2016年8月

【理系学生の文系就職】やり方次第で不利から有利へ!

就活特集記事

理系学生は一般的に、自分が研究している分野で就職することが一般的で、その場合就職活動は比較的楽だと言われます。   しかしその分野で就職したくない場合、就職できなかった場合には文系就職(事務職や営業職など)も選択肢に入れて就職活動しなくてはなりません。 最近ではメーカー不信や研究職の過労問題等もあり、文系就職を希望する理系学生も少なくはありません。     理系学生が文系就職を狙って就職活動をする…

【就活後にリクルートスーツは不要!?】普通のスーツとの違いとは

就活特集記事

  皆さん、リクルートスーツの寿命について考えたことはありますか? リクルートスーツと普通のスーツとでは見た目に違いがあります。 リクルートスーツにはやはりフレッシュさが感じられるように作られているため、 ずっと着続けることはお勧めできないそうです。    就活後、リクルートスーツに活躍の場はあるのでしょうか? 普通のスーツとの違いを見ながら検証してみましょう!   画像引用:新卒就活.com/リ…

流し読みは危険!?【求人票の正しい見方】「②労働時間編」

企業研究

  ブラック会社を見極める、正しい求人票の見方を身につけましょう! 前回は「賃金」「給与」について取り上げました。 今回は「労働時間「休日」について見ていきます。 就業時間 日勤か夜勤か、何時間働くのかを確認しましょう。 労働基準法では労働時間を1日8時間、週40時間以内としています。 休憩時間は8時間以上働く場合は1時間以上、6時間以上働く場合は45分以上与えるよう定められています。 …

【出社前に遊ぶ社会人続出!?】タフすぎる社会人になろう!

就活特集記事

    「社会人になったら、毎日仕事のことばかり考える生活が待っている。」 と、社会人になることを悲観的に考えている就活生は多い気がします。     しかし! 社会人はちゃんと遊んでいます! それも大学生の頃に比べてもハードに。 学生の頃は、縛られるものが少ない分メリハリがありません。 逆に仕事も遊びも本気でこなす社会人は、限られた時間の中で最大限良い時間を過ごそうとするからこそ、毎日が充実してい…

自分に合った会社とは?

就活特集記事

就活において企業選びをするとき、 「自分がやりたいことはあるけど、あの業界は激務って聞くんだよな・・・」 「営業は大変って聞くし、できたらそれ以外の仕事をしたい」 などということを悩んだ経験は誰にでもあるのではないでしょうか。 今回はそんな悩みが生じた時の考え方をご紹介致します。 「やりたい仕事」は変わる 自分が小学生の頃持っていた将来の夢はなんでしたか? パイロット、お花屋さん、プロ野球…

自分にあった企業の選び方

就活の心得・マナー

まずは自己分析 企業を選ぶにあたって大切にしたいのは、「自分は何を一番大切にしたいのか」ということを明確にすることです。 年収なのか企業名なのか、勤務時間なのかは人それぞれ違います。 自分の人生の多くの部分を占める仕事を決めるわけですからたくさん悩んでどんな人生にしたいのか→そのためにはどんな会社がいいのかをちゃんと考えることが必要です。 大切なのは表面上のことでなく、目に見えないことかも…

新卒で絶対就職すべき本当の理由

就活特集記事

新卒は育ててくれる。今の能力は重視されない 中途採用の場合、企業側が求めているのは即戦力です。 しかし、新卒採用というのは将来の可能性を見据えた採用になります。あなたの今の能力重要視されません。それよりもあなたの意欲、そして成長に期待しているのです。 そのため、ほとんどの企業がかなりしっかりとした研修を行ってくれます。だから、あなたが社会人として成長する最初で最後のチャンスになるので…

どんな面接をすれば採用されるのか?

面接対策

面接で自分を出し切れなかった。あるいは自分を出し切ったが、落ちてしまった。就活生ならば一度はする経験だと思います。ではどのような面接をすれば、採用されるようになるのでしょうか? 面接においてもっとも大事なのは「共感」 面接において、就活生は一生懸命自分を採用すべき理由を面接官に伝えることになります。 そしてその理由に面接官が「共感」できるかどうか。これが採用不採用に大きくかかわることになります…

絶対に知っとくべき面接の基本

面接対策

しゃべり過ぎない 企業の採用面接は、面接官と学生のコミュニケーションの場です。一方的に話し過ぎないようにしましょう。 人の話を聞くのは、3分が限界だと言われています。ましてや、みんながみんな似たような話をする就活生の話です。長く話すことは良い印象に残ることはありません。話したいことを簡潔にまとめましょう。 どんな質問に対しても、1分以内で答えられるように対策しておきましょう。 質問に対し…

「後悔していることランキング1位」 自己分析はなぜ必要なのか。

自己分析

毎年、就職活動を終えた大学生の「後悔していることランキング1位」が「自己分析」になる。自己分析の重要性はあらゆる方面から語られている。しかし「なぜ重要なのか」を理解している人は少ない。今回はそれについて説明しよう。 心からヤリタイコトが明確になる 自己分析の一番重要なポイントは「ヤリタイコト」を明確にすることだ。 例えば「世界の格差をなくしたい」「人の心を動かしたい」など、 ヤリタイコト…

「強み」「弱み」の書き方

自己分析

皆さんこんにちは! 突然ですが質問です。 皆さんは自分のことをどこまで分かっていますか?自分のことくらい、自分が一番よく分かってる。そう思うかもしれません。ではさらに深く聞いていきましょう。 ご自身の得意不得意なことは何ですか? 明確な根拠を持って。そしてそれらが発揮された場面はいつ、どこで、誰と、どのような理由で、どのように?….。ほとんどの方がむむむ。と言った感じになるでしょう。 …

【休みが1年間もらえる会社?!】ユニークな制度がある会社14選!

就活特集記事

  会社を選ぶ上で、「福利厚生・制度」を最も重視する、という人も多いですよね? 実は、世の中にはとてもユニークな制度がある会社が沢山あります。     『サイコロで給料が変わる制度』、 『デートの資金を出してくれる制度』 などなど・・。     社員が効率よく、そして楽しく仕事が出来るように考案された制度はどれも面白いものばかり! こういう会社で働けばきっと、毎日充実した生活を送れそうですね!  …

【卑屈は落ちる!】コンプレックスと向き合って内定を勝ち取ろう!

就活の心得・マナー

  ほとんどの人が大なり小なりコンプレックスを持っていると思います。   ・顔に自信がない ・大学の偏差値が高くない ・背が低い ・あがり症 ・くせ毛、薄毛 ・部活動、ボランティアなどをしていない   挙げだしたらきりがないほど、いろいろな種類のコンプレックスがあります。   「自分だけ内定がもらえていない」なんていうコンプレックスもありますね。     しかしコンプレックスを抱えたまま就職活動に…

知らないと恥ずかしい!【重要敬語集】

就活の心得・マナー

  就活ノート運営事務局 とっきーです!   多くの大学生は今まで社会人と敬語で話す経験がなかったために、自分の敬語が不安だと思います。それに、学生と社会人という関係ではある程度見過ごしてもらっていた部分もあると思いますが、ビジネスの場ではそうもいきません。   そこで、今回は多くの人が間違いやすい敬語の例を挙げました。 これでうっかりミスもなくせます!自分の敬語をチェックしてみましょう!   画…

自己分析で考えたい「自分が提供するもの」

自己分析

  自己分析というと、自分の強みや長所・短所、がんばってきたこと等を考えます。 もちろんそれも大切な自己分析の過程です。   しかし面接の自己アピールでそのまま「私はこんな人です」「こうなりたいです」と言うだけでは効果的ではありません。     それはなぜでしょうか。 入社したら会社に「提供」する必要がある   学生時代、私たちは学費を払って勉強をしています。 学費を”give”することによ…

【安定志向の落とし穴】安定を求めて不安定にならないために

企業研究

最近の学生は安定志向が強い、よく聞く言葉ですね。   では安定志向とは何でしょう? それは本当に安定しているのでしょうか。 安定志向とは?   多くの学生は   「正社員=安定」 「公務員=安定」 「大企業=安定」   と考えていますが、なぜでしょうか?     正社員が安定しているという考え方は終身雇用があった時代の話です。 今はいくら正社員でもリストラされる危険性は常に…

【人生のコツはたったの3つ】Dropbox創業者に学ぶ人生の歩み方

就活特集記事

こんにちは!ねこさわです。 就活まっただ中の皆さん、ふと何のために就活しているのだろう・・・ 何のために働くのだろう・・・ そんな思いに駆られること、ないでしょうか。 「何のために働くか」の問いに対して、答えは人それぞれだと思います。 しかし、私たちは働くことに自分の人生の大半を使うわけです。 働くことを通して長年の夢を叶えられる人もいるでしょうし、自分がいなくなったあとの世の中にもずっと息づいて…

【大丈夫?】自己分析で会社選びはNG!?

就活特集記事

自己分析で会社選びは損? 自己分析をした上で、企業や業界を選ぼうとしていませんか?多くの学生がそうです。自己分析をして会社選びをしています。しかし、それは非常に損な就活の仕方なのです。 答えは自分の中にはない!! 仕事経験のない学生がどんな仕事が向いているか考えたところで、やりたい仕事や向いている仕事がわかるはずがないのです。そもそも社会人だって多くの人がやりたい仕事について常に考え…

【意識するだけで世界が変わる!】どの企業も欲しがる黄金の人物像

就活特集記事

数多くの企業の採用担当者や経営者の方々と いわゆる「欲しい人物像」についてお話ししていくうちに、ある日ふと、気がつきました。 「あれ?この人物像って以前どこかで聞いたな。」と。 そこである時、こちらから 「やっぱりお求めの人物像としてはこんな感じですかね?」 と聞いてみますと 「そうそう!そんな感じ!」 との返答が。 業種毎に理系学部卒などの条件はプラスされますが、どこも欲しい人物像の「核」となる…

ベンチャーに向いてる学生と向いてない学生

リアルな選考情報・体験談

皆さん就活お疲れ様です。就活でベンチャー企業と大手一体何が違うの?ベンチャーってぶっちゃけどんなものなの?って疑問を持つことがあると思います。今回はベンチャーとはいかなるものか見ていきます。 …

新規会員登録はこちら
ページトップ