各役割について

GDでは多くの役割があるように感じますが、決して多くありません。以下がGDの基本的な役割です。

●進行役(ファシリテーター)
時間通りに話をまとめ、話の輪に全ての人が参画するように工夫する役割です。先導を切ってディスカッションをコントロールするというより「意見の発信を活性化させて、チームの意見をまとめ、納得感を醸成させる」役割なので、みんなの意見と雰囲気を読み取ることに集中して、チームに一体感を持ってもらえるようにあるときは見守り、ある時は話をまとめていきましょう。

●タイムキーパー
設定された時間を管理する役割。特にディスカッションが始まったらまず制限時間から逆算して、以下のようにスケジュールを組み立てましょう。
(参考)
終了←整理←問題に対しての結論を出す←意見だし←問題の共有
このような各項目に掛ける時間を決めてメンバーに共有していきます。
そして、進行中も残り時間が何分あるかを随時チームへ知らせていきましょう。

●書記
一般的に書記のイメージは手元のマイノートに書き留めていくイメージを持っている人が多いかもしれませんが、GDでの書記の役割はメンバーの意見を文字で書き起こして、全員で共有することです。つまり書いたものを常に手元におくのではなく、大きな文字で書いたものをテーブルの中央で共有していくことがより役に立ちます。ホワイトボード等があればなお最適です。文字で意見を共有することで議題に対してチームの意見を確認しやすくなります。

以上3つが基本的な役割です。どの役割も同様に大切な要素なので、どれかはやっておくとチーム内でアピールできます。
以上の役割をやらなかったとしてもGDで大切なマインドは「グループのメンバーは問題を共に解決するチームだ」と思うことです。選考なのでどうしてもメンバーとギクシャクしたり、意見の対立が生まれるかもしれませんが、このマインドを持って、「チームが課題を解決するためにはどうすればいいか」を考えて行動すれば、必ずその分の評価が上がります。

新規会員登録はこちら
ページトップ