① メールの返信を早くする
一番わかりやすい例ですが、メールの返信が遅いと企業は自社の優先順位が低いのだなと判断します。メールをもらってすぐ返信できない内容の場合は、いつまでに返信できるのか理由を添えて返信するようにしましょう。
メールの返信はできればその日中にしましょう。遅くても24時間以内に返すようにしましょう。
② 留守番電話を設定しておく
選考情報を電話で連絡する際に留守番電話を設定していない人が多いです。大事な連絡ですので、必ず留守番電話を設定しましょう。大切な情報を聞き逃すことになります。また、かかってきた番号が登録されていないので恐くて電話を切る人がいます。これもやめましょう。ただ今出られないので留守番電話を残してくださいという対応をしましょう。
③ 社用携帯に留守番電話を残す
社用携帯から皆さんの電話に企業が連絡をすることがあります。携帯電話なので知らない番号かもしれませんが、新卒採用に関する電話であれば必ず留守番電話が残っているはずです。折り返しをしても社用携帯なのであなたの番号が登録されている訳ではありません。相手は電話が架かって来ていることに気付きますが、それからあなたの番号を基に誰から電話が架かって来たのかを特定するという作業が発生してしまいます。大学名と氏名をきちんと留守番電話に残しておきましょう。
④ 説明会の当日キャンセルなど相手に失礼があることは電話で連絡する
説明会や面接で当日キャンセルなど相手に失礼がある場合や内定自体など大切な用件のときは必ず電話で連絡するようにしましょう。当日の朝にさらっとメールで体調が悪いと連絡をもらっても、朝寝坊しただけなのではないかと疑ってしまいます(なぜならそういう学生ばかりだからです)。
その誤解を防ぐためにもきちんと電話で謝りましょう。そして次回の説明会に参加させて頂きたいという旨をきちんと伝えるようにしましょう。
⑤ 日程の連絡の際、提示された日程がすべてだめな場合は代替案を出す
選考が進んで来るとメールなどで面接の日程調整などをする場合があります。企業側から日程をいくつか提案された場合に参加できない場合もあるでしょう。その際は提示された日程に参加できないと答えるだけではなく、きちんといつなら大丈夫なのかを併せて返信するようにしましょう。何度もやり取りするのはお互い時間の無駄です。自分の都合の良い時間を提案することは別に悪いことではありません。必ず日程について代替案を提示するようにしましょう。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)