三菱重工とは?

会社概要

*社名:三菱重工業株式会社(Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.)
*創立年月日:1884年(明治17年)7月7日沿革
*設立年月日:1950年(昭和25年)1月11日
*本社所在地:〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号(注)本店登記上の住所
       電話 03-6275-6200(代表)
       〒220-8401 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号
*取締役社長:泉澤 清次(いずみさわ せいじ)
*資本金:2,656億円(2021年3月31日現在)
*社員数:連結  79,974人(2021年3月31日現在)
     単独  14,553人(2021年3月31日現在)
*研究所:1
*事業所・工場:10
*支社:4
*海外事務所:6
*三菱重工グループ会社数(連結):国内 65社(2021年3月31日時点)
                 海外 198社(2021年3月31日時点)

事業内容

*エナジー
*プラント・インフラ
*物流・冷熱・ドライブシステム
*航空・防衛・宇宙

【エナジー】
・三菱重工マリンマシナリ(株)
 →確かな技術と品質を誇る幅広い舶用製品とソリューションサービスを顧客のニーズに合わせ提供する三菱重工100%出資の事業会社

・三菱重工航空エンジン(株)
→高い品質と独自の「技」を生かして、顧客の要望を敏感に捉え、航空機を利用されるお客様に安心・安全を提供し、国際社会に貢献できる製品及びサービスを提供

・三菱重工コンプレッサ(株)
→三菱重工業株式会社のプロセス用大型コンプレッサ事業と、 同事業をアフターサービス・トレーニングの側面から支援するために設立されたエム・エイチ・アイ・ターボテクノ株式会社が経営統合して 2010年4月に発足した三菱重工業100%出資の事業会社

【プラント・インフラドメイン】
・三菱造船(株)
→海に関わる全ての事柄を事業範囲としてとらえ、従来からのものづくりを主体とした造船に加え、造船を基盤とした関連技術および三菱重工グループの総合技術による海事エンジニアリングをもって国内外の海事産業の発展に貢献

・三菱重工海洋鉄構(株)
→三菱重工長崎造船所香焼工場のリソース(人・設備)と技術を活かし、大型船を引き続き建造するとともに、新燃料対応ユニットや海洋鉄構構造物などにも取り組む

・三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)
→環境、化学を中心とした多種多様な先進要素技術に加えて、大気汚染防止装置や水質汚濁防止装置、リサイクル関連機器の開発など行い、皆様の生活環境を守り、住みやすく豊かな社会の実現に努める

・Primetals Technologies
→金属・鉄鋼産業の未来を探求し、新しいソリューションの開拓に取り組む
お客様の期待に応え、金属・鉄鋼産業の可能性を拡げるべく、イノベーションの最前線で道を切り拓きます。

【物流・冷熱・ドライブシステムドメイン】
・三菱ロジスネクスト(株)
→物流を支える物流機器メーカーとして、単に製品を提供するだけではなく、お客様と一緒になってお客様の物流に関する課題の解決に取り組み、ハード・ソフト両面から最適な物流ソリューションをお客様に提供することを通して物流を支え、社会に貢献

・三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)
→エンジンとターボチャージャでシナジーを発揮し、製品開発・技術力の更なる強化、分散型エナジーソリューションの提供

・三菱重工サーマルシステムズ(株)
→地球環境に配慮したサーマルソリューションで家庭からビル、工場、地域冷暖房までエネルギー効率の高い快適な空間をお届けする

【航空・防衛・宇宙】
・航空機・飛昇体事業部
・宇宙事業部
・特別車両事業部
・艦艇・特殊機械事業部

三菱重工とは?

平均年収は?

5年間の平均年収

・2016年:827.2969万円
・2017年:842.9198万円
・2018年:845.1914万円
・2019年:848.0143万円
・2020年:867.9478万円
(三菱重工業・有価証券報告書より)

三菱重工業の2020年の平均年収は、 867.9万円でした。また2020年4月初任給は、 大学卒:月給 215,000円、修士了:月給 239,500円です。(ホームページより)

上記をみると平均年収はこの5年で約40.7万円と、大きく増額しています。昨年からは19.9万円と、大きく上昇しています。過去5年では最高額と、右肩上がりとなっています。

他業種との違い

業種としては「製造業」に分類される三菱重工業は比較的年収が高い企業です。この製造業という業種の平均年収は、全業種平均よりも少し下回る業種です。もちろん、年齢や役職により大きく変わりますが、例えば30代の全業種平均が320.6万円であるのに対し、製造業平均は288.2万円ほどです。
しかし、三菱重工業の年収中央値を見てみると、同じ30代で662.3万円と、製造業平均の約2.3倍になります。これはいかに三菱重工業の年収が高いかが伺えます。

年収が高い理由

それは大きく2つあります。
・高い賞与金額の安定
・福利厚生が充実している

三菱重工業の年収が高い理由その1は、高い賞与金額の安定です。三菱重工業の賞与は毎年の春闘で決まりますが、直近3年間の実績を見てみると、2020年は5.65ヶ月、2019年が5.8ヶ月分、2018年は5.7ヶ月分+生産協力金2万円と、金額が安定しています。賞与には、個人の能力と所属する事業部門の業績が反映されますが、「±10%の変動幅しかない」「できる人もできない人も差は少ない」のが実際で、つまり社員全員に安定した高い水準の賞与があるということです。

理由その2は、福利厚生制度が充実していることです。手当として住宅補助はありませんが、寮・社宅が完備されており、寮は1万円程度、社宅は3~5万円程度の格安の家賃で入居することができます。一般的に寮・社宅は入居年数に制限がありますが、三菱重工業の場合は、制限がないことも魅力の一つです。

平均年収は?

まとめ

今回は、三菱重工の会社概要から平均年収、その理由や他の業界との比較などをご説明しましたが、いかがでしたでしょうか。三菱重工は大手製造企業であり、さまざまな事業を展開していることが分かりました。また育児・介護休業制度や休暇制度、社宅・寮など福利厚生がしっかりしている点もとても魅力的であると思いました。

まとめ
新規会員登録はこちら
ページトップ