学生時代に最も力を入れてとりくんだテーマ(35)、具体的に取り組んだ課題(100)、解決するために自身が取り組んだこと(350)

テーマ(35)
洋食レストランでのアルバイトで、お客様に「味」以外の価値を提供する

具体的に取り組んだ課題1(100)
売上が昨年に比べ減少していることがわかった。昨年以上の売上げを得るためには、新規
顧客を獲得する一方で、一度来たお客様に「またこのお店に来たい」と思わせる工夫が必
要だと感じた。

解決するために自身が取り組んだこと(350)
ホールの指揮をとる立場であったため、業務の合間を見計らって店舗の外でのチラシ配り
をスタッフにお願いし、すきま時間を新規顧客獲得に向け有効に活用した。また、接客中
のお客様との会話を増やし「田中さんがいるからまた来よう」と思って頂ける様な、「私
のお客様」を生み出す努力も行なった。接客以外に取り組んだことが、店内の装飾である
。店長に提案し、材料調達も自分で行い季節やイベント行事によって壁やサンプル台を装
飾した。クリスマスには、スタッフで出し合った資金で大きなクリスマスツリーを店頭に
設置したが、お客様からお褒めの言葉を頂き、さらに本部が毎月発行する社内報にも「良
い取り組みの例」として掲載してもらうことができた。取り組みから1、2ヶ月後に売上
げが上昇し始め、昨年以上の売上げを現在も獲得し続けている。

学生時代に最も力を入れてとりくんだテーマ(35)、具体的に取り組んだ課題(100)、解決するために自身が取り組んだこと(350)

テーマ(35)
大学祭で「売上げ1番の店になろう!」と共通の目標を掲げ取り組んだこと

具体的に取り組んだ課題(100)
学年リーダーの一人として当日のメンバーの役割分担のシフト作成を担当したが、すでに
決定していたシフトに沿って役割を交代する体制に問題意識を持ち、目標に沿った戦略を
立てるべきであると感じた。

解決するために自身が取り組んだこと(350)
「どうせやるなら、この大学で1番の売り上げと顧客の満足度を創出する店になろう!」
という共通の目標を掲げ準備に励んだ。30人を束ねる学年リーダーの1人として、当日
のメンバーの役割分担のシフトを組む係に携わったが、
当日のメンバーの役割分担において、各々の個性と強みを活かした分業制にし、創作係、
宣伝係などにおいてスペシャリストを養成する体制をメンバーに提案した。去年までの先
輩が行っていた役割をローテーションする体制は、メンバーが様々な役割を体験する点で
は良いシステムだが、今回設定した目標を達成するためには不効率だと考えたからである
。メンバーの承認を得て、それぞれの特性に合った役割を決定した。社交的で人と話すこ
とが好きな人は宣伝係、気配りと丁寧な接客ができる人は販売係、と行った次第である。
結果的に、この取り組みによって各自の作業効率が上がり、大学の全出店店舗の中で売り
上げ1位を獲得した。「適材適所」の効果を実感し、それぞれの強みや魅力を活かすこと
で、生き生きとした取り組みができるのだと学んだ。

学生時代に最も力を入れてとりくんだテーマ(35)、具体的に取り組んだ課題(100)、解決するために自身が取り組んだこと(350)

テーマ(35)
私なりの努力で相手の期待以上の情報を伝える

具体的に取り組んだ課題(100)
不動産営業のインターンシップで自社の管理する物件を賃貸会社に紹介する際、情報不足
により「ビジネスは甘くないよ」と言われてしまった。相手の期待、もしくはそれ以上の
情報を伝えることが必要だと痛感した。

解決するために自身が取り組んだこと(350)
私の仕事は、自社の管理する物件を最終顧客に紹介してもらえる様賃貸会社の方にお願い
する仕事であったが、賃貸会社の方の苦言により自分の仕事の問題点は情報量が不十分で
あることだとわかった。私は、限られた業務時間の中で何とかして期待以上の情報を相手
に届けるために、新しく紹介する物件は社員の許可を得て一度現地に赴き、物件の内容を
体で吸収した。一度足を運ぶことで、地図だけではわからない「駅から物件まで坂がある
」などの情報も加えて説明することに成功した。結果、序々に相手の信頼を得、自社の物
件を優先的に紹介してもらえる会社もできた。私が相手の会社に赴く意味は資料提供の為
だけではないとわかった。仕事の本質を理解し、期待されている事以上の成果を出そうと
いう意気込みで自分なりに工夫することが重要であると感じた。

あなたが当社にエントリーする理由(200)

美味しいものを食べる楽しさと体の健康の2つの価値を多くの人に提供している事業内容
に魅力を感じた。私は、仕事を通じて人々が毎日を生き生きと過ごすことができる社会を
創出したいと思っており、この社会に必要不可欠な物は「心身の充実」である。貴社での
仕事を通じて私が目指す社会を実現していきたい。人に対して興味を持ち関与しすぎる私
のお節介な点が、顧客ニーズ把握において貴社で長所として活きると確信している。

あなたの忘れられない味(15)、理由(35)

忘れられない味(15)
友人の母親が作った卵焼き

理由(35)
転校してすぐ弁当を忘れた時、クラスの数人が分けてくれたおかずのひとつ

新規会員登録はこちら
ページトップ