~メイク&スタイルアップ講座」
【PHOTO STUDIO NAVI】「証明写真ヘアメイク」
『“就活メイク”について悩んでいること、プロに相談したいこと、にお答えします。』
全国の写真スタジオの情報をまとめているフォトスタジオナビでは、就活用へアメイクについて、プロの目線で分かりやすいアドバイスを提供しています。
写真付きで分かりやすく説明されていますよ♪
画像引用・HP:http://www.photostudio-navi.com/job/hairmake.html
【PHOTO STUDIO NAVI】「証明写真ヘアメイク」
まとめ
いかがでしたか?
就活向けのメイク、ぜひ参考にしてくださいね。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)