①今までの面接よりもアツイ自分で!

最終面接で最も大切なのは、よい印象を残せるかどうかです。
あなたの熱意を面接官に伝えましょう。

大抵の場合最終面接は、会社の役員の方々など、お偉い方に囲まれて受けることになります。このような上の役職の方々は、決まった選考基準を持って判断しているというよりも、「直感的」に適した学生を選ぶケースが多いと聞きます。

というのも、選考を通過してきた就活生は全員優秀で、それまで面接をしてきた社員の方々が「この人ならうちの会社で活躍できる」と判断した人です。

それでも更に絞らなければいけないとなると、それまでの評価が正しいかどうかの確認や直感でこの人と働きたいと思わせる何か、という部分で判断されることになるのです。
 
以上のことを踏まえて、まず当日までにできることといえば、そう!

「志望企業で働きたい情熱をふつふつと高めていくこと!」

最後は熱意でなんとかなります!

①今までの面接よりもアツイ自分で!

②最終面接の代表的な質問は把握しておく!

最終面接で聞かれる代表的な質問は押さえておきましょう☆
下記の質問から派生してどんな質問がされるのか予想しておくことで、
どんな質問が来ても自分の考えを基に答えることができます。イメトレはどんな場面でも大切です!自分らしくハキハキと受け答えしているイメージを作っておくといいですね!
 
ここでの注意点は「質問の答えを作って暗記してはいけない」ということ。
暗記してしまうと、質問に柔軟に答えられなかったり、求められた答えとズレてしまう事があるからです。
 
また、内定者からのアドバイスの一つに以下のようなものも挙げられました。

質問に正直に答えることは大切ですが、
「会社が求めている人物像に合うように、その企業の色に合わせて答える」
ということも大切。嘘はついてはいけないが、企業が求める人物像に寄せて自分を表現する力も必要です。
 
 
~最終面接の定番質問例~

・ウチの会社をどうしていきたいですか?
・当社が第一志望ですか?
・当社に入社しますか?
・当社に必ず入社しますか?
・同業の○○社は受験していますか?
・当社が内定を出したら、他社の内定は全て断りますか?
・以前の面接で、○○社や□□社も受けていると言っていましたが、辞退しますか?
・当社を○○社よりも志望する理由を具体的に述べてください
・どんなプロセスで、当社が第一志望になりましたか?
・正直言って、当社は何番目の志望ですか?
・当社が内定を出したら、就職活動はやめますか?
・前職の退職理由を教えて下さい
・採用になったら、いつから働けますか?
・前職で何かをやり遂げた、成功体験はありますか?
・最近の就活状況はいかがですか?
・当社について、知っていることを何でも構いませんのでお話し下さい
・最後に、我々へのメッセージをお願いします
②最終面接の代表的な質問は把握しておく!

③最終面接でも聞かれる「何か質問はございますか?」

面接で必ずといっていいほど聞かれる「最後に何か質問はありますか?」
ここで「特にありません」と言ってしまうのはもったいないです。
逆質問は言わば「面接のボーナスステージ」
良い質問ができれば、仕事に対する熱意を示すことができますし、印象を強めることもできます。
 
 
~逆質問例~

・もし採用していただいた場合、配属先はどの部署に配属されますか?
・入社までに勉強をしておくことがあれば教えてください
・○○の資格を持っているので、御社の事業で活かしたいのですが?
・どのようなスキルや資格を今後、身につければ、今後の仕事に役立ちますか?
・面接官の方々が仕事をしていて嬉しかったことを教えてもらえませんか?
・御社は○○会社への事業展開を考えられているそうですが、その営業に参加させていただくにはどうすればいいでしょうか?

 
上記の例はよく使われる逆質問です。
企業にあわせて、聞きたいことや確認したいことを自分の言葉で質問することが大切です。質の高い質問をするためにも、コレは面接前に考えていくのがベストです。

③最終面接でも聞かれる「何か質問はございますか?」

④最終面接前に大切なこと3つを心の中で叫べ!

最終面接前にも思い出してほしい大切な要素が3つあります。
以下の3つを面接官に感じ取ってもらいましょう!
 

1.その企業で働くことへの熱意
2. 胸を張って自分を表現できる自信
3. 学生らしいさわやかで元気な印象

逆にコレだけは気をつけたいことも3つ挙げます。
以下の3つは面接官に良い印象は与えないので、注意しましょう!
 

1.堂々とした姿勢を履き違えた「自惚れ」
2. おどおどした受け答え
3. 志望度の低さを暗に示すこと

④最終面接前に大切なこと3つを心の中で叫べ!
新規会員登録はこちら
ページトップ