■OB訪問の目的は「内定に直結するアピールため」である

では2つ目のOB訪問の目的「アピール」について解説しよう。
先に結論から言うと…

「企業にとってOB訪問は選考の1つであり、そこではOBがあなたのことを評価している」

いわゆるこれが「リクルーター制度」のことだ。聞いた事がある人もいるかもしれない。
特にこれは大手企業(金融、メーカー系)のOB訪問においては多く行なわれている方法だ。

それを知らずに下準備もせずに行ってしまった結果「低い評価」を受け、下手をしたら選考受ける前から「不合格」が決定してしまう可能性すらある。

逆に「この学生は優秀だな」と評価されれば、その後も継続的にそのOB(リクルーター)とのコンタクトが続き、裏選考へと進む、という流れになっているのである。

つまり大手企業とのOB訪問が決まったら、積極的に自分が優秀だと言うことをアピールし、継続的にコンタクトが取れる評価を受けることが大切だ。

これがOB訪問を行なう2つ目の目的である「アピール」である。

■リクルーターとのOB訪問が重要な理由

ここまでOB訪問=リクルーターについて詳しく書いてきた。
なぜ私がリクルーターのOB訪問について1回分の記事を使って説明しているかお分かりだろうか?

「別にリクルーターが付かなくても普通の選考でいけばいいじゃん」

ここまでの話しでは、そう考えている人も当然多いだろう。
しかし、実は今年度は、このリクルーターからの内定者が多くなるのだ!
その理由は就活が後ろ倒しになって面接期間が短縮したために、企業は面接が開始する前から優秀な学生に目星をつけて囲い込むためである。

つまりリクルーターが付かないと、内定を取るのが相当難しくなるのだ。

OB訪問=リクルーターについて重要性を理解していただけだろうか?
それを理解した上で、ぜひともOB訪問(特に大手企業のOB訪問には)最大限の準備を行い、高い評価を受けて欲しい。

では次回は「OB訪問を有効な時間にするための準備方法」について説明していく。
OB訪問は内定に直結する超重要な時間である。その時間をいかに有効にするかは、準備がカギとなる。次回は準備のポイントを1つ1つあげていきたい。
ぜひ次回も合わせてお読み頂きたい。

新規会員登録はこちら
ページトップ