2017年4月

【選考通過ES実例】LOTTE

通過エントリーシート実例

お口の恋人”LOTTE”のESです! あなたの生き方で大切にしていることは何ですか。 「選んだ道を正解にする。」これが私のモットーです。そのために「目の前のことに全力で取り組むこと」を一番大切にしています。バトントワリングでは毎日地道な努力を積み重ねることで、11年目の挑戦にして初の個人全国大会出場を果たしました。学業においても妥協せずに取り組んだことで学部成績優秀者として表彰されました。私が一…

【選考通過ES実例】良品計画

通過エントリーシート実例

『無印良品』を扱う株式会社良品計画の通過ESです! ゼミ(研究室)の内容 「世界遺産登録における遺産保護と環境保全の関係について」 近年、観光振興を目的とした世界遺産登録運動が激化していることに注目し、そこから引き置かされる周辺の環境問題について、特に新規登録を果たした「富士山」を取り上げ、既存の世界遺産の先行事例を比較検討し、今後の動向について考察しました。 なぜ、当社を志望していますか? …

【選考通過ES実例】カルビー

通過エントリーシート実例

カルビーのESです! あなたが学生時代に最も打ち込んだことについてお聞かせください。 【バトンで繋いだ1万人の心】15年間続けているバトントワリングです。地域の小さなお祭りやパレード等のイベント出演から競技スポーツとしての大会出場まで様々なフィールドでパフォーマンスを行い、周囲を、そして自身にも華を添えてきました。全国出場を目指す中学生から社会人までのチームでは、歴代最年少のリーダーを任されまし…

【選考通過ES実例】SMBC信託銀行

通過エントリーシート実例

SMBC信託銀行の通過ESです! 特技・資格・スポーツ 体を動かすことが大好きで、ジョギング、エアロビクスを楽しんでいます。特技はバク転です。器械体操クラブに所属し、安全に細心の注意を払いながら、失敗を恐れずひたすら練習しました。そのためどんなプレッシャーにも打ち勝つ精神力と度胸には自信があります。 アルバイト・インターン 私は予備校でチューターのアルバイトをしていました。1年間、継続して一つの…

【選考通過ES実例】SMBC日興証券

通過エントリーシート実例

18卒SMBC日興証券の通過ESです! 学生時代に学業で力を注いだこと 学生時代、自分でテーマを決めて論文を作成する授業に力を注ぎました。10冊以上の文献を読み込み、現代における日本の子供の貧困について8000字の論文を作成しました。原因を研究した結果、貧困は負の連鎖で続く、母子世帯での貧困が増加し続けているにも拘らず、社会制度が十分に整備されていない、という2点の問題に気づきました。 …

【選考通過ES実例】ゴールドマンサックス投資銀行部門

通過エントリーシート実例

18卒ゴールドマンサックスの通過ESです! 職務経験 予備校のチューターとして、担当クラスを運営。休み時間の個人面談を通して、生徒の受験を精神面、学習面からサポート。結果、生徒と信頼関係を築き、80パーセント以上の生徒を難関志望校に合格させる。 卒業論文のタイトル 企業の持続可能性 部門志望理由 お客様と最前線で向き合い、成長戦略の提案から実行まで一貫して従事できる投資銀行部門を志望します。私は…

【選考通過ES実例】みずほ銀行

通過エントリーシート実例

18卒みずほ銀行の通過ESです! 就職に際し、重視すること 世界を舞台に、金融のプロとしてお客様のニーズに応えられる仕事 志望理由 カナダに留学中、トヨタなど日本製品を見かけて日本の誇りを感じると同時に、日本企業の海外進出が大企業のみにとどまっていることに気づきました。そのため、私は金融のプロとして、日本企業の海外進出・事業拡大を資金面からサポートしたいと考えます。特に貴グループの「銀行・信託・…

【選考通過ES実例】三井住友銀行

通過エントリーシート実例

18卒三井住友銀行の通過ESです! あなたの自分ならでは 私は何事にも目的意識をもちながら、能動的に行動する人間です。「相手が何を望んでいて、自分は何ができるのか。」と常に心を前傾姿勢にすることを心掛けています。 1の質問の具体的な体験 私は大学時代予備校のチューターアルバイトをしていました。その際、特に意識をしていたことは「授業を受ける時間以外においても勉強へのモチベーションを維持し、…

【選考通過ES実例】三井住友信託銀行

通過エントリーシート実例

18卒、三井住友信託銀行通過ESです! アルバイト内容 私は予備校のチューターとして「授業時間以外においても学習意欲を維持し、学生を難関志望大学に合格させる。」ことに注力しました。前年度の学生アンケートで、面談直後はやる気がでるが、その後に続かないという意見に着目したからです。解決のため、自身の業務効率化、学習スケジュールの導入、各授業を担当するリーダー同士での学生情報の共有といった3点を実行し…

【選考通過ES実例】みずほ証券

【選考通過ES実例】みずほ証券

通過エントリーシート実例

18卒、みずほ証券の通過ESです! 学生時代に力を入れたこと 私は予備校のチューターのアルバイトに力を入れました。特に、私は「授業時間以外においても学生の学習意欲を維持し、難関志望大学に合格させる。」ことに注力しました。前年度の学生アンケートで、面談直後はやる気がでるが、その後に続かないという意見に着目したからです。解決のため、自身の業務効率化、学習スケジュールの導入、各授業を担当するリーダー同…

【選考通過ES実例】三菱UFJモルガンスタンレー証券

通過エントリーシート実例

18卒、三菱モルガンスタンレー証券の通過ESです! 三菱モルガンスタンレー証券に入社し、どのように社会に役にたちたいか M&Aなどの資金調達を通じて、クライアント企業の成長、企業価値向上を提案から実行までサポートしていきたいです。そのために予備校の勤務で身につけた以下3つのスキルを応用します。生徒1人1人と信頼関係を築きニーズを引き出す、柔軟なコミュニケーションスキル。生徒の模試成績、出席情報を…

【選考通過ES実例】大和証券

通過エントリーシート実例

18卒、大和証券の通過ESです! 学生時代に力を入れたこと 私は予備校のチューターのアルバイトで「精神面から学生を支え、難関志望校に合格させる」ことに注力しました。そのため自身の業務を効率化し、「学生に話を聞く時間」をできるだけ多くとるように心がけました。学生一人一人、学習への進捗状況が違うように、精神面での不安も様々であるため、それぞれの学生のニーズをしっかりと読み取り、的確なアドバイスをする…

【選考通過ES実例】三菱UFJ信託銀行

通過エントリーシート実例

18卒、三菱UFJ信託銀行通過ESです! 短所と長所 カナダに留学した際、様々な文化的背景をもつ学生と信頼関係を築けるよう、自分を発信すると同時に「自分とは違う」相手の文化を受け入れ、理解することを心がけました。心を前傾姿勢に自分は相手のために何ができるのか、傾聴することで気づくことがあります。その結果、様々な面で知り合った仲間と意気投合し、充実した留学生活を過ごすことが出来ました。しかし相手の…

【選考通過ES事例】みずほフィナンシャル・グループ

通過エントリーシート実例

就職の際重視すること その企業の将来性 志望理由 アルバイトで多くの人と出会ってきたことから、生きていくのに欠かせないお金を通してたくさんの人の役に立ちたいと考えたからです。また、特定職を選択した理由として、いわゆる一般職というと表舞台に出ず、事務作業を黙々と行うというイメージを持っていました。ですが、貴社の特定職では上を目指すことができ、総合職の方からも信頼され必要とされる立場であるということ…

【選考通過ES事例】マンダム

通過エントリーシート実例

自己評価を点数化して、その理由を述べなさい 私の格好良さは7点です。これは外見での判断は難しいため、大学生活の2つの活動の評価から導き出しました。1つ目は「自転車長距離旅」への挑戦です。私は中学生の頃からの夢であった、1000kmを超える距離の旅をついに実現させることができました。綿密な計画や旅に備えたトレーニングを積むなど本気で取り組んだ結果、これまで3度の旅をやり遂げ、その実行力を評価し5点…

【選考通過ES事例】ヒルトンホテル

通過エントリーシート実例

志望動機 多くの外国籍の方に日本のおもてなしを広めたいと思いました。私は接客のアルバイトでお客様の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じました。ホテル業界ではアルバイトで培った「気づく力」と大学で得た「異文化理解力」を活かせると思います。また今後も訪日外国人の増加が期待されるため、日本の観光業界を一層盛り上げたいです。貴社は世界104カ国に展開し、世界中から支持されています。そのため多くのお客様が期待…

【選考通過ES事例】ニトリ

通過エントリーシート実例

趣味・特技 趣味 自転車旅行(本州横断や九州一周などの長旅に挑戦してきました。) 筋力トレーニング(週に3日ほどジムに通っています。) 特技 テニス(9年間続けています。) キャベツの千切り(洋食屋のアルバイトで任されています。) 志望動機 大きな目標を持ち成長し続けている企業だからだ。私の就職活動の軸には「モノを通じた人々への貢献」「自身の成長」の2つがある。貴社はお客様を第一に…

【選考通過ES事例】スズキ

通過エントリーシート実例

あなたが学生時代に力を入れたことは何ですか。また、その経験から得た強みを教えてください。 自転車での長距離旅です。「卒業までに日本一周」を目標に本州横断や九州一周などの長旅に挑戦してきました。日本各地を詳しく知りたい、また、仲間と共に大きなことに挑戦したいと考えたためです。私は企画者として必ず成功させたいという強い想いがあり、準備の段階に力を入れました。交通量や悪路が少ない道順の調査、安全な宿泊…

【選考通過ES事例】ジョンソンエンドジョンソン

通過エントリーシート実例

「世界最大級のヘルスケアカンパニー」としてのジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループへの志望動機を、教えてください。 業界のリーディングカンパニーである貴社で、医療従事者や患者さんを含めたすべての人々に笑顔を届けたいと考えております。夏に医療機器メーカーのインターンシップへ参加した際に、新規事業の立案を行いました。世界的にみて医療は大きな社会的課題であると同時に、企業の研究開発や製品に対…

新規会員登録はこちら
ページトップ