楽天グループ株式会社の概要

まずは楽天の概要について抑えておきましょう。
もともと、日本興行銀行出身の三木谷浩史が起業した株式会社エー・ディー・エムを起源としています。この会社はECモールを運営する会社であり、のちに楽天市場が誕生することとなります。
ECモールとは一体なんでしょうか。まず各企業が自社商品やサービスをインターネット上で販売するサイトをECサイトといい、それらを集めてショッピングモールのようにしたものをECモールと呼びます。ECは「Electronic Commerce」の略称です。楽天市場を見てみるとわかりますが、さまざまな企業の商品を比較しながらネット上で購入できます。
 

◇企業概要

・本社所在地:東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
・社長:三木谷浩史
・従業員数:23,841名(2020年12月)
・資本金:2,059億2,400万円(2019年12月)
・売上高:約1,5兆円
・ミッション
 イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする
 常識にとらわれずアイデアを重んじイノベーションで世界を変える
・ビジョン
 グローバルイノベーションカンパニー
 私たちは世界中の人々が夢をもって幸せに生きられる社会を創るために知力と創造力と想 いを結集し、何事をも成し遂げていく企業文化のもと常識をくつがえすイノベーションを 生み出し続けることを目指します
 

◇事業内容

楽天市場をきっかけに急成長を遂げ、今では楽天グループとして多くの事業をおこなっています。楽天グループは、サービス事業別に分かれた5つのカンパニーと、グループ全体のコーポレート機能を担うグループヘッドクォーターに分かれます。

・コマースカンパニー
 買い物や生活、レジャーに関するインターネットサービスを提供しています。
 例:楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベル、楽天ラクマ

・フィンテックグループカンパニー
 クレジットカードや決済サービスなどの金融系サービスを提供しています。
 例:楽天ペイ、楽天カード、楽天銀行、楽天Edy

・アド&マーケティングカンパニー
 オンラインメディアやマーケティングソリューションなどのサービスを提供しています。
 例:楽天みん就、楽天レシピ

・コミュニケーションズ&エナジーカンパニー
 携帯事業などの情報通信、電力、エネルギー関連、デジタルコンテンツなどのサービスを提供しています。
 例:楽天モバイル、Rakuten TV、楽天エナジー

・インベストメント&インキュベーションカンパニー
 国内外のコーポレート事業、投資事業などのサービス提供、新サービスの開発や提供しています。
 例:楽天キャピタル、楽天ファーム

・グループヘッドクォーター
 楽天グループ全体の組織力を高めるための部署です。
 開発部門(エンジニア)
 RIT(楽天技術研究所)
 財務・経理
 法務・知的財産・内部監査
 人事・総務・コーポレートコミュニケーション
 戦略・経営企画
 楽天キャピタル
 顧客戦略統括部
 マーケティング&デザイン総括部
 グローバルマーケティング統括部
 マーケティングディビジョン(企画管理)
 

◇求める人物像

・自分が活躍するフィールドを果てしなく広げたいと思っている人
・上記を実現するための具体的な努力を自発的にできる自走する人

楽天グループ株式会社の概要

楽天のインターン情報

2021年のインターン情報をもとにご紹介していきます。
まず楽天のインターンおよび求人はビジネス職とエンジニア職に分かれています。そしてそれぞれ夏インターンと冬インターンの2種類があります。
 

◇楽天・ビジネス職のインターン

ビジネス職とは楽天のインターネットサービスやFinTechなど、前述した楽天グループの約70以上の事業に関わる職種です。一般的な総合職のような枠組みで捉えてもいいでしょう。夏インターンは8月下旬~9月上旬におこなわれ、冬インターンが1月~2月におこなわれるようです。また3月中旬には三木谷社長自らが登壇し、楽天の未来について語るイベントも2021年には開催されています。夏インターン、冬インターンは選考がありますが、3月中旬のイベントは抽選で参加ができるようです。

【楽天・ビジネス職】夏インターンの応募期間や選考フロー

夏インターンは「Rakuten Online Summer Internship」という名称で2021年は開催されています。Stage1とStage2があり、Stage1では主に自分自身のキャリアデザインを考えたり、楽天グループの各事業の内容の理解を深めたりするプログラムです。Stage2はStage1に参加した人のみに応募資格があり、内容はプロジェクト型インターンとなっています。またStage2に参加するとその後の採用イベントの案内もあります。

Stage1の応募期間:7月上旬~
Stage1の選考フロー:エントリー→エントリーシート・WebTest・動画面接→合否通知

Stage1のコース
・キャリアデザインコース:半日で参加できるコースです。楽天社員が登壇し、入社時や実際におこなっている仕事の話をします。社員の生の声を通して、自分自身のキャリアビジョンを考えるきっかけになるでしょう。自己分析を深めたい人や、楽天に入社するとどのようなキャリアビジョンがあるのか知りたい人におすすめのコースです。

・コア事業体感コース(Eコマースプログラム):社員から直接フィードバックのあるグループワークを通して楽天のEコマース事業について理解を深めます。楽天の原点でもあるECサイトの発展を実感できるでしょう。

・コア事業体感コース(フィンテックプログラム):社員から直接フィードバックのあるグループワークを通して楽天のフィンテック事業の理解を深めます。キャッシュレス化の進む日本で注目されている楽天ペイや楽天カードの仕事を体験できるようです。

・コア事業体感コース(モバイルプログラム):社員から直接フィードバックのあるグループワークを通して楽天のモバイル事業の理解を深めます。最近本格的に動き出した楽天モバイルの裏側をグループワークを通して学べます。

・コア事業体感コース(広告プログラム):社員から直接フィードバックのあるグループワークを通して楽天の広告ビジネスの理解を深めます。楽天では膨大な消費行動分析データをもとにビジネスを展開していますから、次の新しいビジネスを見つけるヒントがあるかもしれません。

【楽天・ビジネス職】冬インターンの応募期間や選考フロー

ビジネス職の冬インターンは夏インターンのプログラムに加えて、楽天のグループヘッドクォーターである法務や財務経理の部署のコースも出てくるのが特徴的です。2020年の冬に開催されたものは第一弾と第二弾に分かれており、応募期間が12月中、インターンは1月~2月中旬にかけて開催されています。夏インターンとは違い、Stage1やStage2などにはわかれていません。

応募期間:第一弾・12月上旬~12月中旬
     第二弾・12月中旬~12月下旬
選考フロー:エントリー→エントリーシート、WebTest→合否

第一弾のコース
基本的に夏インターンと同じように社員からフィードバックを貰えるグループワークを通して、それぞれの事業内容の理解を深めるインターンになります。Eコマース/モバイルが2日間、それ以外は1日の日程で開催されます。
・Eコマース/モバイル
・広告
・フィンテック

第二弾のコース
・知財
知財部署の仕事を1日で体験できるプログラムです。知財部署とは楽天で作られた技術やビジネスモデルを守るために各事業部署の支援をおこなう仕事です。楽天グループを陰で支える存在になりたい、知財部署がどんなことをやっているのか知りたい人におすすめです。
・法務
法務部署の仕事を1日で体験できるプログラムです。法務は楽天の事業を法律の面から支える仕事になります。海外へ事業を展開する場合はそれぞれの国の法律を確認して、それに合わせてビジネスモデルを作る必要がありますし、新規事業を立ち上げるときも法律に違反していないか確認が必要です。そういう意味でも楽天の事業拡大には欠かせない部署だといえます。
・財務/経理
財務や経理の仕事を1日で体験できるプログラムです。経理や税務に関わる仕事の他にも予算企画や投資家への広報をおこなうIR部、財務戦略など、これからの事業拡大をお金の面からどう進めていくのか考える仕事でもあります。楽天グループとしての経営をどうサポートしているのか興味がある人は参加してみましょう。
・クリエイティブ
クリエイティブ職の仕事を1日で体験できるプログラムです。楽天のクリエイティブデザイン領域を担う仕事です。デザインやクリエイティブな技術を身につけている人は是非応募してみてはいかがでしょうか。なおこのプログラムのみ、ポートフォリオの提出が必要です。
 

◇楽天・エンジニア職のインターン

一方、エンジニア職とは楽天サービスのアプリケーション開発エンジニアやインフラエンジニアなどを担う職種です。特徴的なのが通年採用をおこなっているため、いつでもエントリーができます。エンジニア職のインターン8月中旬~8月下旬と9月中旬~9月下旬におこなわれます。また冬~春にはインターンではなく、1日で内定が出る「Rakuten Agile就活」というイベントも開催背れます。

【楽天・エンジニア職】夏インターンの応募期間や選考フロー

エンジニア職の夏インターンは「二子玉夏の陣」という名称で2021年は開催されています。コースは「プロトタイプ開発コース」と「テスト設計コース」の2種類あり、どちらもグループで課題に取り組み最終日に成果発表をするというものです。時給が出るのも特徴の一つです。8月中旬~9月下旬の間におこなわれ、応募締め切りは早いもので6月中旬頃のコースもあります。どちらのコースも優秀者は本選考での優遇があります。

応募期間:第一回締め切り:6月中旬
     第二回締め切り:7月中旬
選考フロー
プロトタイプ開発コース:エントリーシート、プログラミングテスト、面接→合否
テスト設計コース:エントリーシート、面接→合否

・プロトタイプ開発コース
オフラインとオンラインのコースがあり、どちらもテーマに沿って新規サービスのプロトタイプをチームで開発するという内容です。約1週間かけておこない、その間に楽天社員との懇親会や社員とコミュニケーションを取れるセッションもあるため、ただエンジニア職を体験するのではなく、社員の生の声を聞けるのも魅力的なところです。

・テスト設計コース
2021年はオンラインで開催されています。テスト設計から実行までをチームで体験し、最後に成果発表をするコースです。こちらもプロトタイプ開発コースと同じように約1週間かけておこない、その間に社員と交流を持つことができます。プログラミング経験は問わないため、楽天のエンジニア職に興味とやる気があれば誰でも応募することができます。

楽天のインターン情報

楽天のインターンの気になる倍率は?

詳細な応募者や参加人数の情報はないため正確な倍率はわかりませんが、非常に高いことは確かです。そのため十分な対策をして選考を受ける必要があります。
ビジネス職のインターンの場合、夏インターンの応募が7月、冬インターンの応募が12月ですから大学3年生の6月頃から業界研究や企業研究、自己分析を進めておくといいでしょう。エンジニア職のインターンは夏にしかありません。そのため楽天が気になる学生は、大学3年生になったあたりから楽天の採用ページの情報を確認し、早めに情報を収集しておく必要があるでしょう。
楽天のインターンは学生からの満足度が高く、就活支援サイトのインターンランキングでも常に上位に入っているプログラムです。参加すれば様々な発見もあるでしょうし、参加できなくても選考への準備がこれからの就活の後押しになるでしょう。

まとめ

楽天のインターンについて、プログラム内容や選考フローなどを紹介してきましたが、いかがでしたか。2020年~2021年にかけて開催された情報をもとにしているため、今後内容の変更などもあるかもしれませんが、参考にしてみてください。なおインターンでは目的をもって参加することも大事です。自分がどのコースに参加して、何を達成したいのかも一緒に考えてみてくださいね。

まとめ
新規会員登録はこちら
ページトップ