2015年1月

ES【豊田中央研究所:技術職】15卒

通過エントリーシート実例

大学院での研究テーマと、その要旨をお書きください。 研究テーマは「二輪車椅子の快適性向上」です。二輪車椅子は通常の四輪の車椅子と異なり、キャスタと呼ばれる前輪がないため不安定である一方、段差乗り越えが容易になるなど機動性が高いという長所が存在します。二輪型のロボットについてはこれまでも多くの研究がなされてきましたが、ロボット自体の安定化のみにとどまっており、その上に乗る「搭乗者の快適性」の研究は…

IT【Yahoo Japan】15卒①

リアルな選考情報・体験談

【選考方法】 ES・WEBテスト・SPI→説明会+GD→1次面接→2次面接→最終面接→内々定 【GD】 【人数】約10人(グループによって多少バラつき) 【時間】60分 【内容】猫カフェがなぜヒットしたのか。 学生が選別されてない中、人数が多く議論を上手く進めるだけで大変。 【備考】結果連絡は1週間以内。 面接日 2/15 【1次面接】 【人数】社員(3年目くらいの若手。現場の人が…

金融【みずほファイナンシャルグループ】15卒

リアルな選考情報・体験談

【選考全体の流れ】 ESとウェブテスト→面接→2次面接→3次面接→最終面接 リクルーターがつく人もいるし、3月中に内定が出ている人もいるので、大学毎にそういった枠があることが推測される。 〈1次面接〉 【人数】社員:学生=1:1 【時間】20分ほど 【形式】面接 ESの内容について、面接官から質問 【内容】 社員の方は、若手の一般社員であった。 ESにそって質問をしてくるので、自己紹介…

証券【SMBC日興証券】15卒①

リアルな選考情報・体験談

選考全体の流れ ES・WEBテスト→リクルーター面談(キャリアカフェ)→1次面接・四則演算→2次面接・性格テスト→最終面接 人によってプロセスが前後したり、面接等の回数が違ったり、特殊なイベントを挟んだりする。 〈1次リクルーター面談〉 【人数】社員:学生=1:3 【時間】30分 【形式】集団面接 【内容】 人事の方とキャリアカフェという逆質問会名目の面接を行う。初め、逆質問を学生側から…

物流【日本通運】15卒①

リアルな選考情報・体験談

《選考方法》 ES→webテスト(玉手箱)→1次面接→2次面接→最終面接→内定 《ES質問項目》 ・志望動機 ・学生時代頑張ったこと ・興味のある部門、またそこで入社後取り組んでみたいこと ・自分の強み、またそれを今後どのように伸ばしていくか 《1次面接》 【人数】社員:学生=3:3 【時間】20分から30分 【形式】グループ面接 【質問内容】 ・学生時代頑張ったこと ・志望した部門…

ES【日本ガイシ:技術職】15卒

通過エントリーシート実例

説明会の感想 動画を使ったユニークな説明や、良くある質問集を含んだ手持ち資料が学生にとって分かりやすい用に工夫してあり、必要な情報を短時間でわかりやすく得ることができました。また、座談会の時間も適度であり、6人もの社員さんに質問することができたため、自分の聞きたいことを十分に聞くことができ、非常に満足な説明会でした。 あなたが学生時代に最も力を入れたことはなんですか?そこで得た成果は? ダン…

ES【日本特殊陶業:技術職】15卒

通過エントリーシート実例

研究 テーマと内容を教えてください 【テーマ】 中温無加湿型燃料電池の触媒層及び電解質へのシリカ添加による性能向上 【内容】 中温無加湿型燃料電池の性能向上を目的とした研究をしています。現在の中温無加湿型燃料電池は依然として性能向上の余地があることから、性能向上に不可欠である水を電極に保持させるために、親水性のSiO2を電解質、電極に添加しました。現在電極へSiO2を添加した結果約3倍の性…

ES【トヨタ自動車:技術職】15卒

通過エントリーシート実例

大学での研究内容や授業で興味を持った内容についてご記入ください。 プロジェクトマネジメントという授業に興味を持ちました。その内容はLEGO製のロボットを6人で組み立て、迷路を完走させる際、役割分担や作業効率を考える内容でした。興味を持った理由は、大人数で仕事を成し遂げるプロジェクトの凄みとチーム力の大切さを実際に体感でき、プロセス可視化の重要性、チームワークの難しさを知ることができたからです。 …

ES【三井住友海上】15卒④

通過エントリーシート実例

困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内) 私にとっての困難は1年間の浪人の経験です。高校時代部活動に集中しすぎ、 志望校を不合格となり予備校に行きました。そこでは高校時代甘えがあった自分 をより厳しい環境に置こうと、自分よりレベルの高い校内成績トップ群のクラスに入 ることを決め、前期の成績は常に最下位でした。そこで私は周りを気にせず自分自 身と向き合お…

ES【読売広告社】15卒

通過エントリーシート実例

資格 2012年9月に普通自動車免許を取得しました。 語学等の検定については現在所持していませんが、 大学で力を入れていた簿記とドイツ語、またビジネススキルとしてMOSを受験し、 卒業までに資格を取得したいと考えています。 趣味と特技 趣味は旅行です。旅行サークルに所属し、国内で15回程旅行に行っています。 ホテルではなく民宿に泊まることにこだわり、 食事も民宿の方に聞いた地元ならでは…

ES【TBS】15卒

通過エントリーシート実例

学生時代、打ち込んだものは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内) 情報サイトの運営を行う企業で約八か月間のインターンシップに取り組んだことです。 与えられた目標に対して努力をすることは得意でしたが、 自ら目標を立てる事が苦手でした。 そんな受動的な自分を変えたいとインターンシップに参加しました。 インターンシップでは、 情報サイトをより良くするとい…

ES【JTB】15卒①

通過エントリーシート実例

これまでに力を注いだこととその中で得たもの 大学1年の1月から、レジャー施設の情報サイトを運営するベンチャー企業で8か月間の インターンシップに取り組み、自ら考え抜くことを学んだ。ユーザーにとって価値は何か を考え、口コミ数の向上を目標に掲げた。サイトへ訪れてもらうこと、口コミを書きやす くすること、書きたいと思わせることなど課題は山積みだった。少人数の企業で、教えて くれる人もいない中…

ES【富士フイルム】15卒④

通過エントリーシート実例

あなたにとって、仕事とは何ですか?あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、ご記入ください。(全角400文以内) 私にとって仕事とは、人生で最もかかわりが長く、 生き方を最も決めるものだと考えています。 私は親から「人にされて嫌なことをするな、人に喜ばれることをしろ」と 言われて育ってきました。 それは私の中で1番重要なものとなっています。 さらに、大学に入りアカペラをする中…

損害保険【損保ジャパン日本興亜:総合職】15卒

リアルな選考情報・体験談

《選考方法》 ES→WEBテスト(テスセンのようなもの)→テストセンター→1次面接→2次面接→最終面接→内々定 《ES質問項目》 ①自己PR ②入社後やり遂げたいこと 《1次面接》 【人数】社員(40歳ぐらい):学生=1:1 【時間】20分 【形式】個人面接 【質問内容】①学生時代頑張ったこと ②志望動機 ③逆質問 【雰囲気】非常に穏やか 【感想・アドバイス】様々な経験全てに共通の軸…

ES【東洋水産】15卒①

通過エントリーシート実例

あなたが思う、東洋水産の魅力について400文字以内でご記入下さい 6つの事業を行う総合食品メーカーであることです。 私が企業選びで重視しているのは、 人々の生活においてかかせない「食」に 「あたりまえ」となる新たな価値を生み出し、 それを提供することで人々の生活を豊かにすることができることです。 今、人々のライフスタイルは多岐に広がり、 それぞれに合わせた「あったらいいな」というニー…

ES【日本製紙】15卒①

通過エントリーシート実例

『学生時代、特に力を入れて取り組んだこと』 現在取り組んでいる途中のものでも構いません。 どのような考えを持って、行動をしたのかをご記入ください。 400 文字以内 私は大学のアカペラサークルで観客を意識した演奏の質の向上に力を入れました。 真剣に練習に取り組んでいたものの、なかなか演奏の質が上がらず、 大会に出場しても良い結果が得られませんでした。 そこでただ2時間歌い続けるだけだった練…

ES【アクセンチュア】15卒

通過エントリーシート実例

「未来のアクセンチュアに必要なDNA」で最も共感しているものは何ですか また、その理由を記述してください 「自分も会社も世の中までも、変えたいと望む」です。 私は大学のアカペラサークルで観客を意識した演奏の質の向上に力を入れました。 真剣に練習に取り組んでいたものの、なかなか演奏の質が上がらず、 大会に出場しても良い結果が得られませんでした。 そこでただ2時間歌い続けるだけだった練習を、…

ES【ボストンコンサルティンググループ】15卒

通過エントリーシート実例

あなたの一番大事にしていることは何ですか? 私は、物事に取り組むとき、先々の見通しをたてることを大事にしています。 大学受験の際、長い受験勉強生活に不安を感じた時期がありました。 しかし、受験までの計画をしっかりと組んで、 目標達成のプロセスに見通しを立てることによって、 乗り越えることができました。それ以来、何かに取り組む時は、 先々までのプランを立て、効率よく実行することを心がけて…

ES【帝国ホテル】15卒

通過エントリーシート実例

学生時代最も力を入れた事は何ですか? 日本語、中国語の通訳スキルを高めることです。学部時代には日中同時通訳を専攻し、全国大会にも出場しました。自分の得意分野で満足できる成績を得ました。 入社してやってみたいこと、実現してみたいことは何ですか?  私は仕事を通して、今までお世話になった方たちに、そして社会に「恩返し」をしたいと思います。多くの支えがあったからこそ今日に至り、今後は自分が周りと共…

ES【キャノンIT】15卒

通過エントリーシート実例

あなた自身を自由にアピールしてください 私の強みは向上心です。 私は大学のアカペラサークルで、演奏の質の向上に力を入れました。 アカペラを始めた当初は、真剣に練習に取り組んでいたものの、 なかなか演奏の質が上がりませんでした。 そこで、ただ2時間歌い続けるだけだった練習を、 毎回その様子を撮影し、それを見ながら改善策を話し合うことで次の練習につなげました。 また定期的にライブ活動を行…

新規会員登録はこちら
ページトップ