ES
・学生時代頑張ったこと(400)
対策⇒結論から書く、ストーリーを意識して書くと通過な印象
1次面接
グループワーク
・1つの目標達成のために3つの要素を大事な順に並べ替え。30分で討議、その後1分間で各班についている社員に発表。
対策⇒時間配分と要素を並べていく論理をはっきり示せれば通過できる。
インターン概要・参加のメリット
1日の講義形式+3日間のグループワーク合宿=計4日間のインターン
参加人数は50人、倍率は10倍ちょっと
インターンの日程が2つある
インターンを通じて5人ほどの社員の話が聞ける
参加者限定で12月にES対策セミナー
参加者は金融志望が多い
インターン参加が本選考で有利になる事はない
所感
生命保険の仕組みについての理解は深まる。
就活ノートに登録すると以下の特典がご利用になれます!
- ・就活に役立つメールマガジンが届きます。
- ・企業の選考情報の口コミ、通過エントリーシートが見放題になります。
- ・会員限定公開の記事が読めます。
- ・会員専用機能が利用できます。(お気に入り登録など)
全て見放題!
会員登録(無料)