自己PRと長所の違いを理解しよう

まずは、「自己PR」と「長所」の違いについて理解をしましょう。

自己PRとは

自己PRとは、「自分自身の強み」をアピールすることです。自分を売り出すことで、企業に自分を雇わないと後悔しますよといった意味を込めることができます。「強みを活かして、どのように企業に貢献できるのか」を伝えましょう。自分を採用することで企業側にどういったメリットが得られるのかを明確に説明することで、印象に残りやすく評価のポイントが高くなります。

採用担当者は、「強みを活かして、自社のどのような貢献ができるのか」「報酬(給与)に見合った働きをしてくれる人材なのか」「採用するメリットがあるのか」ということを見極めています。

長所とは

一方、長所とは「人柄」を知りたいという採用担当者の意図があります。
会社で働くには、自社の社員はもちろん、取引先など人と関わらないことはほとんどありません。人間関係が仕事に大きく影響するといっても過言ではありません。仕事において、あなたのどのような「人柄」が周囲に好影響を与えることができるのかを採用担当者はこの質問を通して判断しているのです。

採用担当者は、「自社の社風とマッチしているか」「自社の働き方にマッチしているか」「自社の人間とうまくやっていけるか」を主に見ており、自分自身の性質を「客観的に」見られる能力があるかどうかも合わせて確認しています。

自己PRと長所の差別化

自己PRの内容として、長所について触れることは全く問題ありません。
ただ、長所を別で聞かれた際に全く同じ内容であれば、質問の意図に反しており、採用担当者は質問の意図を理解していないと判断してしまうので、できれば避けたほうが良いでしょう。また、自己PRと長所が異なる内容であれば、アピールポイントも複数あることになるので高評価に近づくでしょう。

自己PRは一見、長所をアピールするという意味合いにもなりえますが、本来の質問意図であるか「企業が採用してもメリットがあるかどうか」ということを意識してエピソードを選びましょう。

自己PRと長所の探し方

自己PRも長所も、当たり前ですが、自己分析なくしては採用担当者を納得させるようなアピールは作成はできません。なお、まつわるエピソードとともに紹介することでより説得力が生まれます。
まずは双方とも自己分析を怠らず取り組みましょう。

長所に関しては、自分では気づいていない部分もあります。家族や友人など第三者に尋ねてみて参考にしても良いでしょう。

【両方】自己PRと長所の両方を聞く採用担当者の意図とは

自己PRと長所はそれぞれの意図があり、採用担当者にとって知りたいことがそれぞれあります。またあえて、両方とも質問することで、質問の意図をはき違えていないかどうかのチェックもしていると考えることもできます。

自己PRと長所の違いを理解しよう

長所を使って自己PRを作ろう

自己PRはあなたの強みを活かした経験を述べ、「企業にどのように貢献できるか」をアピールする一種のセールス(売り込み)です。セールスができない人は厳しいようですが、企業に入って活躍できません。
「長所となる自分の強み」「企業に合わせた強み」「強みを活かしたエピソード」の3点の要素を組み込むことが大切です。

強みは長所から見つけられる

例えば長所が「積極的」であれば、あなたの強みは「行動力」と言うことができます。

以上のように、長所を変換して強みに持っていくことができます。長所は強みになりやすく、長所から自分の強みについて考えていく方法が思い浮かびやすいでしょう。

志望企業にはどの強みが適しているか

企業それぞれに社風が異なり、求める人物像も異なります。例えば、営業職に応募しているのに、「丁寧に物事を進め、ミスが少ない」というような、どちらかといえば事務職向きの強みをアピールしても的外れです。(もちろん、その能力も不必要というわけではありません)

その企業、その職種に合った強みがあります。そのため、企業研究を通して、企業の求める人物像についてきちんと理解をし、あなたのどの強みをアピールすればいいのかを判断しましょう。

具体的なエピソード

あなたの強みを活かした具体的なエピソードを述べましょう
エピソードがあることで、説得力が生まれ、入社後にも同じように強みを発揮してくれると採用担当者に思わせることができるでしょう。制限などもありますが、出来る限り具体的に説明することで採用担当者がよりイメージしやすくなります。

構成を理解して、自己PRを組み立てよう

論理的な構成で述べることを心掛けましょう。採用担当者はあなたのバックグラウンドは何も知らず、どの話も初めて知る話です。論理的に述べることで初めて知る人でもわかりやすく頭に入ってきやすいでしょう。わかりやすく説明して、他の学生よりも採用担当者の印象に残りやすいことが就活において大切です。

*理想的な構成例*
《結論→結論にまつわるエピソード→課題→行動→貢献・将来のビジョン》

【長所を教えてください】この場合、何を書けばいいのか??

求める人物像は企業によって異なります。そのため、企業ごとに合った長所を述べることでポイントが高くなります。業務を通じて企業に貢献していく上で、有益であろう性格上の長所を述べましょう。

*理想的な構成例*
《長所(結論)→長所を発揮したエピソード→その長所は会社でどういうメリットになるのか・貢献できるのか》

長所を使って自己PRを作ろう

まとめ

自己PRと長所の意図するその違いについて解説しました。面接の場合もエントリーシート(ES)の場合においても、企業がどういった人材を求めているのかきちんと企業研究を行い、企業ごとにアピールする必要があります。そして、質問の意図をはき違えずに理解をして回答することが大切です。
長所を強みに言葉を変換して、採用担当者からの質問に落ち着いて対応しましょう。選考に進む前に、一度その意図について再確認して、内定獲得を目指しましょう。

新規会員登録はこちら
ページトップ