2016年2月

【これだけはやろう!就職活動前にすべき3つのこと】

就活特集記事

就職活動は人生の方向を決める、一つの大きな岐路です。 選択肢は無数にありますが、安易に考えて選んでしまうとその後の人生が満足いかない結果になることもあります。そこで大切なのが事前準備です。 ではどういった事を就職活動前にやるべきか?特に大切な事を3つ紹介したいと思います。 ①自己分析 自己分析って就職活動でそんなに大事?今更自己分析などしなくても自分の事はわかってるよ!と考える方も多いかと思いま…

面接準備~3つの極意~

面接対策

最近面接を受けている人も増えてきたのではないでしょうか。 今日は4年生の学生から教えてもらった動画を紹介致します。 【残念な面接例】 Peeping Life 残念!就職面接 http://bit.ly/1js2DAT この動画を見ると、多くの面接官が、 「確かに、こういう学生さんいるよね。。。」 と思うことでしょう。     また、就職活動を経験したほとんどの人が1回はこのような…

グループディスカッションの攻略法

就活特集記事

就職における面接には大きく分けて3つの形式が存在します。一つ目は志望者個人と面接官で行う個人面接。そして二つ目は複数の志望者と面接官とで行う集団面接。そして三つ目は複数の志望者で一人司会者を決めて主に志望者同士で特定のテーマについて話し合う「グループディスカッション」です。どの面接も面接官は複数の場合があります。この中でも、三つ目のグループディスカッションは少々変則的なスタイルのため戸惑う志望者が…

【印象に残るエントリーシートに】思わず目を引くESの書き方☆

エントリーシートの書き方

  人事の方々は膨大な量のエントリーシートを見なければいけません。 それは人気の企業になるにつれて顕著で、全てのエントリーシートをじっくり読み込む時間がとれず、結果インパクトのないエントリーシートは軽くスルーされてしまうなんてことも・・・。   じっくり読まれるエントリーシートを書くためにはコツがあります。 今回は誰にでもできる「インパクトのあるエントリーシートの書き方」をご紹介したいと思います!…

就活で悩んでいるきみへ~同じように悩んだ僕・私からのアドバイス

就活特集記事

就職活動は悩みがつきものですね。 今回は就職活動中に同じように悩んだ先輩たちからの アドバイスを紹介したいと思います。 落とされたとしても人格を否定されたわけではない 何社も落ち続けたとき、 ふと自分が全否定されたように感じてしまったことはないでしょうか。   しかし、決してそんなことはありません。 企業対個人の就活はいわばお見合いのようなものです。 その企業が求める人材ではなかった、…

【17卒】内定を取るための自己分析~3つの視点~

自己分析

就活を始めるにあたり、最初にしなくてはならないのが「自己分析」。   もうすでに始めている方も多いと思いますが、 ここでもう一度自己分析の進め方をおさらいしましょう。 自分から見た自分、他人から見た自分 自己分析とは何のためにするのか?   それは、「自分を見つめ直すため」です。   その過程で重要なのが、いろんな視点から自分を見てみることです。 ①自分から見た自分 ②親しい人から見…

自分の適性ってなんだろう? 後悔の先にあるもの。~前編~

就活特集記事

『自分の適性ってなんだろう?』・・・これは、就職活動を行う新卒の大学生でも、転職活動を行っている社会人でも、必ず一度は考えると思います。そして、いくら考えても答えが明確に出ない、という人がほとんどだと思います。 画像引用:tensyoku.tag-house.net/ 適性は、今現在という地点ではわからない 元も子もないことを言いますが・・・ 適性というのは、人生のリアルタイムの瞬間、つまり【…

同志社大学の就職先ランキングを調べてみた

就活特集記事

今回は同志社大学の就職先を調べてみました! 今回は文科系・理工系とわけてます! 同志社大学とは?   1875年、キリスト教信者の新島襄によって建てられた同志社英学校を起源とし、1912年に大学へと改称。   キリスト教プロテスタント系の会衆派教会(組合教会)の流れを汲む。   日本のミッション系*1の大学としては、明治学院大学と並んで最古の歴史を持つ。   近代日本におけるキ…

関西大学の就職企業ランキング!!

就活特集記事

今回は関西大学の就活生がどのような企業に進んでいるかランキングを調べてみました! TOP1~TOP50まであります!! 関西大学とは?     いわゆる関関同立に含まれる、近畿圏の有名私立大学のひとつ。 3万人の生徒を有しており、関関同立のみならず、西日本で最大規模を誇る大学である。 偏差値的には目立たないものの、特に関西圏の大学では志願者数が最多であり、知名度もトップクラスである。…

【面接はデートだ!】面接前日に準備をするのは「初デート前日に翌日のデートプランを考えるの」と同じくらい当り前な理由

面接対策

今回は学生から一番よく質問されることの1つである「面接の準備の仕方」について解説していきたいと思います。 面接の事前準備とは? いきなりですが、まず皆さんに1つ質問させてください。   「明日は大切な第一志望の面接。さて前日の今日、明日のために何を準備しますか?」   すこし戸惑ってしまった人も中にはいるかもしれないですし、そんな事を考えた事もない人もいるでしょう。では、次のような質問だ…

重要な「企業選択の軸」とは!?

就活特集記事

新卒採用をしている企業は、大手就職ナビサイトに掲載されているだけでも、その数は1万社を超えます。そのなかから、どの企業を選んで就職するかは、とても大事なことです。志望企業を絞り込むには、「企業選択の軸」を明確にしておく必要があります。これを機に、ご自身の軸をしっかり確認しておきましょう! 企業選びのキホン 就職活動においては、会社の表面的な情報を集めることに終止してしまう学生も多いのですが、やは…

これだけで大丈夫!OB・OG訪問活用!!

就活特集記事

・はじめに 社会人と接する、と言うとなんだか堅苦しく緊張感がありますが、OB訪問の効果は絶大です。どういった点で有意義なのでしょうか。 OBOG訪問って一体何なの? 就職課を通じて学生が自分の大学の卒業生に就職活動関連のお話しを伺う機会です。 説明会などの大規模なものとは異なり、社会人と密に接することのできる貴重な機会なので、積極的に活用するようにしましょう。 ではOB訪問では何が得られるの…

「企業研究」と「自己分析」を同時に説明会で行う方法

就活の心得・マナー

そろそろ企業セミナーや会社説明会も忙しくなってきた頃だろうか。抽選で当選した念願の企業の説明会やセミナーに参加することが出来て安堵している人もいるでしょう。 しかしその会社説明会、本当に有効に過ごせていますか? 私の印象では、有意義な使い方をしている学生が少ないように思います。 私も企業側の採用コンサルタントとして企業セミナーの壇上で話した経験があります。また学生を支援する就活コンサルタントとして…

過小評価症候群・・・自信の本当の意味とは?

就活特集記事

年が明けていよいよ本格的に就活モードに入ってきましたね。今現在、ESの回答や自己PRに関して、学生からよく相談されますが、ほとんどの学生(特に私のところに駆け込んでくる学生には多いです)に共通している悩みがあります。 過小評価症候群とは? 「私は、自分に自信がないです・・・」 「僕は、これと言った経験をしてないので、自己PRすることがないです・・・」 といった類の悩み。 周りの就活生のアピ…

個人、法人、ルート、提案、新規開拓、反響…。「営業職」大解剖

就活特集記事

一口に営業職と言っても色々ありますよね。   個人営業 法人営業 ルートセールス 反響営業 企画営業 提案営業 コンサルティング営業 などなど。   ここで意味を取り違えると、入社してから「こんなはずじゃなかった」となりかねませんし、面接で「キミ、うちの営業はそうじゃないよ」なんておしかりを受けかねません。   一度、おさらいしておきましょう。 (画像引用元http://www.irasutoya…

他の投稿も見る

新規会員登録はこちら
ページトップ