学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください(最大 3 個まで入力可、50 文字以下)
①サッカーでは小中高とキャプテンを務め、中学では県大会優勝、高校では県ベスト4の実績を残しました。(48 文字)
②アルバイトでは単価7000円程のイタリアンレストランで厨房スタッ フとして2年間働きました。(42 文字)
③ 勉強にもしっかり取り組みたいと思い、経済学部ではゼミに2つ所属し半分以上の科目で優を取得しました。(49 文字)
上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。※改行しないでください(300 文字以下)
主将として2つの課題を解決しました。
1つ目の課題が進学校であるため、練習時間の確保が難しかった事です。テスト期間が2週間ありその間は練習が禁止されていました。
2つ目の課題としてグランドがひとつしかなく、練習できなかった事です。
この2つの課題に対して、学校側と交渉して許可を得た上でお昼の時間に練習をさせて頂き、さらに野球部が伝統的に使っていたグランドを自分たちも使う時間を貰いました。
合意の過程としては、6 年