大学生活で1番力を注いだことは?①学業②学業以外
①ゼミの個人研究のために行った愛知・大阪・兵庫などの都市訪問
②アルバイト先での接客スキル向上活動への取り組み
①②どちらかを選び、そこから得たことをエピソードを交えて具体的に記入してください。
②を選択
私がアルバイトをしている無印良品では、約7500にも及ぶ商品を扱っており、ご来店なさるお客様のニーズも多種多様です。私は全てのお客様に満足したお買いものをしていただけるよう、商品知識や接客マナー、売場レイアウトなどの勉強に尽力しました。その結果、店舗代表に選ばれ接客コンテストに出場することが出来たのですが、他店舗の店員の素晴らしい接客に刺激を受け、それをきっかけに自店での接客スキル向上活動の企画を行いました。自分だけでなく、全体でレベルアップし、組織として成長する意識が得られました。
DAISHI RECRUIT2015(採用パンフレット)の中で興味を持った内容をindexから1つ選び記入してください。
管理職メッセージ
佐藤秀樹様の「銀行の仕事は(中略)お客様との本当の心のつながりを作る『人間業』である」という言葉が特に印象的でした。ただ預金を管理する、資産運用を行う、など業務をこなすだけでなく、お客様の課題や悩みに真剣に向き合って解決に導き、信頼関係を築いていくという内容に、人の思いを大切にしたあたたかみのある魅力的な仕事だと感じました。
自己PRしてください(内容自由)
私の3つの魅力の柱
信頼・思いやり・誠実→小中高の部活で部長、中学では生徒会副会長を任される信頼
勤勉・向上心→合格困難と言われた大学に合格した粘り
体力・気力→12年間続けたバレーボール
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)