設問1 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内)

他大学との合同ゼミで、1000名のアンケートを基にシャンプーの新商品企画のコンペを行った際、チーム内に分析の能力に長けているメンバーがいないという困難に陥った。私は妥協せず入賞を狙いたいという気持ちがあったため、自分が率先してメンバーを引っ張るしかないと考えた。そこで、何日も図書館に通い、関連する図書を読みこみ独学で分析手法の知識を得た。苦戦しながらも、持ち前の負けず嫌いな性格で自分を奮い立たせ、毎晩遅くまで分析を行った。その結果をもとにメンバーと納得いくまで構想を練り、こだわり抜いた提案を完成させ、2位入賞を果たすことができた。明確な目標を持つことで最大限の力を発揮することができると学んだ。

設問2 異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300字以内)

カナダでの短期留学の際、クラスメイトのコロンビア人の、陽気な考え方に影響を受けた。私は慣れない言葉や環境に戸惑い、授業中発言するのが億劫になっていた。ある時、コロンビアの女の子に「間違っていても、話す事を楽しめばいいじゃない」と言われた。確かに、その子はあまり文法が得意でなかったが、明るく積極的に発言し、どんどん会話が上達していると感じた。私は頭で考えてばかりで、会話は人とのコミュニケーションだということを忘れていた。それ以降、間違いを恐れるのではなく、コミュニケーションを取ることを純粋に楽しめるようになり、結果として一つ上のクラスに上がれた。何事も楽しむことが上達への一番の近道だと実感した。

設問3 自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300字以内)

私は高校のバスケ部で、マネージャー不在で活動することの大変さを学んだ。大学のテニスサークルではこの経験を活かし、例年まではなかった、選手をサポートするチームを発足させ、率先して活動した。私の所属するテニスサークルは学内でもトップを争う強豪であった。しかし、大会に出場しない初心者は全く関与せず、選手が事務作業などもすべて担っていた。私はこの状況に効率の悪さを感じ、選手ではない私たちがコート手配や会計、名簿作成などを行うことで、選手が練習に専念できる環境を作ろうと考えた。結果、学内準優勝という成績を残し、選手たちに、サポートのおかげだと感謝された。この制度は後輩たちにも引き継がれるものとなった。

設問4 他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300字以内)

テニスサークルの広報係の中心となり、例年読者の少なかったサークル誌の内容を改善した。読者を増やし、サークルの雰囲気を活性化させることが私の狙いだった。従来のサークル誌の問題点は、内容が内輪で、文章が多く単調であることだった。そこでアンケートや料理対決など、読者の興味を惹く記事内容への変更を提案した。新しい試みに伴い作業が増加したが、メンバー各々の長所を活かして作業を振り分け、効率化を図った。結果、例年の60部から、100部に増刷するほどの好評で、サークル内で記事に関する共通の話題を増やすことに成功し、より結束した雰囲気へと導けた。この経験から新しい事を率先して実行する行動力の重要性を学んだ。

設問5 三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200字以内)

私は多くの人と関わり、人々の生活を支える仕事がしたい。サークルでのマネージャー業を通して、人を支えることにやりがいを感じたのがそのきっかけである。損害保険は、個人だけでなく企業をも支え、大きなフィールドで仕事ができるという点に惹かれた。貴社のセミナーを通してお会いした社員の方々の誠実な姿勢、誇りを持って活き活きと働いている姿に憧れ、私も貴社で働くことで活き活きと輝く女性になりたいと思い、志望した。

新規会員登録はこちら
ページトップ