【イヤホンの前に】Web面接ってなに?
Web面接とは、ビデオ通話で行われる就職面接のことです。パソコンやタブレットを使用して、遠隔で行います。
新型コロナウイルスのパンデミックの影響でWeb面接の必要性が急務になり各企業が環境を整えたWeb面接ですが、時間や移動手間なく、効率的に面接できることから、今後もコロナに関係なく使用されると予想されます。

【イヤホンはつけるべき!】Web面接にイヤホンが必要な理由
Web面接でマイク付きのイヤホンを使用した場合のメリットが以下になります。
・面接官の声がクリアに聞こえやすいから
・自分の声が届きやすいから
・周囲の雑音がシャットアウトされるから
やはり、メリットが大きいですね。

【有線?無線?ヘッドフォン?】Web面接で使うイヤホンって何がいいの?選ぶための3つのポイント
Web面接でイヤホンを使うべきなのは理解したけど、実際にはどんなイヤホンを選べばいいのでしょうか?
マイク付きのイヤホン
Web面接では、マイク付きのイヤホンがおすすめです。パソコンにマイクが内蔵されていない場合もあるので、マイクは必須です。
パソコンに内蔵されている場合でも、内蔵マイクでは周囲の音を拾ってしまう可能性があるので、マイク付きのイヤホンを選びましょう。
有線のイヤホン
イヤホンには有線と無線のイヤホンがあり、Web面接では有線のイヤホンがおすすめです。
後ほど紹介しますが、無線のイヤホンにはリスクがあるので、安全に有線を選びましょう。
シンプルなデザイン
最近では、おしゃれなデザインのイヤホンもありますが、ビジネスや就職活動の場で使うのはNGです。
シンプルなデザインのイヤホンを使いましょう。持っていなくとも、100均などでかなり安く手に入ると思います。
また、面接ではあくまで”自分”を見てもらいたいはずです。イヤホンが派手だったら他に目が行ってしまいます。
Web面接では”避けたい”イヤホン
ヘッドフォン
Web面接ではヘッドフォンやヘッドセットを使うのは避けましょう。
髪がつぶれたり、顔の輪郭がわからないと、面接官にとっては全体の印象が伝わりにくくなります。髪が乱れて印象が悪くなる可能性もあります。
初対面同士の面接なので、印象が伝わるように耳に装着するタイプのイヤホンを選びましょう。
無線
Bluetoothを使った無線のイヤホンは、
・接続が切れる可能性がある
・充電が切れてしまう可能性がある
・マイクが遠い
というデメリットがあります。
リスクを回避するために、有線のイヤホンを選びましょう。

【Web面接】イヤホンを使う際の注意点
Web面接でイヤホンを使用する際の注意点をまとめました。
イヤホンは片耳につける
面接官の声をしっかりと聞くために両耳につける方が多いと思いますが、イヤホンは方耳だけにつけるのがおすすめです。
両耳にイヤホンを付けてしまうと、自分の声が聞き取りづらくなり、会話がスムーズにいかない可能性があります。もし全く問題なく自分の声が聞こえるなら両耳でも大丈夫です。
事前にマイクのテストを行う
マイク付きのイヤホンを使用する際は、いきなり面接で使うのではなく、正常にマイクが作用するかどうかテストをしましょう。
面接当日に音が届かなくなってしまったら大変ですし、相手にどのように聞こえているのか把握できます。
友人や家族に試してみましょう。

【イヤホン以外で】Web面接で気を付けたいこと4選
イヤホンを除いた、Web面接で気を付けたいことをまとめました。
ネットワーク環境をチェックする
Web面接を受ける前に、ネットワーク環境に異常がないかどうか確認する必要があります。
家のWi-Fiに不安がある方は、事前に有線につないでおくか、ルーターなどを見直してみましょう。
カメラの状態を確認する
Web面接を受ける前に、カメラが正常に映るかどうか事前に確認しましょう。
カメラが正常に作動しないと、Web面接どころではありません。友人や家族に試してみてください。
マイクの音量
マイクの音量も確認しましょう。
自分の声が相手にどう聞こえているか、相手の声がどう聞こえるかを事前に確認できると本番落ち着いて面接にのぞむことができます。
スマホやパソコンの通知はオフになっているか
Web面接中に通知音や着信音がならないよう、通知はOFFにしておきましょう。
特にWeb面接中に着信呼び出しがパソコンに表示されると大変です。
Web面接でも対面の面接でも、携帯電話の通知はOFFにしておくのがマナーです。

まとめ|Web面接は最善を尽くす
Web面接時のイヤホンについて紹介しました!
すでにご存じのこともたくさんあったとは思いますが、「イヤホンは片耳に」というのは意外だったのではないでしょうか?
Web面接は人生の重要な選択の場面になる可能性もあるので、しっかり準備して、懸念のない状態で受けてくださいね!
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)