2016年6月

【世界で最もリラックスできる曲?】面接前の緊張がほぐれる楽曲5選!

就活特集記事

   こんにちは!とっきーです。 面接前の緊張って厄介ですよね。 私も緊張しいなもので、大切な場面ではどうしてもそわそわした気持ちになります。 そんな時には音楽を聞いて心を穏やかにして、張りつめた緊張をほぐしています。   今回は緊張がほぐれてやる気の出るようなプレイリストを組んでみました! 気分に合わせてぜひきいてみてください。   画像引用:http://getnews.jp/archives…

【脅威の比率】予想外に多い!文系出身エンジニアの実情大公開

就活特集記事

  就活ノート運営担当 とっきーです!   エンジニアと聞くと理系の人が就く職業だと思われがちですが、 実は文系出身のエンジニアってたくさんいるんです! 会社によっては7割が文系出身なんてところも!驚きです・・。 一言にエンジニアと言ってもその幅は広く、私たちが想像しているようなエンジニアばかりではないようです。    では、エンジニア職に就く人に、理系出身と文系出身では差があるのでしょうか? 今…

【ちょっと変わった】企業研究方法3選

就活特集記事

選考に臨むうえで欠かせないのが企業研究。皆さんどういう方法を思い浮かべるでしょうか。採用ホームページ、説明会、パンフレット、社員訪問…しかしそれは企業の限られた面しか発信されていない側面もあります。客観的な情報、あるいは悪い情報など入社後にギャップに苦しまないためにも調べておくべき情報を今回は紹介します! ①有価証券報告書 この字面を見て、何それ専門家向けで難しそう…そう思われた方もいるかもしれ…

【実録】圧迫面接をとんでもない方法で切り抜けてみた

リアルな選考情報・体験談

  こんにちは。     暑さも一層増してきた今日この頃ですが、就活生の皆様はいかがお過ごしでしょうか。     さて、先日とある就活生の方にお会いした際に、こんなことを話していました。         「明日私面接なんですけど、圧迫面接だったらどうしよ〜〜〜〜〜」         まあその気持ちは分かります。圧迫面接、イヤですよね。     私も就活をしていた時に圧迫面接を経験したのですが、本当…

【実録】圧迫面接をとんでもない方法で切り抜けてみた

リアルな選考情報・体験談

  こんにちは。     暑さも一層増してきた今日この頃ですが、就活生の皆様はいかがお過ごしでしょうか。     さて、先日とある就活生の方にお会いした際に、こんなことを話していました。         「明日私面接なんですけど、圧迫面接だったらどうしよ〜〜〜〜〜」         まあその気持ちは分かります。圧迫面接、イヤですよね。     私も就活をしていた時に圧迫面接を経験したのですが、本当…

【採用のプロが教える】内定が取れない人の意外な特徴

就活の心得・マナー

■内定を取れない人の特徴①:セミナーや説明会に平気でドタキャンする こんなことする人いないだろうと思うかもしれないが、実は結構いるのだ。そしてそういう人はドタキャンした企業以外など関係なく就活で内定を取ることが出来ない。そうした日頃の過ごし方や考え方は面接をしていると分かってくる。大人としての常識がない人は、就活で内定を取るのはまず無理だと思って良いだろう。 ■内定を取れない人の特徴②:自分のこ…

☆このサイトで就活メイクはバッチリ☆【女子就活生メイク特集】6選!

就活特集記事

こんにちは!とっきーです。   女子就活生の皆さんは、「就活メイク」について気になっているのではないでしょうか? 就活メイクと普段のメイクとの違いは、その目的にあります。 「フレッシュで、清潔感溢れる印象を与えるためのメイク」が就活メイク。 「なりたい自分になるためのメイク」が普段のメイクです。  そのため普段ノーメイク派の人も、就活ではメイクをするべきですね。 今回は女子就活生の皆さんに、就活メ…

【面接上手な就活生はリアクション名人!】面接で使える4つのリアクション

面接対策

   面接は会話のキャッチボールが大切といいます。 しかし一つ気をつけないといけないことがあります。 それは「リアクションの仕方」。 家族や友達と話すときのように振舞ってしまっては失礼な態度に見えてしまいます。 話を聞いてどんな反応をするかで印象が大きく変わるようですね。 今回は面接で使えるリアクションの方法についてご紹介したいと思います。   就活生:「そうなんですね!」   「そうだったんで…

【一目置かれる!グループ面接で勝ち抜くコツ。】

面接対策

グループ面接はエントリーシートを突破した後、大抵の企業で1回または複数回実施される選考です。これをクリアしないと個人面接に進めない、という場合が多く、この段階で落とされてしまうとESも無駄になってしまい大損を食らった気分になってしまいます。このグループ面接ですが、学生側は5人程度と考えておいていいでしょう。この中でいかに印象に残るかが突破のカギです。 全ては、『キャラクター演出』で決まる! 最も…

【頻出】「挫折経験を教えてください」ってない人はどう答えればいいの!?

面接対策

みなさん、こんにちは! 学生ライターのりんです!   面接でよく聞かれる質問で、 「志望動機」「大学時代に力を入れたこと」「自己PR」と並んで多いのが、   「挫折経験」なのではないでしょうか?   挫折経験がない人には難しい質問ですよね。 この質問にどう答えればよいのかをお伝えします♪ 挫折内容は見られていない!? そもそも何故、面接で挫折経験を聞くのでしょう?    それは、 「挫…

【あなたなら何て答える?】「100万円もらったら何に使う?」変化球質問への的確な答え方

面接対策

こんにちは!学生ライターのりんです!   「学生時代力を入れたことは?」など定番の質問に対して、   「あなたを動物に例えるとなんですか?」 「100万円もらったら何に使いますか?」   など、一見 「なんでそんなこと聞くの!?なんて答えたら良いの!?」 という想定外の質問が飛んでくることがあります。   しかし、面接官はきちんとした意図があって質問しています。 その意図をきちんと読み取って答えま…

【実録】「就活中も恋愛をしろ!」上手く付き合って内定もゲット☆

就活特集記事

  就職活動を期に分かれるカップルが多いようです。   将来のことをはじめて真剣に考える時。 就活中は上手くいかないことが多かったりして心が不安定になることもありますよね。   しかし、就活だからといって別れてしまうのは悲しいです。 就活と恋愛を両立できない人は、社会人になってからも恋愛なんてできるはずありません!   就職活動を機に今までの付き合い方を見直してみましょう! ワンランク上の大人な付…

【就活でお金を使いすぎた人へ】奨学金を返さないとヤバイことになるらしい・・・

就活特集記事

多くの大学生が利用している奨学金制度。 就職した後、毎月コツコツ返済する義務がありますよね。 しかし、これが思いのほか負担なんです。   実際に返済を延滞している人が多く存在しているのが現状なのですが、 実はこれ、相当ヤバイことになるらしいです。   今回は、就職する前に必ず知っておくべき「奨学金返済」の重要性についてご紹介します。       【無利子と有利子ではこんなに違う!】   奨学金…

第一志望が終わるまで待って!【内定もったまま就活を続ける方法】

就活特集記事

こんにちは、のっちです。 大手の内定も出始めたころではないでしょうか。 内定がもらえるまでは、「御社が第一志望です」 と言っていた人も、いざ内定をもらったときには まだ就活を続けたいという気持ちがありますよね。 今回は、内定をもらったまま就活を続けられる方法を ご紹介します! ① 正直に話す 1つ目の方法は、正直に話すことです。 内定承諾を待ってほしい理由を、正直に人事の人に話しましょう。 …

【就職活動ワンポイントアドバイス】面接編

面接対策

就職活動を行う上で一番大きなウエイトを占めるのが面接でしょう。ではここでどういったアピールをすれば内定をもらえるでしょうか?“私は御社の利益に貢献出来ます”こうしたアピールばかりをしていれば内定はなかなか貰えないでしょう。中には起業していたり、インターンなどで働いた経験があるかたもいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの方はアルバイトで働いているくらいだと思います。そういった状況で“私は御社の…

【18卒の方も参考!】大手企業内定者が選ぶ本当に役に立った就活本5選

就活特集記事

こんにちは、学生ライターのヤングです。 今回は、世の中に数多くある就活本の中から、 実際に大手企業内定者が「使った」「役に立った」と語った就活本を厳選してご紹介します。 『これが本当のSPI3だ!』     Webテストの中でも最も勉強が必要とされるSPI3の対策本です。問題の質がとても高く、この本を完璧にこなせるようになればSPI3は問題無いでしょう。また、系統本も出版されていますので…

17卒必見!~たった3つの魔法の質問~【すべての企業で使える自己分析】

自己分析

こんにちは! じょんです。 自己分析、絶対に必要ですよね。 就職活動をしていくなかで、必ず全員が通る道だと思います。 インターネットで検索したり、本を買ったり、先輩に話を聞いてもらったり、それぞれが自分なりの方法で工夫をしながら自己分析を進めていることと思います。 そのやり方はまさに十人十色で、今の世の中に出回っているすべてのツールには、「自己を知り、企業を選ぶため」にそれぞれ意味があると思います…

新聞は読んだほうが良いのか

就活の心得・マナー

最近ではインターネットの普及によりニュースがスマホでどこでも簡単に読めるようになったこともあり、新聞を読まない人は少なくありません。 新聞は「内容が難しい」「興味のない記事が多い」「読みにくい」と思うかもしれませんが、新聞を読むことで得られるメリットはとても多いのです。そこで、今回は新聞を読むメリットを紹介していきます。 1. 社会の情勢を知ることができる 社会の情勢は毎日変化しています。…

やってはいけない就活で一生を台無しにする「空回り就活生」

リアルな選考情報・体験談

あなたのその頑張り、考え、すべて無駄ですよ あなたは就活に向けて、会社説明会足を運んだり、エントリーシートの練習をしたり、さまざまなことを日々努力していますね。 後輩、家族、先輩が楽しそうに遊んでいたりする中、ひたすら頑張っています。 それはすごくいいことです。 しかしそれは全国40万人の就活生全員当たり前のようにやっています。 でも就活には自分の入りたい企業に内定が決まり将来が約束された成功者 …

やってはいけない就活で一生を台無しにする「空回り就活生」

リアルな選考情報・体験談

あなたのその頑張り、考え、すべて無駄ですよ あなたは就活に向けて、会社説明会足を運んだり、エントリーシートの練習をしたり、さまざまなことを日々努力していますね。 後輩、家族、先輩が楽しそうに遊んでいたりする中、ひたすら頑張っています。 それはすごくいいことです。 しかしそれは全国40万人の就活生全員当たり前のようにやっています。 でも就活には自分の入りたい企業に内定が決まり将来が約束された成功者 …

新規会員登録はこちら
ページトップ