【自分の言葉で自分の魅力を伝えてくる人】
「面接ではこういうことを言えばいい。」というテンプレが出来上がってしまっていて、
多くの学生は大差が無いという状況が生まれています。
暗記してきた自己PRを淡々と述べるのでは、本当に知りたいその人の人となりが隠れてしまうのです。
その中で、ネットに書いてある量産型のPRではなく、
自分が主体的に関わった事柄を通じて、どのような考えの基にどう動いたかを話し、
自分の言葉で自己PRが出来る人には魅力を感じるし、興味が湧くそうです。
【企業研究をしっかりやりこんでいる人】
企業研究が明らかに不足している就活生が多いといいます。
企業研究が出来ていないということは、その人は社会に出てから「自分のやりたいことがはっきりしていない」ということに繋がり、どんな綺麗な言葉を並べたところで、面接官には響かないのです。
企業研究をして企業について深堀をしていくと、今までの自分の経験やスキルがどんなところで生かせるのかが見えてきます。
「やりたいこと」「自分に出来ること」を簡潔に述べられる人は、たとえその分野に関する知識や経験が無くても、「会社に入ってから伸びしろがある」と見られ、好印象なのだそうです。
【前のめりな人】
前のめりでやる気が感じられる就活生を積極的採用したいと人事の方々は言います。
前に述べた「やりたいことがはっきりしている人」ということに繋がるのですが、
企業研究をしっかり行い、自分が現場でどんな力を発揮できるか、どんなことがやりたいかがはっきりしている人には、やはりギラギラしたやる気が感じられるのだそうです。
声の張り方、表情、姿勢、などにもやる気が表れます。
【相手の話をよく理解して、自分の意見を簡潔に述べられる人】
社会人が言うコミュニケーション力とは、
「相手の話をよく聞き理解したうえで、自分のことを相手にとって丁寧で分かりやすく伝えたれる能力」のことを指します。
「誰とでも楽しく話せる、話を長く続けられる」、等のコミュニケーション能力も大切ですが、ビジネスにおいては前者の方を重視して見られるようです。
【まとめ】
「量産型になるな」
某TVCMで使われているフレーズですが、まさに面接官が就活生に言いたい言葉なのではないでしょうか?
自分のことを自分の言葉で表現し、相手にうまく伝えられれば、
量産型の就活生として面接官の目に映ることはないでしょう!
あわせて読みたい記事はこちら!
画像引用:http://c-maker.jp/marketing/kosei/ http://www.skincare-univ.com/daily/column/003234/ http://www.okwave.com/ja/culturezine/psychological_analyses/321/769 http://hureaiseikotuin.com/post_symptoms/zutuu-katakori-sisei/ https://nanapi.jp/112838
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)