【授業・ゼミ活動・研究室など学業での取り組み】

私はゼミで「横浜のまちづくり」を学んでいて、その中でとにかく自分たちから
行動するということを学びました。全体の活動としては、学生が主体となって
行政と携して講演会を運営したり、横浜のイメージに関する街頭アンケートを
実施したりしました。個人の活動としては、国内の都市間比較のため、自主的
に大阪や兵庫、愛知などの他の都市に足を運び、街のイベント企画者の方に
お話を伺うなどの研究を自主的に行いました。

【部活動・サークル・ボランティア活動など課外活動】

私はバレーボールサークルに所属しており、合宿係を担っていました。最も力を入れて取
り組んだのが夏合宿の計画・運営で、それまでは体育館でひたすら練習をするだけだった
モノに、企画的な練習、花火や温泉など練習以外のイベントを取り入れる工夫をしました。
また、合宿中にノロウイルスの集団感染という予期せぬ大きなトラブルが発生したので
すが、私は即座に状況の把握と判断を行い、最善の対応をすることができました。

【アルバイトなどその他活動】

私がアルバイトをしている無印良品では約7500にも及ぶ数多い商品を扱っているため、お
客様1人1人が持つ多種多様なニーズにお応えする工夫や努力が欠かせませんでした。笑顔
や挨拶に気をつけるのはもちろん、お客様との会話によるヒアリングの徹底、売り場のレ
イアウト提案、他のスタッフの接客指導なども積極的に行いました。結果、それらの努力
が認められ、店舗代表として接客コンテストに出場することもできました。

Webセミナーをご覧いただき、あなたの考え、想いを教えてください。あなたのやりがいのベクトルはどこに向いていますか?仕事を通して実現したいこと、働く上で大切にしたいこと、就活の軸といったことについて教えてください。(400字程度)

私のやりがいのベクトルは、Webセミナー内の言葉を用いると「社会に大きな影響を与える
仕事がしたい」という向きにあります。私は人々の生活のより身近な部分を支えるモノや価
値を提供することで、日常に入り込んだ「あたりまえ」を作り出す仕事をしたいと考えています。
常に変化が起こっている現代の社会では、生活のあらゆる場面でその変化に対応する新しい
ものが求められ続けています。そのニーズに即座に応える、また、自ら隠れたニーズ発見し需
要を生み出し人々の「何気ない日常」を支えるような、社会にとって必要不可欠な価値を提供
したいと考えてい加えて、就職活動の軸として大切にしていることは、人と人との繋がりを大切に
するという姿勢で仕事をしたいということです。自分のため、利益のためだけに1人で仕事をする
のではなく、お客様や仲間の気持ちや立場に思いやりを持ち、皆で作り上げるような心を
通じた仕事がしたいです。

仕事を通して実現したいこ

と、働く上で大切にしたい

こと、就活の軸といったこ

とについて教えてください

ます。

。 (400字程度)

加えて、就職活動の軸として大切にしていることは、人と人との繋がりを大切にするとい

に対応する新しいものが求められ続けています。そのニ

ーズに即座に応える、また、自ら隠れたニーズ発見し需

要を生み出し人々の「何気ない日常」を支えるような、

社会にとって必要不可欠な価値を提供したいと考えてい

新規会員登録はこちら
ページトップ