2015年5月

シリーズ第16回 自己PRに自信を持つには?(手のひら理論)

自己分析

多くの就活生が悩む自己PR。作ってもスッキリ納得できない・・・という人のために、「手のひら理論」という作者独自の理論で、皆さんの就活が少しでも楽しく、自信をもって行えるようお手伝いします。シリーズ連載企画第16回目。 輪の中心にいた際の行動。 自分が輪の中心にいれば明るくハキハキした行動、自分がその他大勢であれば、冷めた行動・・・こういう人は結構います。特に学生時代はね。 Bさんもそういう…

ES【JR東海】16卒②

通過エントリーシート実例

大学での研究・ゼミなどで学んだ内容について記入して下さい。 私は学業を通して様々な知見を得られるように取り組んで参りました。専門的な知識を身につけるのは勿論、プレゼンテーションから得られた情報を伝える能力、研究を行う上での論理思考と忍耐力、学内の200人から選抜され、国費留学生として培った英語力、更に単身で海外の大学と共同研究することによりストレス耐性が得られたと思っております。これらの能力を貴…

ES【 JR東日本】16卒③

通過エントリーシート実例

「学生時代に力を入れてきたこと」を中心に自己PRをしてください。まずは自己PRにタイトルをつけてください。 (30文字以内) 人から信頼を得る タイトルに沿ってそこから得たことを交えながら、自己PRをしてください。 塾講師のアルバイトでは、生徒さんと保護者様からの信頼を得ることに苦労しました。始めた当初は、生徒さんのニーズに的確に応えられておらず、担当を外れることがありました。この経験…

ES【日揮】16卒④

通過エントリーシート実例

■部活動/サークル 高専・大学・大学院で所属した部活動やサークル活動の内容・成果などについてご記入ください。(160文字以内) 部活動では主将を務め、80名を超える部員の纏め上げに尽力しました。また後輩指導をする際に、後輩3人に対して先輩1人が指導するようなメンター制の導入などをして部内の環境を改善しました。その結果、全国3位という過去最高の成績を残し、全国大会出場者を輩出し、途中退部する者を一…

【解説編:すべての企業で使える自己分析】~まず、考えよう。たった3つの魔法の質問。~

就活特集記事

こんにちは! じょんです。 5月7日に投稿をした 「すべての企業で使える自己分析 ~まず、考えよう。たった3つの魔法の質問。~」 前回は私の話を中心に、経験を紹介しましたが、今回はこの3つの質問に何故、どのように答えを見出していけばよいのかを解説したいと思います。 魔法の質問①「あなたは何故、生まれてきたのですか?」 あなたの「使命」を問う質問です。 使命とは読んで字のごとく、あなたの「命…

ES【アクセンチュア】16卒②

通過エントリーシート実例

「未来のアクセンチュアに必要なDNA」で最も共感しているものは何ですかまた、その理由を記述してください(400-600文字) 私が最も共感したのは、「チャレンジに、手加減をしない」というメッセージです。これまであらゆる物事に対して、自分が納得するのは勿論、他人から良い評価を得られるまでやり通してきた自負があります。このポリシーを大事にして生きてきたので、このDNAが未来に必要だと仰る貴社に大変感…

ES【ボストン・コンサルティング・グループ】16卒②

通過エントリーシート実例

ゼミ・研究室の研究内容、貴方の卒論テーマ等をお書き下さい。(50字) 衛星画像から地表の特性を探る研究をしていました。世界でも前例がなく、地下資源の確認などができます。 学業以外に力を入れていたことについてご記入下さい。(100字)(趣味、スポーツ、サークル活動等) 学部生時代は体育会アーチェリー部の主将として、チームのまとめ上げに尽力しました。モチベーションの異なる部員がどのようにすれば心…

ES【アビームコンサルティング】16卒③

通過エントリーシート実例

あなたが自分で考え行動し、結果(成果)を残した最も大きな経験を教えてください。(200-400文字) 大学時代に所属したアーチェリー部において、全国大会で過去最高の成績を残し、途中退部者を一人も出さなかったことです。部員が皆アーチェリーだけに情熱を捧げることは難しく、特に割ける時間は多くありませんでした。そこでどうすれば効率よく上達できるかを考え、練習一つ一つの意味を理解し、常に本番を想定した練…

ES【ゴールドマン・サックス】16卒

通過エントリーシート実例

応募部門への志望理由をご記入ください (600文字以内) 私が貴社の投資銀行部門を志望する理由は、企業の重要な意思決定に関与する業務にチームで携わることで、時代の変化が激しい世界を牽引できるビジネスマンに成長したいと考えるからです。これには理由が3つあります。 1つ目は、変化が激しい過酷な環境下に身を投じることで、自分自身の限界を超えた成長ができると考えるからです。特に貴社では優秀な仲間と切磋…

選考情報【森トラスト】16卒

リアルな選考情報・体験談

選考の内容 ・ES 「どんな街を作りたいか」「どのような物件をつくりたいか」 ・WEBテスト SPI(性格と能力) ・一次面接 学生1;社員2、30分。 ESに沿ってより深堀される。自己PR、志望動機、将来どのような仕事がしたいか、これまで経験した困難な事など、一般的に聞かれるものとほぼ同じ。時間が短いのであまり深入りされたり、圧迫のような質問もなし。社員様はお二方とも若手であったと…

ES【デロイトトーマツコンサルティング】16卒③

通過エントリーシート実例

あなたが考えるコンサルタントのイメージはどのようなものですか。また、コンサルタントに必要なものはどのようなものだと考えますか。600文字以下 企業の「あるべき姿」とそこまでのプロセスを提案し、遂行していくというのが、私のコンサルタントのイメージです。またコンサルタントに必要なものは、「リーダーシップ」だと考えます。コンサルタントが受け持つ課題は、企業内に担当できる人がいないような、比較的短期的、…

シリーズ第15回 自己PRに自信を持つには?(手のひら理論)

自己分析

ここで、Bさんが最初に考えた別の自己PRをみてみましょう。 <事例2-②> 「常に視野を広く、客観的に物事を捉える姿勢」 二年間続けている飲食店でのアルバイト経験を通して、常に視野を広く保つよう心がけるようになりました。お客様に満足して頂くために、常にお客様側の視点で考え接客してきた結果、私が提案したことが店のマニュアルになったり、社員の方に1フロアの采配を任されるようにもなりました。また、ゼミ…

【アスリートから学ぶ就活術】vol.5~ちょっとヘコんだあなたに。大丈夫、まだ、大丈夫。~

就活特集記事

こんにちは! じょんです。 このコラムでは、様々な世界の第一線で活躍する様々なアスリートの言葉を連載形式で紹介していきます。 ここで書かれていることは、就職活動における「正解」でも「本質」でもありません。 もうすでに皆さんお分かりかと思いますが、就活には・・・いえ、仕事にだって人生にだって「正解」はありません。そんなもの、誰も用意してくれません。 大事なのは、そう、あなた自身が、あなただけの答えを…

【アスリートから学ぶ就活術】vol.4~ちょっとヘコんだあなたに。永遠に尽きない原動力~

就活特集記事

こんにちは! じょんです。 このコラムでは、様々な世界の第一線で活躍する様々なアスリートの言葉を連載形式で紹介していきます。 ここで書かれていることは、就職活動における「正解」でも「本質」でもありません。 もうすでに皆さんお分かりかと思いますが、就活には・・・いえ、仕事にだって人生にだって「正解」はありません。そんなもの、誰も用意してくれません。 大事なのは、そう、あなた自身が、あなただけの答えを…

選考情報【住友不動産販売】16卒

リアルな選考情報・体験談

〈一次選考〉 グループ面接。2つの質問を面接開始時に提示され、順に1人ずつ質問に回答していく感じでした。 ■人数 社員:学生=1:3 ■時間 1時間程度 ■質問内容 ①学生時代に頑張ってきたこと②就職先選びの基準 ■雰囲気 どちらかというと、真面目な雰囲気でした。 笑顔でハキハキと答えることが重要だと思います。 …

ES【オリンパス】16卒

通過エントリーシート実例

(1)オリンパスの採用HPの中で最も印象に残ったページとその理由 回答:事務系職種紹介 理由:医療分野の営業のお二方の共通した内容として、仕事に真摯に打ち込むことでお客様と信頼関係を築き、お客様から自身の仕事ぶりを評価していただいたことにやりがいを感じたという経験が印象的でした。仕事のやりがいとは、仕事の成果を上げた時が一番感じられるものだと思いますが、それはなぜかというと成果を上げるための努…

選考情報【株式会社技研製作所】16卒

リアルな選考情報・体験談

〈一次選考〉 グループ面接。一人ずつ順番に質問をされ、最後に学生の方から面接官に質問をする。 ■人数 社員:学生=1:5 ■時間 1時間15分 ■質問内容 ①自己紹介②志望動機とやりたい仕事③リーダーとしての経験⑤各自のエントリーシートに沿った質問④逆質問 ■雰囲気 かしこまった雰囲気の中行われたがやり取りの内容は比較的穏やか。学生の発言で面接官が気になったところは突っ込まれる。 …

ES【オハヨー乳業】16卒

通過エントリーシート実例

当社を志望した理由と希望職種を選択した理由を記入してください。 ゼミの研究題目である「食」に関わりつつ、地元岡山で挑戦と成長が出来る会社で働きたいと考え、就職活動を行っております。貴社が掲げている企業理念の、特に「国民の幸せと健康に奉仕し、みんな幸せで明るい笑顔で働く」という点に魅力を感じたのと同時に、大好きなオハヨー乳業製品を一人でも多くの人に広めていきたいと考えます。 営業職を選択した理由…

ES【株式会社技研製作所】16卒

通過エントリーシート実例

①当社を志望する理由を記述してください。 私は大学でエネルギーと環境ゼミに所属している。将来は自身の仕事を通じて持続可能な社会の実現に貢献したいと考えており、それゆえ無公害建設工事を掲げる貴社の事業にとても魅かれた。また私は貴社で法務の仕事に携わりたいと考えている。学生時代に学んできたことを生かして事業を支えていきたいからだ。貴社の事業は国内外の企業や自治体など、多くの人や組織と関わっておられる…

選考情報【コニカミノルタ】16卒

リアルな選考情報・体験談

〈技術面接〉 メーカ系特有の技術面接。研究内容が書かれたスライドを準備し、それをもとに研究について質問される。 ■人数 社員:学生=4:1 ■時間 1時間程度 ■質問内容 研究内容について 概要 提案方式 今後の展開 ■雰囲気 面接官の専門が必ずしも自分の研究の専門ではないため、そのような方でもわかりやすく説明する必要あり。 ただ、学会等で発表経験があるなら質問に耐えられない…

新規会員登録はこちら
ページトップ