【無難に性格で考える】
ヒョウ・・・臨機応変に周りに合わすことができるから。
チーター・・・だれよりも先にと行動しがちだから。
ゾウ・・・一生学び、成長し続ける吸収力があるから。
キリン・・・個性的で、先を見据えて考えることが出来るから。
ゴリラ・・・仲間を大切にし、リーダーシップがあるから。
ラッコ・・・道具を使って硬い貝を食べるように起点の利く柔軟な発想を持っているから。
などなど。
性格で自分をあらわすのは定番ですね。
画像引用:https://www.flickr.com/photos/tambako/1172805911/

【恋愛をしているときはどんな動物?】
恋愛をしているとき、気を許す相手だからと言って普段とは違う顔を見せたりしませんか?本当のあなたが出るのは恋愛をしている時なのかも?
マイナビスチューデントさんの調査によると、一番多かった動物は「犬」と「猫」だったそうです。なにかと人間的な行動をする犬と猫は自分を例えやすいのでしょう。
【イヌ】
・忠誠心があるから(・・・?)
・好きな人のにおいを嗅ぐのが好きだから
・馬鹿だから
・好きな人の前だと嬉しくなって、犬だったら尻尾を振ってるだろうから。
・好きな人のそばにいたいから
【ネコ】
・つんつんしたり、でれでれしたり、気まぐれだから
・すぐ猫をかぶるから
・相手からこられると嫌になるから
【トラ】
・肉食系だから
【ハムスター】
・好きな人の前だとくるくる空回りしちゃうから
【ウサギ】
・寂しがりやで、臆病だから。
【イノシシ】
・猪突猛進!好きな人へのアピールがすごいから。
【バク】
・いつも夢をみているから。
画像引用:http://matome.naver.jp/odai/2134046685503781101/2134047406604224103

【あなたはナニ顔?】
友達に言われたりしたことはありませんか?おまえって○○顔だよなーなんて。
言われてみると確かに・・ということも。案外自分ではわからないんですよね。
面接官にも、あとでエントリーシートを見直したときに「あーー!あのキリン顔の!」
という風に覚えてもらえるかもしれません。そういう意味ではイヌやネコではなく、ほかの動物に似てると有利かも知れないですね。
おまけで芸能人を例に出すと、
【オードリー若林氏】→カワウソ
【ナタリーポートマン氏】→ミーアキャット
【オダギリジョー氏】→アルパカ
【的場浩司氏】→シベリアンハスキー
また、Web上にはいろいろな動物顔診断があるので、是非一度やってみてはいかがですか?
ちなみに私はアヒルでした。
画像引用:http://matome.naver.jp/odai/2142772494734491001/2142773011138330003

【まとめ】
突然聞かれてその場の思いつきで答えるのもいいと思います。
答える際はなるべく人とかぶらないのがいいですね!
参考ページ:http://www.tomorrow-is-lived.net/animal-chara/cheetah.html
:http://news.goo.ne.jp/article/freshers/bizskills/fresherscol201411141121180003.html
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)