2018年5月

【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒

通過エントリーシート実例

(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を記載してください。 【総合職(特定)のエントリーシートを提出された方】こちらより回答内容が確認できます。 (20文字以内) 社会人サッカーチームをまとめた。 (2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内) 私は、奈良クラブソシ…

【選考通過ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒

通過エントリーシート実例

大学時代取り組んだ内容 大学受験予備校のアルバイトで生徒指導 具体的に400字 アルバイトを始めた当初生徒はやる気がなくそして私の言うことを聞いてくれず苦戦しました。原因を探すと「いきなり勉強を押し付けていて生徒は反発していた」ということが分かり「生徒は何を考えているのか、何をしたいのか」といった生徒の内面をまず知る必要があると考えました。そのために授業の時間を割いて「相手の話を聞くことに重点を…

【選考通過ES実例】資生堂 18卒

通過エントリーシート実例

学業で力を入れたこと100字以内 私が大学での学業の中で「リーダーシップ論」について学びました。この講義を通し、社会で通用するリーダーシップとは何かを学び、それを活かして、アルバイト、フットサルで人をまとめてきました。 ★145年続いてきた資生堂の社名を変更する、重要なミッションをあなたにお願いします。新しい社名と、未来の社員にも語り継がれるようにその理由も説明してください。(1)社名 …

【ES実例】三菱東京UFJ銀行 18卒

通過エントリーシート実例

(1) 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。 大学の部活動での盛り上げる声掛け (2)(1)の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) 私は、体育会準硬式野球部で声を出して盛り上げることを意識してやっています。私が2回生の夏に部が不祥事を起こし廃部寸前の1…

【選考通過ES実例】鹿島建設 18卒

通過エントリーシート実例

・現在の研究内容を入力してください。(200文字) ゼミの活動内容は企業(口腔ケア企業・介護関連企業)との共同企画を通じて、マーケティングの実践を学ぶことです。その中でも特に「提案型営業」に活かすことができると考え、ニーズを「聴き出す」ということを重視してきました。その結果、相手の感情を共有することが、信頼を築き、新のニーズを引き出すことができるということに気付きました。今後も真のニーズを引き出…

【選考通過ES実例】住友商事 18卒

通過エントリーシート実例

あなたが学生時代に最も注力したことについて教えてください。 また、そこから得たものをあなたの自己PRを交え教えてください。 300文字以下 200人を超える、体育会サッカー部での活動です。 毎日朝7時から練習し、文武両道、地域貢献をモットーにしている我が体育会サッカー部に身を置くことで忍耐力、協調性など様々な力が身に付きました。そのなかでも誰にも負けないと思う能力があります。自然と人が集まる、…

【選考通過ES実例】住友生命保険 18卒

通過エントリーシート実例

1. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。(30文字以内) 居酒屋のアルバイトで、スタッフの意識の改善に力を入れました。 2. 1の取り組みについて、なぜ、どのように取り組んだか教えてください。(300文字以内) 売上げが低迷していた時期に、それに伴うスタッフのモチベーションの低下により仕事が雑になり、手が空いていても進んで仕事をしない様子が見られした。この状況を打破し…

【選考通過ES実例】住友生命保険 18卒

通過エントリーシート実例

大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。 400文字以下 私が大学時代に一番力を入れて取り組んだことは部活動です。私は文化会の研究会に所属しており、研究発表の成功と自己の成長を目標として、部活動を続けてきました。研究では一貫して筋が通るように論理的に考えるのですが、複数人で研究していくため、部員の考えがまとまらず一貫して筋が通っていません…

【選考通過ES実例】資生堂 18卒

通過エントリーシート実例

新しい社名と、その理由 挑豊堂  理由→資生堂を使えば美しくなる、という考えは世に浸透している。なので、今を入り口と捉えて、美しさのその先を伝える社名で、かつ145年の歴史は残したいと考えた。美しさのその先は以下の2点に絞った。 1自分への自信  自分に自信を持った生活者は、新しいことへの挑戦するようになるだろう。私自身もアルバイトでの接客に自信を持って以来、ゼミで間違っているかもしれなく…

【選考通過ES実例】住友生命保険 18卒

通過エントリーシート実例

大学1年生の4月から続けている個別指導塾の講師のアルバイトです。 アルバイトを始めた当初は生徒との距離が遠く、授業を聞いている姿が退屈そうに感じました。そこで生徒に授業を楽しく受けてもらおうと考え、3点の工夫をしました。1点目は、情報収集をすることで話題の引き出しを増やすことです。2点目は、生徒のひとりひとりの苦手に合わせたオリジナルプリントを作成することです。3点目は、生徒からの要望を実現…

【選考通過ES実例】森永製菓 18卒

通過エントリーシート実例

食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由をお書きください。400字 私が食品業界を志望する理由は食を通して多くの人の生活を支えることができるためです。私は生まれつきアトピーでしたが母が最大限に食の工夫をしてくれたおかげで今は健康に過ごせています。そのため食は人を支えることができると実感し、この母からの愛情を次は私が与える側になりたいと思うようになりました。その中でも貴社を志望する理…

【選考通過ES実例】森永製菓 18卒

通過エントリーシート実例

食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由をご記入ください。 (400字以内) 私が食品業界を志望している理由は、食べることが好きだからです。人生の半分を、自分の好きなものに関わる仕事がしたいと思いました。そして、私は、「食」を通じて人と人を繋げたいと考えています。アルバイト先には25名もの外国人スタッフがおり、ハイチュウをきっかけに自然と笑顔が溢れ、仲を深める事が出来た経験から、食…

【選考通過ES実例】森永製菓 18卒

通過エントリーシート実例

卒業論文及び研究テーマと内容をご記入ください。(200字以内) 「SNSを用いたさとり世代に有効なマーケティング」について研究した。さとり世代は、欲がないことが特徴の20代の若者を指す。さとり世代は、なぜ欲がないといわれるのか、どういった情報に影響を受けやすいのか、また情報収集のタイミングの違いによる影響度の差はあるのかということについて、先行研究や独自に作成したアンケート調査により分析し、購買…

【選考通過ES実例】森永製菓 18卒

通過エントリーシート実例

志望理由 私が食品業界を志望している理由は、食べることが好きだからです。人生の半分を社会人としても過ごすことを考えると、好きなものに関わる仕事をしたいと思いました。その中でも貴社への入社を希望するのは、基本理念に共感したからです。私は食べたものが将来の私たちも身体をつくると考えています。したがって美味しいだけではなく、身体に良いことが食品を選ぶときの基準です。小さな頃から一番好きなビスケットはパ…

【選考通過ES実例】森永製菓 18卒

通過エントリーシート実例

志望理由 身近にあるもので人々に夢を与えたいと考え、貴社を志望しています。幼い頃から器械体操に打ち込み自由に遊べる時間が少なかった私は、いつも自分の身近にある何気ないものから元気や喜びをもらっていました。この経験から、上記のような想いを抱いています。食品の中でも菓子業界を志望する理由は、菓子には人を笑顔にできる力があり、私の就活の軸の一つである「人々に夢を与える」ことを実現できると思ったからです…

【選考通過ES実例】森永乳業 18卒

通過エントリーシート実例

あなたが学生時代に最も力を注いだことは何ですか? またその経験の中で、一番苦労したことと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。(1000文字以内)  ゼミ活動で参加した産学連携の商品開発コンテストに向け、半年間、3人1組のチームリーダーとして取り組んだことです。このコンテストはマーケティングを学ぶ学生427名がゼミごとに企業様が提示する8つのテーマから1つを選び、企画を提案することで順…

【選考通過ES実例】積水ハウス 18卒

通過エントリーシート実例

CMが好きで、ハウスメーカーと言えば貴社というイメージを持っていました 私は企業選びの軸の一つとして「人の役に立つ」ことを掲げています。また、学生生活を通して人と人との繋がりの尊さを実感してきたことが多々あり、住まいを通じて家族の絆を深めたいと考え、住宅メーカーに興味を持ちました。その中でも貴社は安さではなく質を追求していくことにより、お客様に自信をもって商品の良さ・魅力を伝えていくことがで…

【選考通過ES実例】積水ハウス 18卒

通過エントリーシート実例

当社を知った経緯を教えてください。 35文字以下 住宅展示場が近くにあったこと、CMから住宅と言えば貴社のイメージ 当社を志望した理由を記入してください。 400文字以下 私は、お客様の大切な人との暮らしの夢と想いを無限大に膨らますお手伝いができ、それを形にすることができる住宅業界に魅力を感じました。中でも貴社は、世界一の累積建築戸数を誇っていることが何よりも信頼されている実績であり、またより多…

【選考通過ES実例】積水ハウス 18卒

通過エントリーシート実例

志望理由 私にとって「家」はあたたかいものだ。大学生活の中で私が最も力を注いだサークル活動は、家族の支えなしにはやり遂げられなかった。どんなに帰りが遅くても、灯りのともった家と家族が待っていてくれて、疲れ切った体と心を温めてくれた。誰にとっても「家」は一番心安らぐ場所であるべきだと考えている。そんな家をお客様の一番近くで一緒につくることができるハウスメーカーの営業に大きな魅力を感じた。数ある企業…

【選考通過ES実例】双日 18卒

通過エントリーシート実例

これまでの人生で最も注力してきた活動は何ですか。 また、その中でどのような想いで、どのように取り組みましたか。(全角200字~400文字) は小学1年生から現在まで15年間ずっとサッカーに熱中しています。プロサッカー選手を目指して毎日ボールを蹴り、上手くなるためにどんなに辛い状況でも負けずに食らいついてきました。試合に負けて悔しくて涙を流し、努力し勝って喜び感じ、成長してきました。また、よりレベ…

新規会員登録はこちら
ページトップ