【説明会兼選考会(ES提出・筆記)】

■時間 約3時間 
■内容
DICとDICグラフィクスの説明を受け、社員に質問をする機会が与えられる。
その後筆記テストを行う。内容は英語や数学、時事問題であった。特に対策はしていなかったが、ある程度の正答は求められているのだと思う。
帰りに事前に書いてきた手書きES(A3サイズ)と履歴書を提出する。DICかDICグラフィクスは併願出来ないが、一次選考の際に意思表明が出来る。
■備考
結果連絡はマイページにて連絡。1次面接の日程をマイページで指定することが出来た。

【1次面接】

■人数 社員:学生=1:1 社員は若手
■時間 約20分
■内容
学生時代において頑張った経験などスタンダードな事を聞かれた。
■備考
結果連絡はマイページを通さず、登録しているアドレスに直接くる。ちなみに送り主は人事の方の会社のアカウント。次回面接は指定され、参加可否を返信するスタイル。都合が合わない場合は変更してくれた。
2次面接の前にWEB適性検査(性格検査)を受ける。
また、営業職社員との座談会が開催される。参加人数は学生側10名程度だった。

【2次面接】

■人数 社員:学生=1:1 社員は恐らく人事
■時間 約20分
■内容
志望理由、学生時代に頑張ったこと、他社の選考状況、志望度。
一次面接より深堀りされる。DICを何で知ったかもアイスブレイクとして聞かれた。
■備考
1回目同様、人事担当アカウントからメールで合格連絡が来る。最終面接も日時を指定され、参加の返事を送る。日程変更は出来ない。

【役員面接】

■人数 社員:学生=3:1 役員2名人事1名
■時間 約20分
■内容
学生時代頑張ったこと、学生時代の学問の話(深堀り)、志望理由、他社の選考状況、内定出したら就活辞めるか
■感想
主に学問の話がメインであった。
役員2名からの質問に答え、人事には最後に意思確認の質問をされる。その後最後に自己PRの時間が与えられて、今まで言い足りなかったことはここで伝えることが出来る。

【総括】

選考ステップが多く、スパンも長いので根気よく選考を続ける必要がある。
他社の選考状況はESにも記入するし、毎回質問されるので、自分がどう答えたかを覚えておく必要がある。ここで学生の志望度をはかっているのだと感じた。
1次面接と2次面接の間の座談会は、参加自由だが、志望度を表すためにも参加しておいたほうがいいと思う。少人数なので、顔は覚えられていると思っておいたほうが良い。

新規会員登録はこちら
ページトップ