2016年4月

アイリスオーヤマ エントリーシート

通過エントリーシート実例

志望動機 人が成長するためには挑戦が必要だと考えている。私が働くのは自身の成長のためである。貴社の社員と接して、社員の全員が新たな活躍の場を見据え、成長する機会を与えられているところを目の当たりにして、自分も貴社の社員として成長したいと考えた。 今までの人生で直面した最大の困難は何ですか。それを乗り越えるために工夫・努力したことをご記入下さい。 200文字以下 人材募集の仕事をNPO法人に求め…

新生銀行 エントリーシート

通過エントリーシート実例

「金融システム」もしくは「金融事務」のコースを選んだ理由を、自身の経験を基にご記入下さい。 (400文字以内) 私は「自分から進んで行動すること」を心掛け、3年間予備校の受付事務のアルバイトを続けております。言われたものをただ受動的にこなすのではなく、能動的に気付いて行動し、業務を進めて参りました。また、事前準備を怠らない体制を意識して整えました。ノートを作成して、生徒の現状把握に取り組み、スム…

野村不動産 エントリーシート

通過エントリーシート実例

【記述設問1-1】あなたが今までに最も力を入れて取り組んだ事。また、それによって学んだ事をご記入ください。  (題名:30文字以内)* バンドの結成と勧誘の活動を通じて、メンバーの信頼を獲得すること。 【記述設問1-2】あなたが今までに最も力を入れて取り組んだ事。また、それによって学んだ事をご記入ください。  (本文:200~400文字) 自ら留学生3人を含むメンバー6人のバンドを結成した。所属…

村田製作所 エントリーシート

通過エントリーシート実例

あなたの強み・弱みについてお書きください。(250文字以内) 私は幼少期より好奇心旺盛で何事にも挑戦しました。小学校のときはさまざまなことに興味を持ち習い事を7つ習いました。中学の時には、学級委員などの活動を率先して希望しました。高校のときも、合唱団を結成して学校の代表としてコンクールに出場しました。そこで大学生でも新しいことをしようと、サークルを立ち上げました。仕事においても、周りを巻き込みな…

大阪ガス エントリーシート

通過エントリーシート実例

あなたが学生時代にエネルギーを注いだことはどんなことですか?タイトルをつけてください(30文字以内) 自身が3年間行ったアルバイトのホテル配膳のマニュアル作成と導入 あなたが学生時代にエネルギーを注いだことで、創意工夫したこと、挑戦したことなど、具体的にあなた自身がとった行動について説明してください。(300文字以上500文字以内) 現在の自分を形成する上で大きな影響を受けた出来事は何ですか? …

就活で節約するための3つのコツ!

就活の心得・マナー

就活が本格化すると、説明会、グループディスカッション、 一次面接、二次面接・・・と、 外出する機会が増えていきます。 しかも、アルバイトをする時間は減っていきます。 気がつけば財布がカラッポなんてことも・・・。 そんな時に役立つ節約するための3つのコツを伝授します。 交通費を節約する! 「気がつけばお金が減っているな・・・」 この一番の原因は交通費です。 電車代、バス代、新幹線代と選考が進め…

日本政策投資銀行 エントリーシート(総合職)

通過エントリーシート実例

あなたが考える日本の課題や問題について触れつつ、日本政策投資銀行で何を実現したいか、教えてください。(全角450文字以内) 日系企業の海外展開を支援し、日本の競争力向上に貢献したい。 留学の際に一部の日本製品を見かけることで日本のブランド力は健在だと感じる一方、テレビ等は低価格帯の他国の競合企業製品に押されている印象を受けた。世界で見た相対的な日本の競争力低下が日本の問題だと実感し、開発は…

富士フィルム エントリーシート

通過エントリーシート実例

大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。 大学アメフト部で日本一に挑戦したことである。私は中学高校とバスケ部に所属し、人一倍努力していたが、ほとんど試合に出場することができなかった。本当に悔しかった。その中で、「結果を残…

アビームコンサルティング 【内定】エントリーシート

通過エントリーシート実例

1.あなたが自身で考え行動し、結果を残した最も大きな経験を教えてください 400文字以内 ベンチャー企業で長期インターン生として、部署の売上目標達成に貢献したことだ。 業務としては自社のビジネスマッチングサイトへの掲載を促すため、企業にテレアポ、営業を行い、掲載料40万円を頂いていた。 部署の売上目標の未達が続いており、会社を存続させたいという想いから自ら周囲に働きかけ目標を達成させるこ…

野村総研 内定者ES

通過エントリーシート実例

このキャリアフィールドで実現したい事、及び実現する場としてNRIを志望する理由(500)(アプリケーションエンジニア) 「ITというソリューションで世の中に価値ある経験を提供したい」私はこのように考える。学生時代、スポーツ科学情報を配信するWebサイト企画運営に力を注いできた。高校時代地方で陸上競技に取り組んでいた際に、「地方は情報の浸透が遅い」「信頼に足る情報を入手し辛い」という問題に疑問を感…

サントリーグループエントリーシート

通過エントリーシート実例

1.サントリーで具体的にやってみたい仕事とその理由を書いてください 「お酒に弱い人でも飲める乾杯用飲料を創る」 飲み会で乾杯をするのは、チームの士気を高めたり、メリハリをつけるといった意味で非常に重要である。しかし、私の専門学校ではアルコールに弱い人やビールの苦味が苦手な人が多く、飲み会を開いても参加しない人や、乾杯のために“1杯目はビール”という飲み方ができない人がいた。そのため、そのよう…

三菱食品 エントリーシート

通過エントリーシート実例

1.志望動機と当社があなたを採用すべき理由(400) 【食を通じて日本を元気にしたい】これが私の野望である。生きる上で欠かせない「食」を通じて人々に健康や活力を届け、笑顔を創りだすことができる可能性に魅力を感じている。私は食品流通の現場で様々な食品・商品に携わり、メーカー・小売業など多くの人々と関わっていける卸売業で、自分の野望を実現させたい。中でも統合により異なる多様性が存在する貴社の、新たな…

【就活女子】【採用のプロ!年間2000名みる敏腕人事に直接聞く!】身だしなみってやっぱり重要なの?

就活の心得・マナー

就活女子にとって気になるキーワードは「身だしなみ」。どうしても気になるポイントですね。 スカートスタイル、パンツスタイル?化粧は?髪型は?など様々ありますが、 業界によって基準が違うことも…?!製造業の人事にお話をお伺いしてみました。 【企業概要】 大手メーカーからの下請けで部品や機械の製造を行う。The製造業。 社内は落ち着いた雰囲気であり、平均年齢は40代~と高め。 新卒は最近始めた…

野村総合研究所 エントリーシート

通過エントリーシート実例

あなたという人物を表現した一言とその理由 絶対に折れない心を持っている。この力はWi-Fiの飛び込み営業で培った。 始めた当初、私の話を聞いてくれる顧客はいなかった。 「お前何喋ってるか分からねぇ」 ある顧客にこう言われ、顔面を殴られた。 自分が情けなく、悔し涙した。 この経験から意識変革をする必要性を痛感した私は、営業成功率と訪問数を徹底的に上げる事を決意する。そのため…

【留学生必見~就活への感想】

就活特集記事

初めまして、京都に住んでいたライター リュウです。留学生です。 近年、日本で就職したい留学生はより多く増えてきていますよね。私もその中の一人でした。今日は自分が経験した就活への感想を、日本で就活したい留学生の皆さんに共有させていただきます。 日本語の大事さ まず、日本で就活をするなら、日本語が一番重要だと思います。周りもたくさんの友達が就活をやっていたのですが、結果から見ると、やっぱり日本語がう…

味の素 エントリーシート

通過エントリーシート実例

学生時代に頑張ったこと(二つ)テーマ(35文字)、期間(15文字)、活動量(15文字、)主体的に設定し解決した課題(100文字)、取り組みの内容を具体的に教えてください。(350文字) ① テーマ:大きな困難と逆境の中で貫いた、「勉学」と「生活」の両立 期間:入学してから現在に至るまで 活動量:週五日のアルバイト、毎日の勉強 主体的に設定し解決した課題: 「父の失職」という極…

集団面接のコツ

面接対策

集団面接の流れと注意すべきことを簡単にまとめました。 集団面接の目的 まず集団面接は、当然ですが複数人の就活生を集めて行われます。人気企業では、選考人数が多いため、学生の絞り込みに利用されています。また、集団面接は複数の人の採点を同時に行うため、優秀な学生とそうでない学生を絞り込みやすくなります。このように、人数が多くて足切りをしたいときに、集団面接は利用されます。 集団面接の流れ 集団面接は4…

就活は気持ちに余裕を持って!

就活特集記事

就活は楽しいことばかりではありません。就活が終わり、働き始めると嫌なこと面倒なことも増えてくるかと思います。 そこで疲れたなどと言っている暇はありません。常に就活に対して、前向きに取り組んでいくしかないのです。 今の就活の試練を乗り越えられれば、その先の仕事に就いた後の未来はきっと明るいはずです。気持ちの持ちようで、人間はどこまでも頑張れます。まず就活で味わう、絶望感や疲れた心をを取り除くために笑…

グループディスカッションで何を見ているの?

GW/GD対策

グループディスカッションでは、一緒になった学生の発言によって議論が違う方向に行ってしまったり、自分の言いたいことがうまく言えなかったりするものです。これでは、本当の自分を見てもらえないと不安になるのも、よくわかります。グループディスカッションは、はたしてどのような意図で行われているのでしょうか。 「それはいいですね」と同調すれば協調性が見せられる? グループディスカッションでチェックされるのは、…

ニトリエントリーシート

通過エントリーシート実例

学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(250字以内) 大学生の英語学習を支援する塾のアルバイトにおいて、同じ組織の高校部門の担当5校舎からの入学者数倍増に貢献した。しかしそこで働く彼らも自身の仕事で多忙なため、当初はうまく協力を得られなかった。私は異なる価値観を持つ彼らと信頼関係を構築するため、2つのことを行った。 1)担当校舎全てを直接挨拶に回り、自身の想いを発信 2)勤務時に毎日連…

新規会員登録はこちら
ページトップ