■選考会場について

選考会場について: 東京

■希望職種選択について

希望職種:人事

■以下設問にご回答ください 「人」について

働くこととは、夢と目標を実現することです。中国在住時、好きな食品の中にメラミンが混入していた経験から、「高 品質の商品を世の中に広める仕事がしたい」という夢が出来ました。それは、製品の品質が消費者の健康ひいては命に関わると実感したからです。また、反日の 中でも品質が信頼されている貴社製品を見て、「日本人として誇れる日本の製品を海外で広めたい」という目標が出来ました。私は、品質を科学的知見から証明 し、世界中の消費者に提供している貴社で品質の高い商品を私の強みである難しい課題でも、他者の立場を理解し、尊重しつつ自己の目的を達成する力を活かし て、日本人として

「花王Way」について

貴社の「健全な危機意識」という理念に共感しました。私は、大学3年間茶道部で茶道を学んできました。そうした中 で、茶道部として交流をする人が大学や茶道を学んでいる人だけに限定されている現状に疑問をもち、より広い人に茶道文化を広められるよう気仙沼での茶道交 流ボランティアを部で提案しました。しかし幹事には、責任、金銭的な懸念から反対されたため、幹事と交渉してボランティアを実現しました。結果、気仙沼で 200人の方にお菓子とお茶を配り、茶道文化に触れたことのない人と茶道交流を行うことが出来ました。こうした現状に満足せず、新たなことに挑戦する強み を次の変化に備えて革新を仕掛ける貴社で活かし、成長したいです。
私は貴社で人事のプロになり、人に関わることで組織を強化する仕事がしたいです。中国在住時、教育が人の価値観に 大きく影響することを実感し、教育学を勉強してきました。そこから、仕事においても教育に携わる仕事がしたいと考えるようになりました。また、NPOで人 事を経験し、戦略的に計画を練り、人的資源を最大化することで組織を強化する楽しさを学び、人事を志望する様になりました。具体的には、教師採用の際、学 習支援を担当している部署と連携し、理想の教師像を文章化して面接に活かすことを企画、実行したことで、課題であった教師の定着率を2倍向上させました。 この経験を活かして、貴社でも戦略的に人事の仕事を行いたいです。

「やりたいこと(職種)」について

私は貴社で人事のプロになり、人に関わることで組織を強化する仕事がしたいです。中国在住時、教育が人の価値観に 大きく影響することを実感し、教育学を勉強してきました。そこから、仕事においても教育に携わる仕事がしたいと考えるようになりました。また、NPOで人 事を経験し、戦略的に計画を練り、人的資源を最大化することで組織を強化する楽しさを学び、人事を志望する様になりました。具体的には、教師採用の際、学 習支援を担当している部署と連携し、理想の教師像を文章化して面接に活かすことを企画、実行したことで、課題であった教師の定着率を2倍向上させました。 この経験を活かして、貴社でも戦略的に人事の仕事を行いたいです。

「モノ」について:

私はスキンケアにこだわりがあり、ニベアを愛用しています。私は、小さいころからアトピー性皮膚炎があり、冬は肌 にあった保湿をしないと肌がかさかさになり足の一部が赤い象の肌の様になります。小学生の時、母が買ってきてくれたニベアを毎日塗るようになり、冬でも夏 場の様にすべすべな肌で過ごすことが出来る様になりました。ニベアと出会ってから、冬もスカートで過ごすことが出来る様になりそれ以来10年間ずっとニベ アを愛用しています。私は、この経験から「皮膚科学に基づいた健康な肌の美しさを実現する」商品を消費者に届けることの重要性を実感しました。貴社の商品 を世に広め、皮膚の悩みを抱えている人の手助けがしたいです。

「花王」について:

「8×4 デオウォーター」です。夏にタイにタイ人とシンガポール人の高校時代の親友2人に会いに行きました。タイで、デオウォーターを使用していたところ、シンガ ポール人の友人に「シンガポールも気温が高く、汗でべたつくためデオウォーターの様な製品があることが羨ましい」と言われました。また、彼女の帰国後も 「シンガポールで様々な場所を探したがデオウォーターの様なものは見つからなかった。」と伝えられました。私は、清潔さと香りにこだわる日本人だからこ そ、このデオウォーターの様な商品が開発できたのだと感じました。こうした製品を海外で広めることで、世界的なニーズにも応えたいです。

「伝えたいこと」について:

私には、難しい課題に直面しても常に向上心をもって取り組む強みがあります。高校在学時、英語が母国語ではない 中、世界中の大学入学資格がもらえる国際バカロレア取得のため、日本語で学習した後に英語に訳し内容を理解することに努めました。また、課外活動にも積極 的に取り組み、その功績が評価され卒 業時に“異文化理解賞”を受賞しました。この強みを活かし、貴社でも常に向上心をもって人事のプロとして成長したいです。

新規会員登録はこちら
ページトップ