・あなたの長所と短所について、ご記入ください。(全角100文字以内)

◆長所
 「ハングリー精神」と「チームワーク力」を持つことです。私は中国に生まれて日本で育ったという経歴を持っており、負けず嫌いな中国人らしさ、と和を重んじる日本人らしさを兼ね備えていることが強みです。

◆短所
 いざ集中してしまうと周りが見えなくなってしまうという側面があります。今はこの短所を直すために、仮に切羽詰った状況に立たされていたとしても、冷静になって取り組んでいくように心がけています。

◆(1)-1   大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?   以下の項目の中から、一つを選んでください。

-▼- 学業(授業・ゼミ・研究等) 体育会 運動系サークル 部活動(文化系) 文化系サークル 大学機関 学生団体 海外留学 アルバイト 旅行 趣味・特技 NPO/NGO ボランティア インターンシップ 起業 資格試験 上記以外の取り組み

※上記で「上記以外の取り組み」を選んだ方のみ、その概要をご記入ください。(全角20文字以内)

◆(1)-2   その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、   その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、ご記入ください。(全角400文字以内)

 予備校での進路指導アルバイトに「一人でも多くの生徒を合格へと導いてあげたい!」という「想い」を持って取り組みました。私は、初めは生徒に対して自分の成功談を押し付けがちでしたが、生徒と接しているうちに、一人一人がそれぞれ違った「悩み」を抱えていることに気がつきました。そこで私は自分の考えを押し付けるのではなく、まずは一人一人の悩みを聞き出し、個人に沿った適切なアドバイスを行うことを心掛けました。また保護者の方に対しては、「安心」を届けることを優先しました。相談にいらっしゃる保護者の方々は子どもの受験に対する不安を抱えていたため、合格に向けての道筋を示すことで、不安の解消に務めました。こういった取り組みの結果、生徒の合格実績は飛躍的に上昇し、合格後も感謝の挨拶に来てくれる生徒や保護者の方が増えました。私はこの経験で、人の役に立つには「常に相手の立場に立って考える」ことが重要であると学びました。

◆(2)   今までに直面した一番大きな困難は何ですか?   その困難をどのように乗り越えたかや、その経験を通して何を学んだかを踏まえて、ご記入ください。(全角400文字)

 アルバイトで、大学受験生を対象とする講演会のチーフを務めた経験を挙げさせていただきます。チームメンバーは初め、「毎年やるからやる」という義務的な意識でいたため、講演の方向性自体が曖昧なだけではなく、意識もバラバラな状態でした。そこで私は方向性を明確にし、チームの意識を統一するために、テーマを明確にすることをメンバーに提案しました。講演は一時間の勉強時間を犠牲にして来てもらう以上、「一時間の勉強以上の価値」を提供しなければならないはずです。そこで私たちは生徒が自分で調べるだけではわからない「私たちだけが伝えられること」をテーマとして掲げ、その上で生徒が合格するのに必要だと考えられる、「精神面の向上」と「ノウハウの提供」を目指して内容を作り上げることで、生徒の満足度を飛躍的に向上させることに成功しました。私はこの経験から、「組織の意識を統一することがリーダーとして大切である」と学びました。

あなたにとって、仕事とは何ですか?   あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、ご記入ください。(全角400文以内)

 仕事とは「楽しむべきもの」であると思います。なぜなら人間の一生において、寝る時間よりも遊ぶ時間よりも「仕事をする」時間の方が長く、「働くことを楽しめないなんて人生を楽しめないも同然」と考えるからです。その上で私は「逆境すらも楽しみたい」と考えています。仕事においては常に困難がつきまとうと思います。例えば営業職であれば、常に数字が求められるため、一筋縄ではいかないはずです。しかし私は「逆境を乗り越えてこそ人は成長できる」という価値観を持っており、辛い中でも努力し続けた先に自身の成長が得られると考えています。そのために、成果が求められる厳しい環境で努力していき、困難を乗り越えて成長することに「楽しみ」を見出していきたいです。そして最後に、自己の成長を組織、そして社会に還元したいです。私は新たな価値を提供できる人材へと成長することで、自分を育ててくれた組織や社会に貢献していきたいと思っています。

新規会員登録はこちら
ページトップ