なぜ最終面接で落ちてしまったのか

最終面接まで行くのに、なかなか内定がもらえず、何社も惨敗を続けているという方の多くが、なぜ最終面接で落とされたのか分からないと口にします。

他の候補者に比べて劣っていたとは思えない、むしろ自分のほうが優れていたのに何故かと思い悩む方も少なくありません。

ですが、落ちてしまう方には共通の理由があることが多く、落ちた理由は実はエントリーをする最初の時点から決まっていたともいうことができるのです。

エントリーする時点から決まっていたとすれば、裏を返せば、その会社に対するすべての就活の時間を無駄に使ったことになります。

その時間を使って、別の会社にアプローチできていれば、よりスムーズな内定がもらえていたかもしれないのです。

落ちている人には共通の理由があった

では、最終面接で落ちた方の共通の理由とは何なのでしょうか。

それは、その会社と価値観が合っていない、一緒に働いていきたいと思われなかったということです。

誤解しないでほしいのは、あなたが劣っていたとか、間違っているというのではないのです。

あくまでも、その会社と合わなかった、その会社に働いている方と相性が合わなかったというだけで、自分にマッチする会社と出会うことができれば、問題は解決します。

そのためには、会社選びの段階でリサーチをしっかり行い、自分にマッチする会社を探してエントリーすることで無駄な時間もなくなります。

本気で臨もう

また、もう1つの理由として熱意が伝わってこなかったという理由もあります。

「この会社は本命ではない」と思って最終面接に臨むことや、「もし落ちても、まだ残りがあるし」などという思いで臨むと、面接官には見透かされてしまいます。

本当にその会社で働きたいと思っている学生に負けてしまうのです。

この会社では働きたくない、落としてもらいたいと考えているなら別ですが、1つの候補として採用されれば頑張ってみたいという気持ちがあるなら、常に本気で臨みましょう。

後に本命の会社や他の会社の最終面接が控えているとしても、常にこの会社しかないという気持ちで当たっていかないと、気持ちが伝わってしまい、選ばれなくなります。

どうしても受かりたいなら、どうしても欲しいと相手にも思わせなければなりません。

新規会員登録はこちら
ページトップ